【2023最新】出前館の手数料や配達料はいくら?ウーバーイーツと比較

出前館は日本最大級のフードデリバリーサービス。一方で「出前館の手数料や配達料はどれくらいなのか」「手数料などはウーバーイーツ(Uber Eats)よりも高いのか、安いのか」を正確に把握している方は意外に多くないのでは。

出前館は47都道府県すべてで利用可能。ただし対応エリアは限られており、近くに飲食店がない場合は「配達できる店舗はありません」と表示されてしまいます。(画像引用元:出前館公式サイト)

出前館と同じく、国内最大級のデリバリーフードサービスとして「ウーバーイーツ」が挙げられます。しかし、2023年3月現在、ウーバーイーツも47都道府県対応を謡っていますが、出前館と同じように配達エリアは限られています。(画像引用元:各公式サイト)

出前館とウーバーイーツはどちらがお得なのでしょうか。

この記事では、出前館の手数料や配達料の内訳や確認方法、安くする方法、ウーバーイーツとの比較などを詳しく解説します。

出前館の手数料や配達料の内訳

出前館では、注文した商品代金以外にも以下の3種類の手数料が発生します。

配達料(配送手数料)

配達料は店舗からお届け先までの距離によって変わります。一般的には300円から600円程度ですが、店舗によっては無料や、一定金額以上の注文で割引などのサービスもあります。
なお、配達料は注文画面で確認できます。

筆者が自宅から少し離れた「三田製麺所」の出前専門店のつけ麺を頼んだ際は、送料は330円でした。ちなみにつけ麺の値段が1,730円なのは、550円する「三田盛」を追加トッピングしているため。一見高く見えますが、通常価格は1,290円のため出前つけ麺としては一般的な価格帯です

少額注文手数料

少額注文手数料は、注文した商品代金が800円未満だった場合に発生します。2023年3月現在、一律330円です。

少額注文手数料は800円以上注文すれば免除されます。つまり、単純計算で700円の商品を購入した場合と、1,000円の商品を購入した場合は支払う金額が同じということになります

現金払い手数料

現金払い手数料は、支払い方法を現金にした場合に一律110円で発生します。支払い方法をクレジットカードや電子マネーなどを利用すれば免除されます。

なお、執筆に当たって筆者は2つの店舗で同じような価格帯の商品を注文してみました。①注文に当たっては、検証として両方「現金払い」にしてみました②検証の結果として「現金払い手数料」が掛かった店と掛からない店がありました。手数料が掛かるかどうかは店舗による可能性があります

出前館の手数料や配達料を確認する方法

出前館では、注文画面で商品代金と各種手数料・配達時間・ポイントなどを確認できます。また、「ご注文内容」メールでも詳細を確認可能です。

ご注文内容メールの内訳は、①商品の小計、②送料、③割引額、④合計(支払金額)

出前館の手数料や配達料を安くする方法

出前館では、以下の方法で手数料や配達料を安くできます。

クーポン・キャンペーンの利用

出前館では定期的にクーポンやキャンペーンを実施しています。たとえば、「初回限定500円OFFクーポン」や「全品半額キャンペーン」などお店により、「出前館特典」も行われており、配送料が無料になることもあります。クーポン・キャンペーン情報はアプリやメールマガジンなどでチェックしましょう。

出前にゃんクラブの特典の併用

「出前にゃんクラブ」とは、出前館の注文回数でランクが与えられ、特典がもらえるプログラムのこと。

会員ランクは3カ月間の注文回数に応じ、レギュラー、ブロンズ、シルバー、ゴールド、ゴッド、スーパーゴッドの6段階で変わります。会員ランクは毎月1日に変わり、同日にランクに応じたクーポンが進呈されます

会員ランクと条件、特典は以下の通り。

会員ランク 3カ月間の注文回数 特典(200円クーポンの枚数)
レギュラー なし なし
ブロンズ 1回 1枚
シルバー 2~3回 2枚
ゴールド 4~9回 3枚
ゴッド 10~59回 4枚
スーパーゴッド 60回~ 5枚

3カ月で60回以上注文する「スーパーゴッド」であっても、特典は200円クーポンが5枚。少ないようにも見えますが、この特典は他のキャンペーンと併用可能。上手く使えば一回の注文額をかなり節約できます。

出前館とウーバーイーツの比較

出前館とウーバーイーツはどちらも人気のフードデリバリーサービス。どちらがお得なのでしょうか?

以下の表でそれぞれの特徴を比較してみました。

  出前館 ウーバーイーツ
配達エリア 47都道府県 47都道府県
掲載店舗数 100,000店舗以上 150,000店舗以上
送料・手数料 店舗による
(少額注文手数料、現金払い手数料あり)
送料:50円~550円(距離により異なる)
サービス料:注文金額の10%
支払い方法 クレジットカード
現金払い
LINE Pay、Amazon Pay、PayPay、Apple Pay
携帯キャリア決済
請求書払い
ポイント決済
クレジットカード
デビットカード
LINE Pay、Apple Pay、PayPay
現金
配達員 店舗スタッフ 出前館配達員(業務委託)
ウーバーイーツ(業務委託)

加盟店数の違い

出前館は日本最大級のフードデリバリーサービスであり、全国5万店舗以上が加盟しています。

一方、ウーバーイーツは都市部を中心に展開。全国約1万5000店舗以上が掲載されています。

ウーバーイーツの方が出前館よりも掲載店舗が多いものの、配達エリアは都市部が中心。配達エリアは広がり続けているとはいえ、たとえば配達エリアを地方都市の郊外などに設定すると「該当する結果がありません」と表示されてしまいます。なおウーバーイーツが配達不可のエリアでも、出前館は配達に対応していることが多いです

配達手数料の違い

出前館の配達手数料によって異なります。一般的には300円から600円程度ですが、「3000円以上の注文で配達料無料」など、割引サービスもあります。

一方、ウーバーイーツの配達手数料は距離、混雑具合、天気、地域によって変動します。さらに注文金額の10%が「サービス料」として加算されます。

最低注文料金の違い

出前館では最低注文料金はありませんが、800円未満の注文は「少額注文手数料」(330円)を支払う必要があります。

一方、ウーバーイーツでは700円未満の注文の場合、「小口配送手数料」(150円)を支払う必要があります。

配送品質の違い

出前館はその店のスタッフや出前館の配達アルバイトが配送する場合が多いのに対し、ウーバーイーツでは配達パートナーが配送を請け負っていることが多いです。

そのため、ウーバーイーツでは「料理が容器から漏れている」などの配送トラブルがSNSなどから聞かれます。一方でこうしたトラブルは、出前館ではあまり聞かれません。また両者の配送スピードにはさほど変わりはありませんが、天気の悪い日はウーバーイーツ配達員が少なく、注文できないこともあります。

出前館の手数料や配達料についてよくある質問

出前館の手数料や配達料について、よくある質問とその回答を紹介します。

出前館の利用がおすすめの人・ウーバーイーツの利用がおすすめの人は?

出前館の利用がおすすめなのは、以下のような人です。

・料理を確実に、安全に運んでもらいたい人
・配達時間が長くても我慢できる人
・クーポンやキャンペーンを積極的に利用したい人
・出前にゃんクラブのランクアップを目指している人

一方でウーバーイーツの利用がおすすめなのは、以下のような人です。

・都市部に住んでいる人
・配送時間の早さを求めている人
・さまざまなお店から料理を選びたい人

出前館の「商品代」は店頭での購入と同額?上乗せされている?

筆者が調べたところ、出前館と店頭での価格が「著しく変わる」ということはありませんでした。とはいえ、メニューごとに100~200円ほど料金を上乗せしている店も目立ちます。あくまで「店頭での価格と同額で購入したい」という場合は、出前を頼むよりもテイクアウトした方が良いでしょう。

まとめ

出前館は日本最大級のフードデリバリーサービスであり、多くの店舗から注文できることや、お届け先や注文時間に柔軟なことが特徴です。クーポンやキャンペーン、出前にゃんクラブなどを利用することで、配達料や料金を安くすることも可能です。

なお出前館と同種のサービスには、ウーバーイーツが挙げられます。出前館とウーバーイーツにはそれぞれメリットとデメリットがあるので、自分の好みやニーズに合わせて最適なフードデリバリーサービスを選びましょう。

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

TOPICS
ヘルス・ライフ最新記事

RANKINGランキング

6:00更新