子どもにスマホを貸すときに「見せたくないアプリ」をホーム画面から隠す裏ワザ

子どもにスマホを貸す際、メッセージアプリや仕事で使っているアプリなど、絶対に触られたくないアプリがあり、扱いに迷った人も少なくないのではないでしょうか。

ちょっと目を離したすきに子どもが勝手にメールアプリを開き、仕事相手にメールを送ってしまったら……というアクシデントが発生したら問題になりかねません。

そこでこの記事では子どもにスマホを貸す際に見せたくないアプリをホーム画面から隠す方法をiPhone・Androidスマホ別にご紹介します。

子どもに見せたくないアプリってどんなアプリ?

「子どもに見せたくない」というと少し後ろめたさを覚える人もいるかもしれませんが、たとえば電話アプリやメッセージアプリなど、人と繋がっているアプリを勝手に操作されたら他人に迷惑をかけることになってしまいます。

また、設定アプリを勝手に操作されたら、自分で把握できないような変更がスマホに加えられてしまう場合もあります。

【iPhone】アプリを隠す裏ワザ

iPhoneでアプリをホーム画面から隠す場合、集中モードを使う方法がおすすめです。

【iPhone】アプリを隠す裏ワザ1

【1】設定アプリを開き、①「集中モード」をタップします。【2】右上の②「+」をタップし、新規で集中モードを作成します

【iPhone】アプリを隠す裏ワザ1

【3】③「カスタム」をタップします。【4】④集中モードの名前と色を任意で登録し、⑤「次へ」をタップします

【iPhone】アプリを隠す裏ワザ3

【5】⑥「集中モードをカスタマイズ」に進みます。【6】⑦「画面をカスタマイズ」の項目をタップします

【iPhone】アプリを隠す裏ワザ4

【7】⑧集中モードで表示させたいページを選択します。あらかじめ子ども用のページを作成しておきましょう。⑨「完了」をタップ。【8】続いて「通知を消音」の項目でアプリの通知を⑩「知らせない」を選択して、⑪「完了」をタップします。これで集中モードにオンしている最中に各アプリからの通知が届かなくなります。以上で設定は完了です

【iPhone】アプリを隠す裏ワザ5

【9】集中モードをオンする方法は、コントロールセンターを表示させ、⑫「集中モード」を長押しし、【10】⑬カスタマイズした「子供用」の集中モードをタップしてオンにしましょう

【Android】アプリを隠す裏ワザ

Androidスマホの場合、ホーム画面からアプリを削除しても、アンインストールしない限りアプリが消えることはありません。

【Android】アプリを隠す裏ワザ1

【1】①ホーム画面上のアプリを長押しし、ドラッグします。左上に表示された「×マーク」に向かってドラッグします。【2】②「×マーク」の上で指を離します。これでホーム画面からアプリが削除できました

しかし、ホーム画面から消したアプリはドロワーから簡単に見つけてしまえるので、子どもがいたずらする可能性は否めません。そこで併せてアプリを一時的に無効にしておくこともおすすめします。

【Android】アプリを隠す裏ワザ2

【1】設定アプリを開き、①「アプリと通知」をタップします。【2】②「61個のアプリをすべて表示」をタップします

【Android】アプリを隠す裏ワザ3

【3】③アプリの一覧から無効にしたいアプリをタップします。【4】④「無効にする」をタップします。最後に確認画面が表示されるため、同意しましょう。これでアプリが無効になり、ホーム画面からアプリも消えました

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

子どもにスマホを貸すときに「見せたくないアプリ」をホーム画面から隠す裏ワザのページです。オトナライフは、【iPhone&AndroidAndroidiPhoneパソコン/スマホの設定方法ホーム画面】の最新ニュースをいち早くお届けします。