New

トヨタの「moviLink」アプリをカーナビとして初めて使うときに設定すべき5つのポイント!

トヨタのカーナビアプリ「moviLink(モビリンク)」は、トヨタの車載カーナビと同等の機能を持ちながら無料で使えることが最大の特徴。たとえば古い車種で運転しているドライバーの方の場合、車載カーナビの地図を更新しておらず「カーナビの地図が当てにならないが、ナビを更新するのも億劫(おっくう)」ということがあるでしょう。この場合、moviLinkは無料で利用できるうえに最新地図が使えるため、ドライバーにとって強い味方です。

とはいえ「moviLinkをトヨタの車載カーナビの代わりとして使うのが初めて」の場合、アプリをカーナビ代わりに使うにはどう設定すればいいか分からないでしょう。この記事では「moviLink」を使い始めたい人に向け、最初に行う設定をご紹介します。

TOYOTAアカウントの作成とログイン

はじめに「My TOYOTA+」と「moviLink」のアプリをそれぞれダウンロードしておきましょう。

・My TOYOTA+
App Store
Google Play

・moviLink
App Store
Google Play

TOYOTAアカウントの作成とログイン1

【1】My TOYOTA+アプリを起動し、①「新規登録」をタップします。【2】TOYOTAアカウントを新たに作成する場合は②「アカウントを取得する」をタップします。【3】③「利用規約に同意する」にチェックをつけて④「次へ」をタップします。次のページでメールアドレスを入力し、コード認証を行います

TOYOTAアカウントの作成とログイン2

【4】メール認証後、ログイン情報や氏名、電話番号等のお客様情報を入力し「登録」ボタンをタップ。【5】SMS認証を行うため、⑤「次へ」をタップし、SMSで送られてきた認証コードを入力します。【6】最後に⑥「連携する」ボタンをタップします

TOYOTAアカウントの作成とログイン3

【7】次にmoviLinkアプリを開き、メニューより⑦「おでかけプラン」をタップします。【8】⑧「ログイン」をタップして、TOYOTAアカウントのIDとパスワードを入力します。【9】⑨「連携する」をタップすると連携は完了です

アプリの連携ができたら、最後に車両とスマホをBluetoothで接続するだけで簡単にmoviLinkと車の接続が完了します。

これにより、個人設定の保存やスマートフォンで登録した「おでかけプラン」を「車載ナビ」と連携して利用することが可能です。また、他のトヨタサービスとの一元管理も実現できます。

車載ナビとの連携

moviLinkは車載カーナビと連携させることが可能。これにより、たとえば目的地探しは操作しやすいmoviLinkで行い、実際のナビは車載カーナビで行うことなどが可能です。
車載ナビとの連携との連携方法は以下の通り。

車載ナビとの連携1

【1】左上の①「メニューアイコン」をタップし、メニューを表示します。【2】②「車と連携」をタップ

(画像は「moviLink」公式サイトより引用)

車載ナビとの連携2

【3】右下の③「ログイン」をタップ【4】④TOYOTAアカウントのメールアドレスとパスワードを入力してログインします

(画像は「moviLink」公式サイトより引用)

車載ナビとの連携3

【5】連携する車を一覧から探し⑤「選択」をタップ。【6】利用上の注意点を確認し⑥「OK」をタップします。以上で車載ナビとの連携は完了です

(画像は「moviLink」公式サイトより引用)

「自宅」や「お気に入り地点」の登録

「自宅」や「お気に入り地点」の登録手順は以下の通りです。

「自宅」や「お気に入り地点」の登録1

【1】左上の①「メニューアイコン」をタップし、メニューを表示します。【2】メニューより②「自宅の登録」をタップします

「自宅」や「お気に入り地点」の登録2

【3】③登録地点は、施設名や住所を入力して検索するか、地図から選択することが可能です。今回は地図から選択します。【4】④登録したい地点に地図の中央を合わせ、⑤「登録」をタップして完了です

ルート検索条件の設定を使いこなす

ルート検索では、「おすすめ」や「一般優先」、「有料優先」などの条件を設定することが可能。トヨタのナビならではの機能としては「運転しやすい」というルート検索条件です。この条件に設定すると「交差点の右左折」や「センターラインがない両側1車線の道路」などが少ないルートを表示してくれます。

ルート検索条件の設定を使いこなす1

ルート検索をすると、「おすすめ」「早さ優先」「運転しやすい」などの複数の結果から比較することができます。「運転しやすい」のルートは右左折の回数が少なくなっていることが分かります

慣れない街での運転は「運転しやすい」ルートが圧倒的におすすめ

旅先などの土地勘のない場所で運転をする場合は、右左折の回数が少ない「運転しやすい」ルートがおすすめです。ナビを見ながら頻繁に確認を繰り返したり、走りにくい小道などに案内される心配がないため、安心して運転することができます。そのため初心者や高齢ドライバーにもおすすめです。

「おでかけプラン」機能を使いこなす

ドライブや旅行に出掛ける際は、目的地をあらかじめ最大9件追加登録できる「おでかけプラン」機能が便利です。出発地点と到着地点だけでなく、途中で寄り道したいスポットも登録しておくことができます。

「おでかけプラン」機能を使いこなす1

【1】メニューより①「おでかけプラン」をタップし、【2】②「出発時間/到着時間」と③「出発地/行き先」をそれぞれ入力します

「おでかけプラン」機能を使いこなす2

【3】④「+」ボタンから途中で寄り道したいスポットを登録しましょう。設定できたら⑤「ルート」をタップして検索します。【4】検索結果を比較し、登録しておきたいルートが決まったら⑥「登録」をタップしてルートを保存しておきましょう

※サムネイル画像は(Image:​Shutterstock.com)※画像は一部編集部で加工しています

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

トヨタの「moviLink」アプリをカーナビとして初めて使うときに設定すべき5つのポイント!のページです。オトナライフは、【アプリカーナビmoviLink】の最新ニュースをいち早くお届けします。