本名を知らないネット上の友達にモノを「匿名配送」するにはどうしたらいいの?

相手が住所氏名などの登録を済ませたら発送手続きを送りましょう。

ヤマト運輸の公式サイトから、「スマホで送る」→「すぐにサービスを利用する」→「クロネコメンバーズにログインして利用する」に進みます。

【1】①「予約中の荷物を見る」タブを開き、一覧から②「リクエスト入力完了」となっている荷物を開きます。【2】③「発送手続きに進む」をタップ。【3】④発送場所の設定方法を、自分の住所近くもしくは位置情報を取得して地図から選択するかのどちらかを選びます

【4】発送場所を選び、⑤「ここから送る」をタップ。【5】⑥「支払いへ進む」に進みます。【6】⑦オンライン決済または営業所支払いを選びます

次の画面に進むとQRコードが表示されます。ヤマト運輸営業所の場合、ネコピットを利用して送付状を発行しましょう。コンビニの場合、二次元コードを発行してファミリーマートの場合はFamiポートで手続き、セブン-イレブンの場合はレジで手続きを行いましょう。

匿名配送を使用する際のよくある質問

ヤマト運輸の匿名配送に関するよくある疑問と答えをご紹介します。

相手がLINEをやっていない場合は?

ヤマト運輸の匿名配送は相手がLINEをやっていなくても、あるいはLINEの連絡先を知らなくても共有することができます。まず、送る側が自分のみが入ったグループLINEを作成します。

【1】トーク画面を開き、上部の①トークルーム作成ボタンをタップ。【2】②「グループ」をタップします。【3】③「次へ」をタップし、④「グループを作成」に進みます

【4】⑤「作成」をタップすると、自分だけが入っているグループラインを作成できます。【5】自分だけが入っているグループラインに先述した手順でリクエストを送り、⑥トークをコピーします。【6】たとえばXで連絡を取り合っている相手の場合、⑦DMにコピーした情報をペーストして送信すれば完了です

匿名配送で送れるものは?

ヤマト運輸で対応しているものは匿名配送で送ることができます。

匿名配送の費用は?

匿名配送の費用は通常の宅急便代にくわえ、110円(税込)かかります。とはいえ+110円でネット上の友だちに、自分のプライバシーを必要以上に明かすことなく「匿名配送」でモノを送れるのは便利。

ネット上の友だちにモノを送りたいけれど、自分の住所や電話番号などを明かすほどまだ相手のことを信じ切れてはいないという場合には、ぜひ匿名配送を利用してみてはいかがでしょうか。

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

TOPICS
ヘルス・ライフ最新記事

RANKINGランキング

18:00更新