iPhoneを充電しようと思って、ケーブルを差し込んだのに充電されなかったという経験のある人も多いのではないでしょうか。iPhoneの充電が確実にされないと、いざというときに充電切れしてしまう可能性があるので避けたいですよね。
この記事では、そんな悩みを持つ人に向けてiPhoneをケーブルに差し込んだのに充電されない原因や対処法を解説していきます。
iPhoneを充電できない原因
iPhoneを充電できない原因には、大きく分けて5つの原因が考えられます。その原因は以下の通りです。
●iPhone本体の問題
●iPhoneの端子部分の問題
●Lightningケーブルの問題
●電源アダプターの問題
●差し込みが甘いなどの人的ミス
それぞれ詳しく解説していきます。
iPhone本体の問題
iPhone本体に問題が生じている場合、もっとも多いケースとしてバッテリーの劣化や故障があげられます。
iPhoneのバッテリーの寿命は約2年程度と言われており、使用期間が長くなるにつれて劣化していきます。
iPhoneのバッテリーが劣化している場合、充電されないことがあるほか、充電してもすぐにバッテリー切れを起こしてしまうなどの問題が生じてしまいます。
iPhoneの端子部分の問題
iPhoneの端子部分というのは、充電ケーブルを差し込むためのコネクタ部分のことをいいます。この部分に汚れが詰まっていると充電されないことがあります。
もし、充電されない場合はコネクタ部分に汚れがつまっていないか確認してみてください。
Lightningケーブルの問題
Lightningケーブルが、内部で切断されてしまっている場合充電が行われません。Lightningケーブルでもっとも切断されやすいのは根元部分です。
切断されるのはLightningケーブルで負荷のかかる無理な折り曲げ方をしているケースがあげられます。Lightningケーブルはできるだけまっすぐな状態で使用するようにしましょう。
電源アダプターの問題
電源アダプターは滅多なことでは故障しませんが、それでも可能性がゼロではありません。いろいろ試してみたけれど効果がなかったという場合には電源アダプターを替えてみるのもひとつの選択肢です。
差し込みが甘いなどの人為的ミス
iPhoneが充電されないときに、意外に多いのがきちんとアダプターやコネクタが差し込まれていないなどの人間側のミスです。
充電しておいてしばらくして、どれくらい充電されたか確認してみたら全くされていなかったという経験をした人もいるのではないでしょうか。もしそうなってしまったら時間がもったいないですよね。
充電するときは電源アダプターやコネクタがしっかり差し込まれて、充電をされているか一目確認しておくようにしましょう。
iPhoneが充電されないときの対処法
iPhoneが充電されないときには、さまざまな原因が考えられることを解説しましたが、ここからはそれらの問題への対処法を解説していきます。その対処法は以下のものがあげられます。
●点検や修理をしてもらう
●iPhoneの端子部分の汚れをきれいにする
●Lightningケーブルを買い替える
●電源アダプターを買い替える
●充電時にきちんと接続されていることを確認する
それぞれ詳しく解説していきます。
点検や修理をしてもらう
iPhone本体が故障している場合、自力で解決することが難しいです。そのためサポートに連絡して点検や修理を行ってもらう必要があります。
たとえば、バッテリーの劣化や故障が原因の場合は交換をしてもらいます。iPhone本体の問題は自分で解決することが難しいので、このように業者に任せてしまうのがもっとも手っ取り早い方法です。
iPhoneの端子部分の汚れをきれいにする
iPhoneの端子部分が原因で充電がされない場合、汚れなどがつまって接続が正しくされないケースが多いです。
汚れがつまっているケースでは、綿棒などを使って汚れを除去する必要があります。汚れ自体は短時間でとることができるでしょう。
Lightningケーブルを買い替える
Lightningケーブルが内部で切断されてしまっている場合、買い替えする必要があります。このときに注意しなければならないのは、LightningケーブルはAppleの純正品を購入するということです。
もし、純正品以外のLightningケーブルを購入して使用すると接続が不安定であることや充電ができないなどの問題が発生しやすくなります。
Lightningケーブルを買い替えるときは、必ずAppleの純正品を購入するようにしましょう。
電源アダプターを買い替える
電源アダプターを買い替える場合もLightningケーブルと同じく、Appleの純正品を購入するようにしましょう。
電源アダプターが純正品でない場合、Lightningケーブルと接続することができない、iPhoneへの充電が不安定といった状態になる可能性があります。
電源アダプターもLightningケーブルと同じく、Appleの純正品を購入するようにしましょう。
充電時にきちんと接続されていることを確認する
iPhoneが充電されていないときに意外に多い原因が、きちんとアダプターやコネクタが接続されていないという人為的なミスです。
もし、故障や不具合がないのに人間側のミスで充電がされなかった場合、それに気づくまでの時間が無駄になってしまいます。iPhoneを使う予定があったときにバッテリーが不十分で不便な思いをしてしまいます。
iPhoneを充電するときには、簡単でよいので接続されて充電がはじまっていることを確認するようにしましょう。
iPhoneが充電されず、その原因がバッテリーなど本体にある場合には業者に修理に出す必要があります。その際の選択肢には大きく分けて正規店と非正規店の2つがあります。
正規店はメーカーから許可を得て修理などを行っている店舗です。正規店の多くはiPhoneの製造元であるAppleの許可を得ている店か大手キャリアが運営する店です。これらの店は信頼性が高いという特徴があります。
正規店には保証期間が設けられており、この期間外だと修理などが受けられないなどの制限もあります。
非正規店は正規店のように許可を得ていない店です。修理に出したiPhoneは初期化されることはなく、そのまま戻ってくるのが特徴です。いつでも修理に出すことができますが、一度利用すると正規店で修理を受けられなくなるデメリットもあります。
費用の面を考えるならば、iPhoneの保証期間中は正規店の方が安いです。ただし保証期間をすぎてしまうと正規店の修理費用は高くなり、非正規店の方が安い傾向にあります。
また、非正規店では修理したiPhoneを即日引き渡ししてくれます。両者の修理能力に大きな差はありませんのでこれらのことを検討したうえで修理してもらう店舗を選ぶようにしましょう。
iPhoneの初期化で改善するケースもある
iPhoneを初期化することで、充電できないという問題を改善できることがあります。この際に注意しなければならないのは、重要なデータのバックアップを取っておくことです。
iPhoneに大事なデータが入っている場合、バックアップを取っていないと初期化に伴ってデータを紛失してしまいます。iPhoneの初期化は設定アプリの「すべてのコンテンツと設定を消去」から行うことができます。
まとめ
ここまでiPhoneを充電できないときの原因や対処法について解説してきました。iPhoneが充電できない原因はさまざまですが、機器の故障だけではなく人間側のミスによるケースもありますのでしっかり確認することが大事です。
iPhoneや電源アダプター、Lightningケーブルに問題があるときは原因にあった対処法をとるようにしましょう。特に電源アダプターやLightningケーブルはAppleの純正品でなければ、接続不良など問題が起きやすくなってしまいます。
iPhoneのバッテリーの劣化や故障が原因のときには修理に出す必要があります。修理店には正規店と非正規店の2種類がありますが、iPhoneの保証期間内ならば正規店、保証期間外ならば非正規店を選んだ方が費用は安くなる可能性が高いです。
iPhoneを充電できないときはこの記事で解説した対処法を試してみてください。
※サムネイル画像(Image:Wachiwit / Shutterstock.com)