郵便局の「ゆうパック」で得する4つの方法 頻繁に使う人ならこんなにお得!

ネットオークションやフリマアプリなどで「ゆうパック」を頻繁に使う人もいるだろう。実は、ゆうパックにはさまざまな割引制度が用意されているのをご存じだろうか? そこで今回は、郵便局の公式サイトで紹介されている「ゆうパック」のお得な割引制度を4つ紹介しよう。

「持ち込み割引」や「同一宛先割引」って知ってた?

 手軽に荷物を送れる郵便局の「ゆうパック」。最近ではネットオークションやフリマアプリで売れた商品の発送などでよく使われているが、もし、大量にゆうパックを使うなら、少しでも安く済ませたいもの。そこで今回は、郵便局の公式サイトで紹介されているゆうパックのお得な割引制度を4つ紹介しよう。
 まずは、わりと有名な「持ち込み割引」。これはゆうパックを郵便局に持ち込むことで1個につき120円も割引いてもらえる制度。ただし、3辺合計が170cm以下、重さ25kg超~30kg以下の「重量ゆうパック」は持ち込めない。
 次は“同じあて先に荷物を送る”ときの割引制度。ひとつ目は「同一あて先割」。これは1年以内に発送したゆうパックか重量ゆうパックのご依頼主控を添えて、同じ種類&あて先の荷物を送ると、1個につき60円割引いてもらえる制度。2つ目は「複数口割引」で、こちらは同じ種類&あて先のものを同時に2個以上送ると、1個につき60円割引きされる制度。ただし、いずれも着払いは適用不可となっている。

(Image:post.japanpost.jp)

郵便局公式サイトの「ゆうパック」→「お得な割引」を確認してみよう。ゆうパックに関する4つの割引制度が紹介されている

■ゆうパックのお得な割引

 

【1】持込みで割引
・持込割引
郵便局またはゆうパック取扱所に荷物を持ち込むと、1個につき120円割引される。
※重量ゆうパックはゆうパック取扱所に持ち込みできない。

 

【2】同じあて先に荷物を送って割引
・同一あて先割引
1年以内に発送されたゆうパックまたは重量ゆうパックの「ご依頼主控」(同一あて先割引欄が印刷されているものに限る)を添えて、これと同じ種類&あて先のものを差し出すと、1個につき60円割引きされる。
※同一あて先割引欄に使用済みの日付印の押印等がされた依頼主控では、同一あて先割引の適用を受けることはできない。
※着払とするものは割引の対象とならない。

 

・複数口割引
同じ種類・あて先のものを同時に2個以上差し出すと、1個につき60円割引きされる。
※ゆうパックと重量ゆうパックを組み合わせることはできない。
※着払とするものは割引の対象とならない。

 

【3】同時に利用可能な割引について
持込割引と、同一あて先割引または複数口割引は同時に適用される。同一あて先割引と複数口割引は同時に適用できない。

 

(Image:post.japanpost.jp)

ゆうパックの割引きは同時適用可能なものと、そうでないものがある。「持込割引」と「同一あて先割引」または「複数口割引」は同時適用OKだが、「同一あて先割引」と「複数口割引」は同時適用できないので注意しよう

【4】ゆうパックスマホ割アプリを利用して割引
ゆうパックスマホ割アプリを利用すると、1個につき180円割引きされる。

 

・郵便局受取割引
発送時に郵便局を受取場所に指定することで、さらに100円の割引きになる。

 

・継続利用割引
前月までの1年間に10個以上の発送があった場合は、割引後の運賃から10%割引きされる。
※郵便局受取割引と継続利用割引は同時に適用できる。
※「持込割引」「同一あて先割引」および「複数口割引」は適用できない。

 

≪郵便局公式サイトより引用≫

(Image:post.japanpost.jp)

「ゆうパックスマホ割」アプリを使うと、それだけで1個180円も割り引される。しかも、「郵便局受取割引」や「継続利用割引」も利用できるのだ。これはかなりお得!

「ゆうパックスマホ割」アプリの利用で180円割引!

 ゆうパックのお得な割引きはほかにもある。3つ目は“同時利用可能な割引”。実は「持込割引」と「同一あて先割引」または「複数口割引」は同時に適用することができるのだ。ただし、「同一あて先割引」と「複数口割引」は同時に適用できないので注意しよう。
 4つ目は「ゆうパックスマホ割」アプリ利用での割引き制度。なんとスマホに「ゆうパックスマホ割」アプリをインストールして利用するだけで、1個につき180円も割引きされるのだ。また、アプリ限定割引として「郵便局受取割引」もある。これは、発送時に郵便局を受取場所に指定することで、さらに100円割引きになるというもの。そして「継続利用割引」では、前月までの1年間に10個以上の発送があった場合、割引後の運賃から10%割引きされる。しかも「郵便局受取割引」と「継続利用割引」は同時に適用できるのである。
 アナタも頻繁にゆうパックを利用するなら、このようなゆうパックの割引制度をフル活用して得しちゃおう!

●郵便局「ゆうパック お得な割引」(公式)は→こちら

ゆうパックスマホ割

appstore playstore

文=中川久/フリーライター

関連記事

TOPICS
ヘルス・ライフ最新記事

RANKINGランキング

18:00更新