iPhone 15 Proの予想価格、大幅値上げにより約16.5万円から!? – さらに高くなる可能性も

Appleの新製品発表が近づく中、新型iPhone 15シリーズの価格に関するウワサが飛び交っている。とくに、iPhone 15 ProとPro Maxの価格が、大幅に上昇するとの情報が浮上。現行モデルの価格やアナリストたちの予測をもとに、日本円での予想価格について、最新の予想と情報を詳しくお伝えしていこう。

iPhone 15 Pro、1,099ドルからの価格を示唆する声多数

iPhone 15(Image:DANIEL CONSTANTE / Shutterstock.com)

チタンフレームやペリスコープカメラの導入で、iPhone 15 Pro/Pro Maxの価格は急か

新たなiPhone 15シリーズの発表を前に、iPhone 15 Proの価格上昇のウワサが浮上している。MacRumorsの9月4日の報道によれば、DigiTimesの上級アナリストLuke Lin氏は、iPhone 15 ProとPro Maxの価格が、前モデルより「大幅に上昇する」と指摘した。Proモデルは新しいチタンフレームや、大型モデル専用のペリスコープカメラ技術の導入により、コスト増が予想されるためである。一方、iPhone 15と15 Plusは現行モデルと同価格の見込みだ。

以前の予測では、iPhone 15 Pro/Pro Maxは、前モデルより少なくとも100ドル高くなるとされていた。具体的には、iPhone 15 Proは1,099ドルから1,199ドル、iPhone 15 Pro Maxは1,199ドルから1,299ドルでの発売が予想される。

iPhone 15 Proの日本円での予想価格、約16.5万円スタートか

iPhone14 Pro、Pro Max(Image:Urbanscape / Shutterstock.com)

iPhone 15と15 Plusは現行モデルと同価格の見込みだ

MacRumorsによると、今年はじめにBloombergのMark Gurman氏が、AppleはiPhone 15 Pro/Pro Maxの価格を上げる可能性を指摘していた。アナリストのJeff Pu氏も同様に、iPhone 15 Proは前モデルより高価になると述べている。同氏の予想では、iPhone 15 Proの価格は1,099ドルからと、iPhone 14 Proの開始価格999ドルより上昇している。

iPhone 15 Pro/Pro Maxが、前モデルより約100ドル高くなるとの情報を受けて、日本円での価格が注目される。現在のiPhone 14 Proは14万9,800円からはじまっているため、100ドル増(約1万5,000円)の場合、iPhone 15 Proは約16万4,800円からと予想される。ただし、円安が続いているため、さらに、もう少し高くなる可能性もある。日本時間9月13日午前2時のAppleイベントでの発表が待ち遠しい。

引用元:【MacRumors

※サムネイル画像(Image:Anna Hoychuk / Shutterstock.com)

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

iPhone 15 Proの予想価格、大幅値上げにより約16.5万円から!? – さらに高くなる可能性ものページです。オトナライフは、【iPhone&AndroidAppleiPhoneの噂まとめiPhone 15iPhone 15 ProiPhone 15 Pro MaxiPhone 15 Ultra】の最新ニュースをいち早くお届けします。