Z世代の「Google離れ」が顕著、情報収集は検索エンジンからYouTubeやインスタへ

何か気になることがあると「Google」や「Yahoo!」といった大型検索エンジンを使うのが一般的だったが、その流れが変わりつつある。いわゆる「デジタルネイティブ」と呼ばれるZ世代と、X世代・Y世代のデジタル機器の使い方、アプリの使用頻度から、情報収集のリアルな現状を見ていこう。

Z世代の情報収集に変化が?

Z世代の「Google離れ」が顕著、情報収集は検索エンジンからYouTubeやインスタへ1

Z世代のデジタル機器所持率に驚き?

Z世代の価値観や生活実態について研究を行っている「日本インフォメーション株式会社」は2024年3月11日から12日にかけて、日本全国に住む16~69歳の男女にアンケート調査を実施した。収集した1020サンプルから、デジタルネイティブ世代の情報収集・SNS利用についての分析結果を公表した。また、ここで言及するZ世代とは16~27歳のことを指し、Y世代を28~43歳、X世代以上を44~69歳とする。

Z世代の「Google離れ」が顕著、情報収集は検索エンジンからYouTubeやインスタへ2

(「日本インフォメーション株式会社」調べ)

アンケート調査ではまず、所持しているデジタル機器について確認。いずれの世代も「スマートフォン」の所持率がもっとも高く、約9割が所持していることがわかった。一方でX世代以上は6割が所持しているという「パソコン」について、Z世代ではその所持率が3割にも満たないという結果に。Z世代の各デジタル機器所持率は「テレビ」が21.0%、「DVD/Blu-rayプレイヤー」が8.5%と、それぞれが全体値を大きく下回る結果となり、同社は「情報収集や動画・番組の視聴はスマホに集約されている様子がうかがえる」と分析している。

Z世代はInstagramですべて完結?

Z世代の「Google離れ」が顕著、情報収集は検索エンジンからYouTubeやインスタへ3

(「日本インフォメーション株式会社」調べ)

Z世代の「Google離れ」が顕著、情報収集は検索エンジンからYouTubeやインスタへ4

Z世代ではYouTubeがGoogleにダブルスコアで使用率トップに(「日本インフォメーション株式会社」調べ)

同社はさらに情報収集をスマホで行っているのが特徴だというZ世代について「どのようなサイト・アプリを使用しているのか」を調査した。いずれの世代も5割以上の人が利用しているという「LINE」に次ぎ、Z世代では「Instagram」と回答した人が多かったという。また、InstagramについてはZ世代女性の中で使用頻度が高いアプリとして「YouTube」とともに上位にきていることも判明した。同時に、Z世代は他の世代に比べて「Google(検索)」を使用しているという声が少ないこともわかっている。これらのことから、Z世代は情報収集を検索エンジンではなくSNSで行っているという現状が見える。

Z世代の「Google離れ」が顕著、情報収集は検索エンジンからYouTubeやインスタへ5

(「日本インフォメーション株式会社」調べ)

同社はInstagramが高い支持を集める理由についても分析。使い方について「フォローしているアカウントの投稿を閲覧する」が51.8%ともっとも高いが、「ストーリーズに投稿する」が46.8%と次点に挙がっていることから、「ストーリーズの投稿に対してDMを送るといったコミュニケーションも活発と推察」「閲覧だけではなく自己表現やコミュニケーション手段として利用されているバランスのよさが人気の理由」としている。

Instagramの持つ双方向性が、GoogleやYahoo!といった従来の検索エンジンよりも高い支持を集めている原因ではないだろうか。これらのことから、Z世代をターゲットにしたデジタル施策を検討する際は、InstagramなどのSNSはますます無視できない存在になりそうだ。

出典元:【日本インフォメーション株式会社/PR TIMES

※サムネイル画像(Image:Carmen Whitehead / Shutterstock.com

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

Z世代の「Google離れ」が顕著、情報収集は検索エンジンからYouTubeやインスタへのページです。オトナライフは、【ヘルス・ライフスマホLINEX/TwitterGoogleYouTubeAmazonInstagram検索エンジン】の最新ニュースをいち早くお届けします。