コンビニやドラッグストア、飲食店など様々な場所で使える「楽天ペイ」。2023年4月17日より国民年金保険料の納付もできるようになりました。スマホアプリを使った国民年金の納付は「PayPay」や「d払い」などでもおこなえますが、いずれのアプリも納付時にポイントが付くことはありません。
もちろん楽天ペイも国民年金を支払うタイミングでポイントが付与されることはないものの、実は“楽天カードから楽天キャッシュをチャージすることで0.5%のポイントが還元される”というメリットが。そこで今回は、楽天ペイを使って実際に国民年金を納めてみました。(※ポイントを獲得するには、クレジットカード「楽天カード」が必要です)
国民年金保険料の納付方法は「キャッシュレス決済」が一番お手軽!?
そもそも国民年金の納付には、「口座振替(口座からの引き落とし)」「クレジットカード」「電子(キャッシュレス)決済」「電子納付」といった4つの納付方法があります。令和5年度の国民年金保険料(毎月納付)は月額16,520円ですが、実は前納(まとめて前払い)をすることで“割引”が適用されます。
そしてこの“割引”は納付方法によって金額が異なり、中でも「口座振替」は前納による割引額が一番大きい納付方法になります。
●日本年金機構(国民年金保険料の前納)は→こちら
一見魅力的にも思える「口座振替」ですが、申し込む際には「口座振替納付申出書」や「口座振替依頼書」に必要な事項を記入・押印をしたり、その書類を“年金事務所・金融機関・郵便局”のいずれかへ提出しなければいけません。なかなか時間が取れない人にとっては、少し大変ですよね。
同様に、クレジットカードで納付を始める際も「国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書」を用意して年金事務所への提出が必要に。一方、「Pay-easy(ペイジー)」を使った電子納付であれば場所や時間を問わず納付ができますが、納付書に記載されている「収納機関番号」「納付番号」「確認番号」をATMやネットバンキングで入力する必要があります。
そんななか、キャッシュレス決済を活用すれば“納付書のバーコードを決済アプリで読み取るだけ”で納付の手続きが完了。書類の記入・提出や番号などの入力も一切必要ないので、手軽さで言えばダントツなのではないでしょうか。
さらに楽天ペイをうまく利用することでポイントも貯まるため、「できるだけ時間をかけないでお得に納付したい」という人にはうってつけの納付方法かもしれません。
実際に楽天ペイで国民年金保険料を納付してみた!
それではさっそく、楽天ペイで国民年金保険料を納付してみましょう。まずは日本年金機構から送られてきた納付書を手元に用意して、“いつ分までを納付するのか”を決めていきます。先述したように“まとめて前払い”をおこなうと割引が適用されるため、筆者は1年分の国民年金を納付することにしました。
納付書に記載されている金額は194,720円だったので、最初に納付分の金額を楽天キャッシュにチャージしていきます。
楽天カードから楽天キャッシュをチャージする方法
楽天ペイの「請求書払い」ではポイント利用も可能!
楽天ペイで納付した金額を確認する方法
まとめ
今回、楽天ペイを使って国民年金を納めてみたところ、約5分ほどで支払い手続きを終えることができました。手軽さはもちろん、0.5%ポイントが還元される点は非常に魅力的です。
また楽天ポイントも利用できるため、「ポイントの使い道に困っている」という人や、「期間限定ポイントを早く使いたい」という人にもおすすめの納付方法と言えるのではないでしょうか。
支払い履歴も簡単にチェックができて、納付した金額の管理も簡単におこなえる楽天ペイ。国民年金保険料を納める際には、ぜひ活用してみてくださいね。