iPhoneの使いすぎを防止する新機能「スクリーンタイム」で脱スマホ!

iPhoneを使っていると、ついつい時間を忘れて使いすぎてしまうことがある。これを防止する機能が「スクリーンタイム」だ。どうしても使いすぎてしまう人や、お子様にあまり使わせたくない人はぜひこの機能を活用しよう。

iPhoneをどのくらい使っているかチェックする

(Image:Shutterstock.com)

「スクリーンタイム」は、iOS12に新しく搭載された機能だ。「スクリーンタイム」では、iPhoneをどの程度使っているかをチェックしたり、iPhoneを利用できる時間を制限したりできる。
iPhoneの利用状況をチェックしたいときは、設定が面内の「スクリーンタイム」で確認できる。どのアプリをどのくらい使ったかをチェックできるので、まずは確認してみよう。

設定画面を開き、「スクリーンタイム」をタップする

当日のiPhoneの利用状況が棒グラフで表示される。アプリごとの利用状況を確認したいときは、「iPhone」をタップする

アプリごとの利用状況が表示される。この画面では、当日と過去7日間の利用状況をチェックできる

アプリを利用できない時間を設定する

スクリーンタイムを開いたら、「休止時間」をタップする

 寝る前にiPhoneを使いすぎると、睡眠に大きな影響を与える。このような人は、「休止時間」を設定しておこう。これは、iPhoneを利用できなくするためのもの。休止時間中は、電話と許可したアプリ以外は利用できなくなる。

休止時間をオンにし、開始時刻と終了時刻を設定する。この時間帯は、電話と許可したアプリ以外は利用できなくなる。なお、前の画面の「常に許可」で、休止時間中に利用できるアプリを変更できる

アプリに制限時間を設定する

スクリーンタイムを開いたら、「App使用時間の制限」をタップする

 ゲームやSNSなど、アプリのカテゴリーごとに1日の利用時間を設定することもできる。「ゲームは1日1時間」といったように制限したい場合は、アプリの使用時間を設定しておこう。

「App使用時間の制限」画面が開くので、「制限を追加」をタップする

カテゴリーの一覧が表示されるので、制限したいアプリのカテゴリーを選択し、「追加」をタップする。カテゴリーは複数の選択が可能だ

ダイヤルで制限時間を設定しよう。曜日別に異なる時間を設定したいときは、「曜日別に設定」をタップして設定すればよい

iPhoneは便利だが、使いすぎれば睡眠不足や視力低下などの弊害もある。どうしても使いすぎてしまうと感じている人は、まずはスクリーンタイムを活用して、自分のiPhone利用時間を知るところからスタートするのがお勧めだ。

文=

関連記事

TOPICS
アプリ最新記事

RANKINGランキング

6:00更新