Amazon等のネットショッピングでは、少しでも安く商品を購入したいもの。とはいえ、商品のページで価格変動を頻繁に確認するのは面倒だ。しかし、「ほしいものリスト」や「あとで買う」リストに登録しておけば、値下げ情報やクーポンの有無を一覧で確認できるので超簡単!
「ほしいものリスト」と「あとで買う」リストに登録
(Image:Nopparat Khokthong / Shutterstock.com)
急ぎで必要なものでなければ、「もう少し価格が下がったら買いたい」といった感じの気になる商品は誰にでもあるだろう。数が少なければ商品ページのショートカットアイコンを作成し、定期的にダブルクリックするなどの対策が考えられる。だが、気になる商品の数が増えてくると、個別に確認していくのは大変だ。Amazonでは、こうしたニーズに応えてくれるリスト機能が用意されているので、上手く活用してお買い得のチャンスを確実にゲットしよう。
Amazonの「ほしい物リスト」は、気になる商品を簡単に登録しておくことが可能だ。登録時よりも値下がりしていたら、一覧で明確にわかるようになっており、複数商品の価格変動の監視には最適。一方、「あとで買う」リストでは、お得な割り引きクーポンの有無が確認できる。ただし、「あとで買う」リストへの登録方法は独特なので、手順には少し注意が必要だ。とりあえず、この2つのリストを確認すればお買い得情報はチェックできるので、気になる商品は両方に登録しておこう。
価格変動を知りたい商品は「ほしい物リスト」に登録しておこう。商品のページを表示し、「ほしい物リストに追加する」をクリックする
「ほしい物リスト」を表示するには、「アカウント&リスト」の部分にマウスポインタを重ねると表示されるメニューで、「ほしい物リスト」を選択する
「ほしい物リスト」の一覧では、登録時と比較して価格変動があったものに、その旨が表示されている
クーポンの状況を監視したい商品は、「あとで買う」リストに登録しておこう。そのためにはまず、いったん商品をカートに入れる必要がある。その商品のページを表示し、「カートに入れる」をクリックする
商品をカートに入れたら、ここでは会計には進まず、「カート」のアイコンをクリックする
カートの内容が表示されたら、リストに登録しておきたい商品の「あとで買う」をクリックする
「あとで買う」リストを表示するには、「カート」をクリックする。クーポンの対象商品には、割り引き率などが表示されている
「ほしい物リスト」は、価格変動があっても自動で通知してくれるような機能は用意されていない。通知機能を利用したい場合には、ブラウザに専用の機能拡張をインストールする必要がある。
また、「あとで買う」リストでは、まれに適用可能なクーポンが表示されないことがあるので注意しよう。それでも大部分のクーポンが確認できるので、便利であることには違いない。