スマホの使用がギックリ腰や関節痛の要因!?【心と体サプライズ調べ】

長時間に渡るスマホの利用は、想像以上に体を歪ませているのかもしれない。整体業を行なう株式会社心と体サプライズが実施したスマートフォンと姿勢に関するアンケート調査から、現代人のスマホ利用時間や姿勢の実態が明らかになった。対象となったのは20~39歳の男女3,000人だ。

1日のスマホ利用時間、4時間以上が最多

大多数が、1日1時間以上はスマホを利用している(「株式会社心と体サプライズ」調べ)

まず「1日にスマートフォンを使う時間はどのくらいですか?」という質問では、「4時間以上」が30.93%で最多となった。続いて「3〜4時間」が16.13%、「2〜3時間」が22.20%という回答となっている。

スマホとひとくちに言っても、使い道は連絡手段、ニュースなどの情報収集、買い物、動画視聴やゲームなどの趣味や気分転換のためなどさまざまだ。使用時間が数時間に渡るのも致し方ない部分があるだろう。

「寝た状態でスマホを使うことが多い」回答が最多(「株式会社心と体サプライズ」調べ)

次の「どのような姿勢でスマートフォンを使いますか?」という質問への回答からは、どのようなタイミングでスマホを使っているかが見て取れた。「寝た状態で使う」が最も多く、62.67%でトップ。続く4つは僅差だが「机のない状態で座って」が51.77%、「机のある状態で座って」が50.97%、「立ち止まって」が50.87%、「通勤中の電車やバスの中で立って」が50.80%となっている。

アンケートからは、就寝前や起床前、横になってくつろぎながら使うシチュエーションや、待ち合わせの際や駅のホームなどでのスキマ時間で利用するシチュエーションなどが明らかになった。

不調がなくても、ぎっくり腰や関節痛の原因に

スマホ利用時に長時間歪んだ姿勢でいることで、脳内の「正しい姿勢」のイメージが崩れてしまうそう(画像は「株式会社心と体サプライズ」プレスリリースより引用)

スマートフォンの使用で不調を感じていない人も多いが、姿勢の悪さには自覚があるようだ(「株式会社心と体サプライズ」調べ)

「スマートフォンを使うことにより、以下のような不調を感じますか?」という質問では、36.07%の人が「特に不調は感じない」と回答しておりもっとも多い。しかし「自分の姿勢や体勢、身ごなしについて、どのように思っていますか?」という質問に対しては、「悪い方」「どちらかと言えば悪い方」を合わせて74.04%の人がよくないと思っており、4人に3人を占める多数派となっている。

姿勢が悪いと、わかってはいるのだが…(「株式会社心と体サプライズ」調べ)

調査を行った株式会社心と体サプライズによると、スマホを覗き込む姿勢は自分の「ボディイメージ」を悪いものに書き換えてしまうことにつながるとしている。頭を前に出して背中を丸くする姿勢を「自分にとって最適な姿勢」と脳が誤解してしまうと、年をとったときに背中が丸くなったり、体に負荷がかかった結果、ある日、突然ギックリ腰になったり、腰痛や関節痛に悩まされやすくなるという。

スマホ生活で姿勢の悪化を防ぐためには、ストレッチなどを通して背筋の伸びたボディイメージを保つことが必要だ。現時点で不調がないことに安心するのではなく、しっかり対策を行っていこう。

出典元:株式会社心と体サプライズは→こちら

※サムネイル画像(Image:Farknot Architect / Shutterstock.com

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

TOPICS
ヘルス・ライフ最新記事

RANKINGランキング

18:00更新