中国発のファッション通販サイトであるSHEIN(シーイン)。レディース・メンズ・キッズのウェアやアクセサリーなどを低価格で提供しています。

SHEINの人気商品は、やはりなんといってもファッションアイテム。トレンド感のあるデザインやプリントが多く、サイズも豊富です。また洋服だけでなく、文房具や雑貨なども人気(画像は「SHEIN」公式サイトより引用)
SHEINは中国で作られているファッションアイテム中心のオンラインショップです。SHEINの運営会社は、南京希音電子商務有限公司という2008年に設立された中国の企業となっています。製品の品質や安全性など、購入に際して不安を持つ方もいるかと思います。
今回は実際にSHEINに登録し、購入して検証してみました。
SHEINとは | SHEINの通販はなぜ安い?
SHEINの商品が日本でも人気を博している理由はその価格の安さ。

ファッションブランドの多くは企画やデザインこそ自国で行いますが、材料の仕入れや製造を海外に委託する傾向にあります。しかし、SHEINでは企画から製造、流通までをすべて中国国内で実現。そのため、低価格となっています(画像は「SHEIN」公式サイトより引用)

筆者は今までSHEINでネイルチップや付けまつ毛などの化粧小物や、洋服などを購入したことがあります。たとえばSHEINで200円前後で売られているネイルチップは日本のバラエティショップで1000円以上で売られているものと同等のクオリティだと感じました
SHEINのサステナビリティや倫理性は?環境や人権への取り組み
「商品の安さ」にばかり注目が集まりがちなSHEINですが、サステナビリティへの取り組みも積極的に行っており、サステナビリティ/ソーシャルインパクト報告書を公表しています。また人権・労働・環境・腐敗防止の4分野における企業のイニシアチブを求める国連グローバルコンパクト(UNGC)10原則にも署名しています。
SHEINの危険性とは?情報漏えい・品質・返品のリスクをチェック
SHEINにおける情報漏えいや品質、返品のリスクなどについて解説します。
商品品質 | サイズの不一致や生地の品質、届いた服のシワなど
SHEINのアパレル商品は思っていたより生地が薄かったり、サイズ感が写真で見たイメージと異なったりする場合はあるようです。しかし、ワンピースは1500円前後、トップスも数百円〜1000円前後、アクセサリーは10円から販売。失敗を恐れず気軽に購入できる価格帯です。
長期間着続けるには少し難しそうですが、1シーズン着る分には十分満足できる品質です。
海外発送 | 商品はきちんと届く?
SHEINは海外発送のため、商品が届くまでには時間がかかります。とはいえ、配送トラブルがない限り、必ず到着。配送方法は、まず中国の倉庫から航空便で日本に輸入され、その後は佐川急便またはクロネコヤマトによって届けられます。
情報漏えいのリスク
SHEINでは「SHEINはお客様のプライバシーを完全に保護し、個人情報に関するお客様の権利を絶対的に尊重します」と明言しています。

SHEINでは提供したデータの削除をリクエストができます。それでも不安な場合は、クレジットカードではなくPayPalでの購入も可能。クレジットカード情報がSHEINに渡らないのでより安全といえます(画像は「SHEIN」公式サイトより引用)
返品や交換の手間と費用 | 困ったときにサポートは対応してくれる?
SHEINではカスタマーサポートとして、よくある質問の掲載やチャットサポート、メールサポート、フリーダイヤルによるサポートを行っています。
サポートページからチャットで問い合わせする方法は以下の手順です。

【3】よくある質問を読んでも解決しない場合、下へスクロールして③「カスタマーサービス」をタップします。【4】チャットサポートが開きます。上部にあらかじめ用意されている質問文をタップしてやり取りできますし、下部の入力欄に質問を打ち込んでサポートを受けることも可能です
実際にSHEINに登録して商品を購入するまでの流れを解説します。
今回はSHEINのアプリをダウンロードし、アプリから購入していきます。ちなみに筆者はiPhoneにiOS向けアプリをダウンロードし利用していますが、Androidスマホ用のアプリもあります。
SHEINに登録して商品を購入するまでの流れ
まずSHEINのアプリをスマートフォンにダウンロードします。
●iPhone向け:App Storeは→こちら
●Androidスマホ向け:Google Play Storeは→こちら
アプリのダウンロードが終わったら「SHEIN」アプリを起動します。

【3】画面右上のショッピングバックアイコンをタップし、買い物かごを表示します。②「購入手続きへ」をタップすると、SHEINへのサインインまたは登録画面になります。【4】SHEINへ会員登録します。③メールアドレスとパスワード、またはLINE、Google、Facebook、Apple IDいずれかのアカウントで登録することが可能です。今回はメールアドレスで登録します

【7】買い物かごへ入れた商品の購入手続きへ戻ります。支払い方法はPayPal、ペイディ、コンビニ、クレジット/デビットカードから選択できます。⑥から選び、⑦「ご購入手続きに進む」をタップして支払い手続きを行います。【8】支払い手続きが完了しました
SHEINで購入した商品の品質は?
SHEINで購入した商品の品質は、前述したネイルチップやアクセサリーなど、とくに小物類は数百円程度の価格でありながら低価格に見えない高品質なものが多いと感じます。
洋服類については正直布のテクスチャがややチープなものが多く、とくにデザイン性が高い服は縫製のアラなどが目立つものも多いですが、1シーズンのみ着用すると割り切れば十分な品質だと思います。

筆者が今回213円で購入したピアスセット。なお、包装はごく簡易なもの。商品品質は販売ページの商品写真よりややチープに見えますが、しっかりとした作りでキズなどもなく、地金やクリスタルの色合いも素敵でした。ピアスひとつあたり35円のお買い物だと思うと十分満足できる品質です
SHEINで購入した商品の返品は可能?
商品が新品同様の状態かつ到着後30日以内で、下着やアクセサリーなど返品対象外の商品でなければ、返品が可能です。 返品時の送料は、購入者負担です。返品送料保険(100円)を利用し注文すると、商品を初めて返品する場合に限り返送料が全額補償されます。
SHEINアプリからの返品方法は以下の手順です。

【1】SHEINアプリを開き、①「マイページ」をタップし、「注文履歴」の②「すべてを見る」または「返品」をタップし、返品したい商品をタップします。【2】返品したい商品の③「商品を返品」をタップして理由を入力して送信すれば、返品申し込みが完了です。自身で発送、または集荷サービスを利用し商品を返送しましょう
なお、筆者が今回購入したピアスはアクセサリーであり返品交換対象外商品。そうした商品は返品ボタンを押しても「このアイテムは返品できません」と表示されます
SHEINの危険性を回避するコツ!より安全に使うには?
SHEINの危険性をより確実に回避するには、2つのコツがあります。
PayPal(ペイパル)を利用する
クレジットカード決済ではなくPayPalを使いましょう。PayPalを使えばSHEINにクレジットカード情報を保有されません。
商品のレビューや写真をよく見る
商品のレビューや写真をよく見て参考にしましょう。また写真のイメージだけでなく、サイズチャートを確認し、実際のサイズ感を把握するのも大切です。
SHEINの送料や配送期間は?日本への発送方法や追跡方法
SHEINの送料は、購入金額によって異なります。
・2,000円未満の場合:送料500円
・2,000円以上の場合:送料無料
ただし、2000円未満でも新規ユーザーは送料無料となります。
SHEINの商品の配送期間は注文方法や在庫状況によって異なりますが、平均すると以下のようになります。
・お急ぎ便の場合:注文から約5〜10日後
・通常配送の場合:注文から約2週間前後
ちなみに筆者は今回注文から6日で届きました。
まとめ | SHEINの商品を転売する他業者にも要注意!
今回はSHEINは「本当に安全に利用可能か」、実際に筆者がSHEINに登録し、商品を購入して検証しました。SHEINの商品は、たとえばネイルチップは国内のバラエティショップで1000円前後で売られている商品と同等品質。服も粗さがやや目立ちますが、1シーズンの利用にはそれなりに十分です。
そしてSHEINは商品の発送状況を追跡でき、なおかつPayPalも利用できるため個人情報の管理や発送トラブルの面でも安全。一定の安全性を担保して利用できる、おすすめサービスの1つです。
なおSHEINの商品に興味がある場合、「転売」にも要注意。SHEINの商品はメルカリを始め、さまざまなプラットフォームで転売が行われています。転売業者の中にはSHEINで販売されていたことを隠し、倍以上の価格で販売している悪質な業者がいるので要注意です。SHEINの商品はSHEINで購入した方が無難です。