公共交通での移動経路が確認でき、安心してスムーズに目的地にたどり着けるようサポートしてくれるサービス「Yahoo!乗換案内」。サービス提供開始から15周年を記念して、その機能がさらに進化し、2023年8月31日よりiOS版で「路線図」が「公共交通マップ」としてリニューアルしました。全国で運行している列車の動きがアイコンとなり、地図上で確認できるようになったそうです。詳細を確認していきましょう。
新機能「トレインキャスト」、列車のアイコンが地図上で動く
2008年10月にサービスを開始した「Yahoo!乗換案内」。ユーザーの声を積極的に反映しながら機能の拡充や改善を行なっており、公共交通での移動に関する不安の解消や、利用者の利便性の向上に努めてきました。
そのような「Yahoo!乗換案内」に、このたび登場した新機能が「トレインキャスト」です。いままでの「路線図」が「公共交通マップ」にリニューアルし、全国で運行している約700路線を走る列車の動きを、地図上で確認できるようになりました。より視覚的にわかりやすいものへと、進化しているようです。
列車のアイコンから発着時間などの詳細場が確認できる
ただ動きを表示するだけではなく、気になる列車のアイコンをタップすれば、列車名や始点と終点の発着時間などの詳細情報も確認することが可能に。また、気になる列車を追いかけたり、SNSでシェアしたり、行事する列車を選択できるフィルターを備えていたりと、付帯する機能も充実しています。
無機質な路線図ではなく、実際に列車が走っている動きが見られることで、乗ってみたい列車を探してみたり、旅の道のりを想像したりすることもでき、新たな列車の楽しみ方が広がります。
新幹線や有料列車は、実際のデザインに即したアイコンに
全国で運行している新幹線は、実際の列車に即したデザインとなって13種類が表示されます。「のぞみ」や「はやぶさ」など、なじみのある列車や、人気の列車もアイコンとなっているので、遊び感覚で探してみるのもおもしろいかもしれません。
有料列車は、特徴のある75種類がアイコンになりました。地方で運行されている列車や、JR九州の「ふたつ星4047」のように運行本数の少ない珍しい列車、昨年運行を開始した近畿日本鉄道の「観光特急あをによし」などの新しい列車も表示されるそうです。
本リリースでは、「秋の行楽シーズンで旅行を予定されている方や鉄道ファンの方、列車に興味をお持ちのお子様などに向けて“動く電車図鑑”としてもお楽しみいただける」と紹介しています。普段はなかなか乗ることができない、なじみのない地方の列車や、1度は乗ってみたいと思っていた列車が走る様子を眺め、思いを巡らせて見るのも楽しいかもしれませんね。
地下鉄以外の路線もカラーで見やすくリニューアル
今回の「公共交通マップ」へのリニューアルでは、動くアイコンが追加されただけでなく、地下鉄以外のJRや私鉄、新幹線も路線カラーで色わけされ、駅名の表示サイズが大きくて見やすい仕様になっています。慣れない路線や都市部の複雑な路線を確認する際に、鉄道会社や駅名がパッと見でわかりやすい、というのは安心です。
バス停名とバス会社名も地図上に表示
列車の路線だけでなく、バス路線も見やすくリニューアル。地図上にはバス停名とバス会社名の表示も追加されています。バス停の位置が表示されることで、目的地との位置関係もわかりやすく、バス会社名を併記することで、乗るバスを間違えることもなくなりそうです。
視覚的にわかりやすく確認できる情報が増えることで、慣れない場所やはじめて行く場所への経路も把握しやすくなり、安心して移動することができるのではないでしょうか。秋の行楽シーズンに向けて、「Yahoo!乗換案内」の新機能を、ぜひ試してみてください。
引用元:【Yahoo!JAPAN/プレスリリース】
※サムネイル画像は(Image:「Yahoo!JAPAN」プレスリリースより引用)