堀江貴文氏も絶賛、Pixel 6搭載の文字起こし機能「Google Tensor」の精度が凄すぎると話題

会議で議事録をとっているときや、ブログの記事を書いているときなど、「話した内容をそのまま文字に起こしてくれるソフトがあったら……」と思ったことがある人も多いのではないだろうか。様々な文字起こしソフトがある中、実業家で著作家の堀江貴文氏が紹介下文字起こし機能が話題を呼んでいる。今回は、堀江氏が「認識率95%」だと絶賛するGoogleの「Pixel 6」の文字起こし機能について詳しく見ていこう。

認識率95%以上!? Googleの「Pixel 6」搭載の文字起こし精度が凄いと投稿

堀江氏のTwitterアカウント「堀江貴文(Takafumi Horie)」(@takapon_jp)のツイート(画像はTwitterの投稿画像を引用)

11月18日、堀江氏(@takapon_jp)は自身のTwitterアカウントにて「Pixel 6の文字起こしが思ったよりも凄すぎて」というコメントとともに動画を投稿。「最新のPixel 6の音声認識、見て!やばくない?ほぼ95%以上の認識率ですね」と興奮気味にPixel 6の文字起こし機能について絶賛しながら、その言葉をPixel 6で文字起こしする様子を披露した。

リプライに寄せられた「Pixel独自のソフトですか?」という質問に対し「Pixel 6に搭載されているGoogle TensorというSoCがミソ。エッジコンピューティング的にハードウェアで高速にディープラーニングできるようになっている」と回答。Googleが開発した独自機能だからこそ成しえる技だと解説した。

Pixel 6といえば、Googleから10月末に発売された新型Androidスマートフォン。「iPhone 13」の1,200万画素よりも3,800万画素も高い5,000万画素を誇るカメラ機能を搭載するなど、ハイスペックスマホとして注目を集めていたが、精度の高い文字起こし機能まで備えているとなると、iPhone 13より魅力的に感じるという人も少なからず出てくるのではないだろうか。

会議が終わった後の議事録をまとめる時間を短縮し、業務を効率化したいという人も

ネットでは「日本語でここまで認識できるの初めて見た」という驚きの声や、「キーボード入力が今後、音声入力になるかもなぁ」、「文字起こし機能を利用するのが当たり前になりそう」といったコメントが寄せられ、反響を呼んでいる。また「ブログを書くことの敷居が低くなりそうですね」「地獄の議事録起こしからも解放される日が近いかも」「この機能だけでも買い替え欲求半端ない」と精度の高い文字起こし機能を仕事に役立てたいという人や、文字起こし機能を使うためにPixel 6の購入を検討する人もいるようだ。

著作家としても活躍しビジネス書など数々のヒット作のある堀江氏。普段から書籍の執筆に取り組んでおり、文字起こしを必要としているかもしれない彼が太鼓判を押している機能にフォロワーも興味津々の様子だ。

精度が低いものや、有料の文字起こしサービスが多い中、認識率の高い文字起こしを無料で搭載しているPixel 6。普段から議事録やブログの執筆などで文字起こしを必要としている人は、ぜひ購入を検討してみてはいかがだろうか。

参照元:pixel6の文字起こしが思ったよりも凄すぎて。【堀江貴文(Takafumi Horie)(@takapon_jp)さん】

※サムネイル画像(Image:「堀江貴文(Takafumi Horie)さん」Twitterより引用)

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

堀江貴文氏も絶賛、Pixel 6搭載の文字起こし機能「Google Tensor」の精度が凄すぎると話題のページです。オトナライフは、【iPhone&AndroidスマホGoogle堀江貴文Pixel 6Google Tensor】の最新ニュースをいち早くお届けします。