服の断捨離は「服を売る」べき?「捨てる」べき?断捨離のコツと捨てる服の選び方

「断捨離」とは、不要な物を捨て、物への執着心を手放し、生活に調和をもたらそうという考え方のことです。

家の中でもとくに増えていきやすいのが服ですよね。クローゼットからあふれる服を断捨離したいと思っても、「まだ使える服を捨てるのはもったいなくて怖い」「服は売るべきなのか、捨てるべきなのか判断が難しくて・・・」と手を付けられない方も多いのではないでしょうか。

服の断捨離は「服を売る」べき?「捨てる」べき?断捨離のコツと捨てる服の選び方

【左】こちらはたまに着る服。ベーシックカラーの服は頻度が低くても出番があるので断捨離するか迷うところです。【右】こちらはまったく着ていない服。色が褪せていたり、ハンガーで肩が崩れていたりするので、断捨離するにしても売るべきか捨てるべきか迷います

結論から言うと、2年以上着ていない服は今後も着る可能性が低く、思い切って断捨離するべきです。売るべきか捨てるべきかは、服の状態によって判断します。まだ着られるコンディションであれば売却を検討し、よれていたりシミがあったりするものは売ることも難しいので廃棄しましょう。

基本的な服の断捨離のやり方とコツ

それでは具体的に服の断捨離のやり方を見ていきましょう。

基本的な服の断捨離のやり方とコツ

【1】まずは今持っている服を把握するために、クローゼットや押し入れからすべての服を出します。他の部屋に散らばって収納している場合は、それらもすべて一箇所に集めます。【2】毎日着る服やよく着る服、季節的に今は着ないけれど1年以内に必ず着用する服を選びます。【3】選ばなかった服のうち、状態の悪いものは古布回収や燃えるゴミなどお住まいの自治体のゴミ回収ルールに従い分別し、捨てます。【4】選ばなかった服のうち状態の良いもの、選んだけれど着る機会が少ないものは、メルカリなどで売ります。【5】選んだ服を収納しなおします。手前から色の明るい服から暗い服へ、厚さが薄い服から厚手の服へと収納すると把握しやすくなります

断捨離が終わったら、その後は「1着買ったら、1着捨てる、もしくは売る」というのを繰り返し、着る服のみが並んだきれいなクローゼットをキープしましょう。

服の断捨離のコツ | 「2年間着ていない服」は賞味期限切れと割り切る

襟が伸びたり毛玉ができたりなど、服自体が劣化していれば処分を決心するのも簡単ですが「まだ着られるかも?」と思ってしまうところが服の断捨離の難しいところ。

処分を判断する目安としておすすめなのは「2年のあいだに着たかどうか」。2年着ていないということは昨シーズンも1度も着ていないということで、今後着用する可能性は極めて低いと言えますし、活用できていないアイテムということです。2年間着ていない服は、割り切って断捨離してしまいましょう。

服の断捨離のコツ | 「二軍の服」は捨てるか売る

流行っていたから購入してみたもののほとんど着ていない服や、かわいいと思って衝動買いしたもののあまり活用できていない服が誰しもあると思います。
こういった使いにくい「二軍の服」も思い切って断捨離しましょう。クローゼットは有限ですし、一軍の服のみを並べたほうがかえって着回ししやすくなります。

服の断捨離は「服を売る」べき?「捨てる」べき?

売るべき服と捨てるべき服の仕分けも判断に迷うところだと思います。

売る | フリマアプリに出品するか、リサイクルショップに持ち込む

フリマアプリに出品するか、リサイクルショップに持ち込む

ブランド品や状態が良いものは、フリマアプリに出品するのをおすすめします。筆者が調べたところ、たとえばメルカリではラルフローレンのレディースシャツは服の状態により2,000円~6,000円程度で売買が成立しています

売りたい服が数十着など量が多いときは、フリマアプリで一つひとつ出品するのは大変なので、セカンドストリートやブックオフの大型店など服を扱うリサイクルショップに持ち込んでまとめて買い取ってもらうのが楽でおすすめです。ただし、買取価格はかなり低額で、シーズン外商品は買い取ってもらえない場合があることに注意しましょう。

捨てる | シミがある服やほつれている服など

シミやほつれがある劣化した服や、もともと安価でありフリマアプリで出品してもまとまった売上にならない服などは、捨てることをおすすめします。

服は自治体にもよりますが、素材によってリサイクル可能な古布回収と燃えるゴミに分けられます。布でできた服の場合は古布回収に、羽毛の入ったダウンジャケットや革製品は燃えるゴミとして扱う自治体が多いようです。お住まいの自治体のゴミ回収ルールに従って廃棄してください。

まとめ | 実際に断捨離をしてみたところ服を80着まで減らせました

せっかくの機会なので、今回は筆者も実際に服の断捨離に挑戦してみました!結果、もともと150着持っていた服を、80着まで減らすことができました。

「80着ってそれほど少なくないのでは」と思われた方もいらっしゃると思いますが、日本人女性の服の平均所持枚数は150~200着程度と言われています。今まで断捨離したことがない女性であれば、数えてみるときっとこのくらい服を持っているでしょう。80着というと、おおよそ平均の半分まで断捨離できたことになります。

断捨離した服の量が多かったので、一括でリサイクルショップに持ち込みましたが、値段がつかなかった服もあり、トータルで数千円にしかなりませんでした。

断捨離するのが難しかったのはコート類です。クローゼットでかさばる物の代表といえますが、購入金額が高かったこともあり、断捨離を決心するまで時間が掛かりました。結局、あまり着ていないコート類はフォーマル用のブラックのコートを除き、すべて断捨離しました。

すっきりとお気に入りの服だけ並んだクローゼットは本当に気持ちがいいものです。これを読んだ皆さんもぜひ服の断捨離に挑戦して、この気持ち良さを体感してください。

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

服の断捨離は「服を売る」べき?「捨てる」べき?断捨離のコツと捨てる服の選び方のページです。オトナライフは、【ヘルス・ライフリサイクルメルカリ楽天ラクマ断捨離中古リユース】の最新ニュースをいち早くお届けします。