スタバの持ち帰り/テイクアウトできるメニューや紙袋と注文方法、注意点

「スターバックス」では、ドリンクやフードを持ち帰り/テイクアウトできます。持ち帰りできる代表的なメニューには、以下のようなものがあります。

スタバの持ち帰り/テイクアウトできるメニューや紙袋と注文方法、注意点1

【左】パンプキンスコーン(255円)は、もっちりした生地と、シャリッとしたグレーズの触感が味わえるスコーン。(アレルゲン:大豆・小麦)【右】シュガードーナツ(300円)は、パリパリとした食感と、ほんのり香るシナモンの風味が魅力。(アレルゲン:卵・乳・小麦・大豆)

スタバの持ち帰り/テイクアウトできるメニューや紙袋と注文方法、注意点2

【左】キャラメルフラペチーノ(510~640円)は、香ばしいキャラメル味が特徴。(アレルゲン:乳と大豆)【右】抹茶クリームフラペチーノ(525~655円)は、ミルクと抹茶をブレンドした、豊かな風味のフラペチーノです。(アレルゲン:乳と大豆)

(画像はスターバックス公式より引用)

車での移動時や店が混雑しているときは、テイクアウトを使用すると便利です。これ以外にも、さまざまなコーヒー・ティー・ドーナツ・ケーキなどがありますが、いずれも基本的に持ち帰り可能。ただし保冷剤が付かないことや、フードに付ける「ホイップ」を持ち帰りできないことに要注意。

以上の点を踏まえ、今回はスターバックスで持ち帰り/テイクアウトできる代表的なメニューや、注文方法などを画像付きで解説します。

スタバの持ち帰り可能なメニュー | ドリンク/フードは基本的にすべて持ち帰り可

スタバではコーヒーをはじめ、エスプレッソ・フラペチーノ・サンドイッチ・ペストリーなど、ドリンクやフードメニューの種類が豊富です。これらは基本的にすべて、営業中ならいつでも持ち帰り可能。朝は7~8時ごろに開店する店舗が多いので、朝の時間帯でも気軽に立ち寄れます。

スタバのテイクアウトで特に人気なのが以下3種類。ここでは特に人気が高いメニューをご紹介します。なお期間限定メニューは売り切れることや、そもそも店頭での扱いがないことがあるので要注意。

・コーヒー/ティー類
・フラペチーノ類
・フード類

コーヒー/ティー類

コーヒー/ティー類1

【左】ドリップコーヒー(350~480円)は、厳選された高品質のアラビカ種コーヒー豆を使用。(アレルゲンなし)【右】スターバックスラテ(415~545円)ミルクの甘さと、エスプレッソの豊かなアロマが魅力です。(アレルゲン:乳)

コーヒー/ティー類2

【左】ゆず シトラス&ティー(470~600円)は、グレープフルーツやオレンジなどの果肉をミックスし、アイス・ホットともにすっきりした飲み心地です。(アレルゲン:オレンジ・もも)【右】チャイティーラテ(455~585円)は、オリジナルシロップとミルクを組み合わせ、まろやかなスパイス感とコクが味わえます。(アレルゲン:乳)

このほかにはカフェミストや抹茶ティーラテなどのメニューも人気。いずれも持ち帰りできます。

フラペチーノ類

冒頭で紹介したとおり、キャラメルフラペチーノや抹茶クリームフラペチーノなど、フラペチーノ類はすべて持ち帰りできます。

フード類

フード類

【左】アメリカンワッフル(275円)は、サクッとした軽い触感と、コクのあるバター風味が味わえるワッフル。(アレルゲン:卵・乳・小麦)【右】あらびきソーセージパイ(352円)は、サクサクの生地と豊かな肉のうまみが魅力。(アレルゲン:卵・乳・小麦・大豆・豚肉・りんご)

冒頭でも紹介したとおり、ドーナツ・ケーキ・スコーンも持ち帰りできます。ただしフードのホイップは持ち帰りできません。 

持ち帰り時にもらえるもの/もらえないもの | 保冷剤が必要な場合は自分で準備

スタバでは、以下5つのアイテムは持ち帰り時にもらえます。

・紙袋
・ケーキ用BOX
・クラフト紙の袋
・ドリンク用カップホルダー
・マドラーなど

持ち帰り時にもらえるもの/もらえないもの | 保冷剤が必要な場合は自分で準備

【左】スタバの紙袋はおしゃれなデザインなので、リメイクしてブックカバーなどに転用可能。季節によってデザインが変わることがあるのも魅力です。【右】マドラーはドリンクのかき混ぜ棒として便利。ホットの商品に付くことが多いですが、実はフラペチーノなどの注文時にも頼めば貰えます。このほかナプキンなども持ち帰り時に、頼めば貰えます

持ち帰り時にもらえるもの/もらえないもの | 保冷剤が必要な場合は自分で準備2

またフラペチーノなどのメニューで商品にホイップを使っていない場合、蓋に「線まではがしてお召しあがりください」というシールを貼ってもらえます。飲み物がこぼれることを防止するためのものです。 上記画像は「マンゴーパッションティーフラペチーノ」の注文時のもの

なお保冷剤はもらえないので、必要に応じて持参しましょう。

【店頭】スタバのメニューを「持ち帰り/テイクアウト」で注文する方法

店頭でスタバのメニューを持ち帰るときは、通常の注文手順で「持ち帰り」と伝えるだけでOK。ドリンクの場合はドリンク名とサイズなどを、フードの場合は商品名を指定したあとで、持ち帰り希望の旨を伝えましょう。

モバイルオーダーで「持ち帰り/テイクアウト」で注文する方法

スターバックス公式アプリでは、以下の手順で簡単に持ち帰り/テイクアウトを注文できます。

モバイルオーダーで「持ち帰り/テイクアウト」で注文する方法1

【1】スターバックス公式アプリを開き、「オーダーする」をタップします。【2】次に「お店を選択してください」をタップします

モバイルオーダーで「持ち帰り/テイクアウト」で注文する方法2

【3】マップが開くので、注文したい店舗を開きます。なお端末の位置情報をONにしている場合は、画面上部の「近くの店舗」をタップすると、最寄りの店舗一覧が表示されるので便利。【4】次に「TO GO(お持ち帰り)」を選択すれば、持ち帰り/テイクアウトで注文できます

モバイルオーダーで「持ち帰り/テイクアウト」で注文する方法3

【5】注文したいドリンクやフードを選び、「決定する」をタップすると、商品が買い物かごに入ります。【6】持ち帰りたい商品をすべて選んだら、画面をスクロールして「利用規約に同意の上、決済する」をタップすると、モバイルオーダーの完了です

ドライブスルーの場合

ドライブスルーの場合も、基本的な手順は「持ち帰り/テイクアウト」の場合と変わりません。ただし店舗の選択時に、モバイルオーダーでのドライブスルーに対応した店舗を選ぶ必要があります。

ドライブスルーの場合

【1】ドライブスルーに対応している場合、このように「ドライブスルー」の項目が表示されます。この項目がない場合、モバイルオーダーでドライブスルーは選べません。【2】あとは先ほどと同じように、商品を選んで「決済する」ボタンをタップすればOK

持ち帰りはお得? | 消費税分がお得になります

スタバでは、店内飲食より持ち帰りのほうがお得です。店内飲食だと消費税が10%ですが、持ち帰りだと8%。たとえば1,000円分購入する場合、持ち帰り/テイクアウト/ドライブスルーだと20円お得になります。

ワンモアコーヒーを異なる店舗で利用可能

スタバの「ワンモアコーヒー」は、当日発行のレシートを提示すると、ドリップコーヒーをもう1杯お得に買えるサービス。モバイルオーダーでドリップコーヒーを注文すると、「One More Coffee eTicket」が発行されます。当日中であれば、異なる店舗でもワンモアコーヒーを利用可能。

まとめ

スターバックスで持ち帰り/テイクアウトできる代表的なメニューや、モバイルオーダーの方法をご紹介しました。ちなみに筆者は、車で移動するときによくスターバックスのテイクアウトを使用しています。あらかじめモバイルオーダーで注文しておくと、店頭で口頭にて注文する必要がないので便利。皆さんもぜひ、スタバのテイクアウトをご利用ください!

※サムネイル画像(Image:TY Lim / Shutterstock.com)

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

スタバの持ち帰り/テイクアウトできるメニューや紙袋と注文方法、注意点のページです。オトナライフは、【グルメ・カフェスターバックス】の最新ニュースをいち早くお届けします。