シニアがスマホ利用する理由は“LINE”?【MMD研究所】

あなたは、スマートフォンに「愛着」を持っているだろうか? MMD研究所が行った「第2弾 2022年シニアのスマートフォン・フィーチャーフォンの利用に関する調査」の結果が発表され、シニアのスマホ事情がまたひとつ明らかにされた。調査対象は、60~79歳の全国のスマホメイン利用者500人、スマホ利用検討者500人、スマホ利用未検討者500人だ。

シニアの約6割が「スマホに愛着」を持つほど愛用

LINE、マップ検索、ネットサーフィンなどシニアのスマホ所持者はスマホを使いこなしているよう(「MMD研究所」調べ)

まず、シニアのスマホメイン利用者500人に「現在利用しているスマートフォンへの愛着」について尋ねた。すると「非常に愛着がある」が16.2%で「やや愛着がある」が39.6%と、愛着があると回答した層は55.8%にのぼった。「どちらとも言えない」の32.0%をしのぐ割合であり、シニアが日常をともにするスマホに対してポジティブな感情を抱いているようだ。

LINEなどでコミュニケーションを楽しめることをメリットとしているようだ(「MMD研究所」調べ)

続いて「スマホを利用するメリット」について尋ねると、「LINEなどのコミュニケーションツールを楽しめる」が48.6%で1番となった。続いて「地図、ナビゲーションを利用できる」が44.8%、「気軽にインターネットを楽しめる」が44.0%となり、これらトップ3が他のメリットと比べて抜きん出ていた。

さらに、利用率は少し下がるが「アプリで決済ができる」が29.0%で4位につけている。シニアの間でも、PayPayなどのバーコード決済の利用は進んでいることが見受けられた。

今後スマホデビューするシニアは消極的?

スマホを手に取るきっかけ・メリットともに、LINEなどのコミュニケーションツールを使えることを挙げている人が多数派(「MMD研究所」調べ)

スマホを使っているメリットとして、第一に挙げられたLINEなどの連絡ツールだが、スマホを利用しはじめた“きっかけ”も同じく「LINEなどのコミュニケーションツールを使いたかったから」という意見が24.6%と最も多数派だった。

一方、これからスマホへの乗り換えを考えている利用検討者に「スマホを利用したいと思ったきっかけ」について尋ねると少し様子が違ってくる。最も多い理由は「3G回線が終了した、または、もうすぐ終了するから」が27.6%となり、また21.8%で「災害などの際に持っていた方がいいと思ったから」という理由が3位につけていた。「LINEなどのコミュニケーションツールを使いたかったから」という理由は、15.2%と7位までぐんと下がる。シニア自身の興味や関心の高まりというよりは、外的要因によるところが大きいようなのだ。

理由はさておき、今後もシニアのスマホ利用者はますます増えていきそうだ。せっかく使うなら、充実したスマホライフを送ってほしいものである。

出典元:「第2弾 2022年シニアのスマートフォン・フィーチャーフォンの利用に関する調査」【MMD研究所

※サムネイル画像(Image:Dragon Images / Shutterstock.com)

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

TOPICS
iPhone&Android最新記事

RANKINGランキング

6:00更新