あらゆる言語に対応しているFacebookでは、ブラウザーで表示したときのみ、Facebookの画面インターフェイス上の文言を、関西弁仕様に変更できる。普段とは違った表示で、気分を変えてFacebookを使ってみたいときに変更してみよう。ちなみに、英語や中国語などのその他への言語設定の変更はスマホの言語設定を変更する必要がある。言語学習のためにインターフェイスを意図的に変更することもあるかもしれないので併せて手順を紹介する。
ブラウザー版Facebookから言語設定を関西弁に変更する

(Image:charnsitr / Shutterstock.com)
言語を関西弁仕様に変更すると、「知り合いかも?」は「知り合いちゃう?」、「友達を探す」は「友達をさがすで」などのようになる。2018年8月現在ではスマホアプリからは利用できないが、Facebookを楽しく使える機能の一つだ。関西弁に変更する操作はSafariなどのブラウザーから設定を行う。ブラウザーでFacebookにログインし、設定画面を開いて言語設定で日本語(関西)を選択すればよい。すると画面インターフェイスに表示されるFacebookの機能の文言が関西弁になる。友達の投稿などの文書が関西弁に変換されるわけではない。また、設定変更したとしてもアプリ版のインターフェイスの言語設定は標準語のままとなっている。アプリからの変更設定もできない。
【手順】

画面右上の「≡」をタップしてメニューを表示する

メニューを下方にスクロールし「設定」をタップする

「言語」をタップする

「この言語でFacebookを表示する。」をタップする

言語の一覧の上部の検索バーに「関西」と入力。表示された「日本語(関西)」をタップする

言語設定が変更されて、インターフェイス上の文言が関西弁になった
スマホアプリ版Facebookの言語はスマホの言語設定から変更する
関西弁への変更と利用はブラウザーでしかできないが、英語や中国語などの他言語についてはスマホアプリ版のFacebookで利用できる。設定変更はスマホ本体の言語設定を変更する必要があるが、Facebookアプリがスマホの言語設定に応じてインターフェイスで使う言語を決めているためである。尚、ここで紹介する手順はiPhoneの手順であり、Androidで設定変更をする場合は、「設定」→「言語と入力」→「言語」から変更したい言語を選択する。
【手順】

設定を開き「一般」をタップする

「言語と地域」をタップする

「iPhoneの使用言語」をタップする

変更したい言語をタップしてチェックをつけ、「完了」をタップした後、「(言語名)に変更」をタップする

スマホの言語設定が変更されFacebookアプリのインターフェイスが英語になった
関西弁に切り替えることで、普段とは少し違う雰囲気のFacebookを楽しむことができる。アプリで使えないのが残念だが、気分を変えて投稿したいときなどに役立つだろう。