スタバホワイトモカのカスタム12選!無料・有料の甘いカスタムから甘さ控えめまで【現役店員おすすめも】

ミルキーな甘さが人気のスタバのホワイトモカ。上にはホイップクリームが乗っていて、ほっとするような甘さが人気のドリンクです。

【現役店員監修】スタバホワイトモカのカスタム12選!無料/有料の甘いカスタムから甘さ控えめも1

ホワイトモカはショート500円/トール540円/グランデ585円/ベンティ630円(税込、店内飲食価格)となっています。なお含まれるアレルゲンは乳、大豆です(画像は「スターバックスコーヒー」公式サイトより引用)

【現役店員監修】スタバホワイトモカのカスタム12選!無料/有料の甘いカスタムから甘さ控えめも2

ホワイトモカの構成はホットの場合、ホイップクリーム、スチームミルク、エスプレッソショット、ホワイトモカシロップ。アイスの場合はミルク、エスプレッソショット、氷、ホワイトモカシロップです

今回はスターバックスコーヒーのホワイトモカのカスタム12選をご紹介。現役店員おすすめのカスタム例も紹介します。

【甘党向け】ホワイトモカの有料の甘めなカスタム5選

そのまま飲んでも十分に甘いホワイトモカ。甘党向けにより甘くする方法をご紹介します。

【甘党向け】ホワイトモカの有料の甘めなカスタム5選1

ホワイトモカに使用されているホワイトモカシロップはシロップの中でももっとも甘いもの。そのため、より甘くするにはシロップ増量やブレベミルクへの変更、エスプレッソショット少なめ、ホイップの増量、チョコチップやソースの追加などが考えられます(画像は「スターバックスコーヒー」公式サイトより引用)

【現役店員おすすめカスタム】| ブレベミルク+ショット半分+シロップ増量+ホイップ+氷少なめ+ミルク多め+チョコソース

甘党にぜひおすすめしたいのがこちらのアイスホワイトモカ向けのアレンジ。今回記事執筆にあたって、筆者が実際に現役のスタバ店員の方にヒアリングした「甘党向けカスタム」です。

ミルクをブレベミルクに変更し、エスプレッソショットを半分、シロップとホイップを追加し、氷少なめかつミルク多めでチョコレートソースを追加しましょう。ショットが半分のため、コクが生まれ、とても贅沢な味わいになっています。

オーダーは少々複雑なため、記事の最後にオーダー用画像をご用意しています。その画像を店員さんに見せていただければ、オーダーがスムーズに通るのでご活用ください。
なお、価格はトールの場合、760円です。

リッチチョコレートホワイトモカ | ブレベミルク+チョコソース

ミルクをブレベミルクに変更し、ホイップ多めにした上にチョコレートソースをかけたのが、「リッチチョコレートホワイトモカ」。

リッチチョコレートホワイトモカ | ブレベミルク+チョコソース1

オーダーの際は「ミルクをブレベミルクに変更して、ホイップを追加して、チョコレートソースを追加してください」でOK

最初にコーヒーの微かな苦味が来たあとにチョコレートソースの甘さを感じることができます。ブレベミルクによりオリジナルよりもまったりとした味を楽しめます。

有料カスタム要素はブレベミルクの+55円とホイップの+55円で、トールの場合650円です。

キャラメルホワイトモカ | キャラメルシロップ+キャラメルソース

ホワイトモカにキャラメルシロップとキャラメルソースを追加すると、より甘く風味豊かなモカに仕上がります。ただし、よほどの甘党でないと飲みきれないほど甘くなるので注意が必要。

オーダーの際は「キャラメルシロップとキャラメルソースを追加してください」でOKです。有料カスタム要素はキャラメルシロップの+55円で、トールの場合595円です。

アーモンドチョコホワイトモカ | アーモンドミルク+チョコソース

ホワイトモカとアーモンドミルクの相性は抜群。ミルクをアーモンドミルクに変更した上で、モカシロップとホイップクリームを倍にし、上からチョコレートソースをかけると、香ばしくも甘いモカを味わえます。

オーダーの際は「ミルクをアーモンドミルクに変更して、ホワイトモカシロップとホイップクリーム多め、チョコレートシロップをかけてください」でOK。

有料カスタム要素はアーモンドミルクの+55円で、トールの場合595円です。

ホイップホワイトモカ | ホイップクリーム

アイスのホワイトモカにはホイップクリームが入っていないので、+ 55円でホイップクリームの追加をすることが可能。よりクリーミーにしたい場合は氷を抜いてもらうのもおすすめです。

なお、ホットのホワイトモカにはもともとホイップクリームが乗っているので、無料でホイップの増量が可能。「甘いものがほしいけど甘すぎない方がいい」という気分のときに向いています。

オーダーの際には「ホイップクリーム追加(もしくは増量)してください」でOK。アイスの場合はトールの場合595円、ホットの場合は540円です。

【ローカロリー】ホワイトモカの有料の甘さ控えめカスタム4選

ホワイトモカを甘さ控えめにするカスタムをご紹介します。

おすすめの甘さ控えめホワイトモカアレンジ | 氷少なめ+ミルク多め+ショット追加+チョコソース追加

ホワイトモカは基本的に甘めのビバレッジですが、氷少なめかつミルク多めにし、エスプレッソショットとチョコレートソースを追加することで、コーヒー好きにもおすすめのカスタムになっています。

オーダーは少々複雑なため、記事の最後にオーダー用画像をご用意しています。価格はトールの場合、650円です。

大人ホワイトモカ | アーモンドミルク+ショット追加

ミルクをアーモンドミルクに変更し、エスプレッソショットを追加すると、若干甘さが和らいだ大人味になります。

大人ホワイトモカ | アーモンドミルク+ショット追加1

オーダーの際は「ミルクをアーモンドミルクに変更して、エスプレッソショットを追加してください」でOK

一口飲むとアーモンドの香りが口いっぱいに広がり、ホワイトモカの甘みの後に苦味がきます。アーモンドミルクとショットが追加されたことで、甘味が半分抑えられているので、飲みやすい甘さに。

アーモンドミルクのマルイドな味わい、ショットの苦さがとてもマッチしていて、飽きのこない味。最後まで飽きずに飲むことができます。

有料カスタム要素はアーモンドミルクの+55円とエスプレッソショットを追加の+55円で、トールの場合650円です。

低カロリーホワイトモカ | 無脂肪乳+シロップ半分+ホイップ抜き+ショット追加

ミルクを無脂肪乳にした上で、甘味の根幹であるシロップを半分にし、ホイップをなしにしてエスプレッソショットを追加すると、かなり甘さを抑えることが可能です。

オーダーの際は「ミルクを無脂肪乳に変更して、シロップ半分、ホイップ抜きでエスプレッソショットを追加してください」でOKです。有料カスタム要素はエスプレッソショットの55円で、トールの場合595円です。

オーツミルクチョコホワイトモカ | オーツミルク+チョコソース

ミルクをオーツミルクに変更し、上からチョコソースをトッピングするアレンジもおすすめ。オーツミルクはクセが少ないミルクで、若干カロリーを押さえながらも、チョコソースで大人の甘さを楽しめます。

オーダーは「オーツミルク変更でチョコソースを追加してください」でOK。価格はトールで595円です。

ホワイトモカの無料でできるおすすめカスタム3選

ホワイトモカは無料でできるカスタムでも十分にいろいろな味を楽しむことができます。

シナモンホワイトモカ | シナモンパウダー

上からシナモンパウダーをかけるだけで、味の印象が一変します。

シナモンホワイトモカ | シナモンパウダー1

オーダーの際は「シナモンパウダーを追加してください」でOK

濃厚な甘味とクリーミーなホワイトモカにシナモンパウダーを追加することで、チャイを思わせる味わいとなっています。

無料甘めホワイトモカ | シロップ多め+ショット少なめ

ホワイトモカシロップを増量してもらい、エスプレッソショットを少なめにすると、無料でもより甘いホワイトモカにカスタムできます。オーダーの際は「シロップ多め、ショット少なめでお願いします」でOKです。

ダブルソースホワイトモカ | チョコソース+キャラメルソース

上からチョコソースとキャラメルソースをかけるだけで、チョコとキャラメルがふんわり香る甘いホワイトモカを飲むことができます。オーダーの際は「チョコレートソースとキャラメルソースを追加してください」でOKです。

【アイス】ホワイトモカのカロリー

なお、ホワイトモカのカロリーは大きさやアレンジで変わります。カロリーを気にしてカスタムを考えたい方は、以下の表も参考にしてください。

まず、通常のアイスのホワイトモカのカロリーは以下の通り。


なお、アレンジをするとカロリーは以下のように変化します。なお、サイズはすべてトールです。ちなみに低カロリーを意識する場合は、無脂肪ミルクが基本的におすすめ。次点でアーモンドミルクに変えるのが良いでしょう。

【アイス】ホワイトモカのカロリー1

低脂肪ミルク

ミルクを低脂肪ミルクに変更した場合のカロリーは以下の通り。

無脂肪ミルク

ミルクを無脂肪ミルクに変更した場合のカロリーは以下の通り。

豆乳

ミルクを豆乳に変更した場合のカロリーは以下の通り。

アーモンドミルク

ミルクをアーモンドミルクに変更した場合のカロリーは以下の通り。

オーツミルク

ミルクをオーツミルクに変更した場合のカロリーは以下の通り。

ブレベミルク

ミルクをブレベミルクに変更した場合のカロリーは以下の通り。

【ホット】ホワイトモカのカロリー

ホットのホワイトモカのカロリーは以下の通り。


なお、アレンジをするとカロリーは以下のように変化します。なお、サイズはすべてトールです。こちらもカロリーを意識する場合は、無脂肪ミルクかアーモンドミルクがおすすめです。

【ホット】ホワイトモカのカロリー1

低脂肪ミルク

ミルクを低脂肪ミルクに変更した場合のカロリーは以下の通り。

無脂肪ミルク

ミルクを無脂肪ミルクに変更した場合のカロリーは以下の通り。

豆乳

ミルクを豆乳に変更した場合のカロリーは以下の通り。

アーモンドミルク

ミルクをアーモンドミルクに変更した場合のカロリーは以下の通り。

オーツミルク

ミルクをオーツミルクに変更した場合のカロリーは以下の通り。

ブレベミルク

ミルクをブレベミルクに変更した場合のカロリーは以下の通り。

ホワイトモカのカスタムやレシピについてよくある質問

ホワイトモカに関するよくある質問をご紹介します。

ホワイトモカを自宅で再現する方法は?

自宅でのホワイトモカの作り方は以下の通りです。

まず、店頭やオンラインなどで販売されている「スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス ホワイト モカ」を用意します。

ホワイトモカを自宅で再現する方法は?1

「スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス ホワイト モカ」を温めたミルクで溶けば、いつでもホワイトモカを楽しむことができます。お好みでホワイトチョコレートを用意して溶かして入れ、上にホイップクリームを乗せればよりスタバ店頭の味を再現できます(画像は「スターバックスコーヒー」公式サイトより引用)

なお、「スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス ホワイト モカ」が用意できない場合、濃いコーヒーと練乳、ホワイトチョコ多めで代用しましょう。

ダイエット中にホワイトモカはあり?

なにもカスタムしないホワイトモカは、トールでカロリーが401キロカロリー、糖質が46.4グラムで、あまりダイエットに向いているとはいえません。

ダイエット中にどうしても飲みたい場合はアイスのショートにし、ミルクを無脂肪乳に変更すると、カロリー158キロカロリー、糖質28.3グラムまで抑えることができます。

まとめ

甘さが人気のホワイトモカのさまざまなカスタムをご紹介しました。

今回、アレンジを教えてくれたスタバ店員さんによる、特におすすめのカスタムは以下の通りです。

甘さが人気のホワイトモカのさまざまなカスタムをご紹介しました。1

おすすめカスタムを頼みたいときは注文時にこの画像をスタッフに見せ、「ホワイトモカで左側のカスタムでください」と頼むとスムーズです

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

スタバホワイトモカのカスタム12選!無料・有料の甘いカスタムから甘さ控えめまで【現役店員おすすめも】のページです。オトナライフは、【グルメ・カフェスターバックス】の最新ニュースをいち早くお届けします。