独立行政法人労働政策研究・研修機構の報告によれば、2021年には共働き世帯が1,247万世帯を超え、今後も年々増え続けることが予想される昨今。保護者が就業中で不在の間、子どもの登下校や習い事や遊びに出かける際の見守りに頭を悩ませる家庭も増えている。そこで注目度が高まっているのが、子どもの見守りGPSサービスだ。子どもの現在地が確認できるだけでなく、簡単な音声の送信ができるなどさまざまな機能がついたものもあり、子どもに持たせる家庭が増えている。
今回はそんな子ども見守りGPSサービスのユーザー満足度を調査したランキングを紹介していく。
子ども見守りGPS利用率が高いのは「GPS BoT」「みもり」など4サービス
株式会社アイディエーションは、2022年2月全国の4歳から小学6年生の子どもを持つ30代、40代の男女29,042人を対象に「子ども見守りGPSサービス満足満足度調査」を実施、その結果を発表した。ここではその調査結果と満足度の高いGPSサービスのランキングを紹介する。
まず、見守りGPSサービス自体に関しては全体の64%が「知っている」と回答。そのなかで現在利用しているユーザーのうち、最も利用している人が多かったトップ4は以下の通り。第4位は「みてねみまもりGPS」で利用率は1.0%。3位は1.6%の「まもサーチ」、第2位は「みもり」(2.5%)、そして栄えある第1位は3.7%と圧倒的な利用率で「GPS BoT」という結果だった。
ではそれらの総合満足度のランキングはどうだろうか。それぞれのサービスの価格や操作性、機能性、デザイン性、利用感、おすすめ度などの全18項目ごとに「とても満足」を7点、「とても不満」を1点と7段階で数値化し、その平均点の高さをランキングにした結果が以下の通り。
第4位は満足度5.41の「まもサーチ」。第3位は満足度5.45で「みてねみまもりGPS」、第2位は5.52で「みもり」。
子どもの見守りGPSサービス、総合満足度で第1位となったのは「GPS BoT」で、満足度は5.82。全18項目中、価格面や操作性、デザイン性、利用感など16項目で第1位となり、ほかのサービスに比べてユーザーからかなり高い満足度を得ていることが分かった。
端末価格が5,280円(税込)月額528円(税込)と比較的低価格である点や、普段の行動をAIが学習し、普段行かない場所に行くと自動で通知する機能があるなどの機能面が高く評価され人気があるようだ。インターネット上のユーザーの声を拾ってみると「月額528円でこれは満足」「何人でも見守れるし、出発到着の通知、いつもと違うとこ行くとそれも通知してくれるんで便利」などと良い意見が多くみられる。一方、デメリットとしては、子どもから連絡できる手動の通知ボタンがない、という点があげられているようだ。
以上、子どもの見守りGPSサービスの満足度ランキングをお伝えしたが、いかがだったろうか。最近では子どものスマホデビューの年齢も年々低年齢化している傾向にはあるが、小学校の低学年くらいではまだ早いと考える保護者も多く、見守りGPSを選択する人が増えている。もしあなたが子どもの見守りに不安を抱えているのなら、スマホデビューするまでの数年間は見守りGPSサービスを利用してみてはいかがだろう。
出典元:「子供見守りGPSサービス」ユーザー満足度調査 結果発表【株式会社アイディエーション】
※サムネイル画像(Image:Amazonより引用)