【Google翻訳アプリ】苦手な英語をカメラをかざすだけでリアルタイムに翻訳してくれる!

海外に行くと目の前に並ぶ外国語。読めればいいが、苦手な人は何が書いてあるかわからず、困ってしまう。調べるにしても、いちいちスマホから単語を入力している暇はない。そこで使いたいのが「Google翻訳」アプリのカメラ入力だ。カメラをかざせば、目の前の外国語を即座に翻訳してくれる。

外国語にカメラを向ければリアルタイムに翻訳

(Image:Mr.Whiskey / Shutterstock.com)

 「Google翻訳」アプリは、文字入力による翻訳だけでなく、カメラ入力による翻訳も可能なアプリだ。海外旅行に行ったときに困りがちな駅や空港での案内、レストランのメニューなど、外国語にスマホを向けるだけであっさりと翻訳できてしまう。また、洋書などを読んでいるときに使っても非常に便利だ。
 カメラを使った翻訳は、カメラをかざしてリアルタイムに翻訳するモードと、写真を撮影して選択した部分を翻訳するモードの2つがある。
 カメラをかざして翻訳する「リアルタイム翻訳」では、日中英西韓露の6か国語を含む28か国語に対応。カメラを向けている間は、常に翻訳を続ける。ただし、手ぶれがあると翻訳結果がちらついてしまう。このときはポーズアイコンで一時停止すると見やすくなる。

はじめに翻訳する言語を設定しよう。左側に翻訳する言語、右側に翻訳後の言語をタップして選択する。中央の矢印をタップすると、翻訳言語を入れ替えることができる

翻訳する言語を設定できたら、「カメラ入力」をタップする

オフライン翻訳ファイルのダウンロードが表示された場合は、「ダウンロード」をタップする

カメラを向けると、外国語の部分がリアルタイムで翻訳される。この画面の「眼」アイコンは翻訳のオン/オフ、「ライト」アイコンはライトのオン/オフ、「+」アイコンは、ズーム/広角を切り替えられる。翻訳表示がちらついて見づらい場合は、右下のポーズアイコンをタップする。タップした時点で画像が固定され、翻訳のちらつきを防ぐことができる

撮影して翻訳することもできる

 写真を撮影して翻訳するモードでは、日中英西韓露の6か国語を含む48ヶ国語に対応。すでに撮影済みの写真を選択して翻訳することも可能だ。
 このモードでは、画像上の外国語を認識し、翻訳できる部分を白い枠線で表示する。あとは、翻訳したい部分を指でなぞるとその部分だけを翻訳する。翻訳結果はコピーできるので、レポートの作成などで活用しても便利だ。

写真を撮影して翻訳する場合は、中央のシャッターアイコンをタップする。すでに撮影した写真がある場合は、左側のライブラリーアイコンをタップして写真を選択する

テキストとして認識された部分が白い枠線で表示される。翻訳したい部分を指でなぞると、その部分の翻訳が上部に表示される。選択範囲の翻訳結果をすべて見たいときは、「→」をタップする

上に原文、下に翻訳が表示される。コピーアイコンをタップすれば、翻訳結果をコピーすることができる

「Google翻訳」アプリのカメラ入力は、海外旅行には必需品と言えるほど便利な機能だ。海外旅行でなくても、洋書を読むときに使ったり、外国語の資料を元にビジネス資料やレポート作成にも使えるなど、多くのシーンで使えるだろう。

Google 翻訳

appstore playstore

文=岩渕茂/フリーライター

関連記事

TOPICS
アプリ最新記事

RANKINGランキング

6:00更新