ゴールドよりもステータスが高いとされる「プラチナカード」。通常、年会費は2万円以上するのに、年会費がたった3,000円のプラチナカードが登場したという。果たして、本当に“プラチナカード”と呼べる優待サービスを受けられるのだろうか?
年収200万円でもゲットできるプラチナカード
(Image:sumitclub.jp)
アナタのクレジットカード(クレカ)は何色だろうか? クレカの色(ステータス)は、まず、年会費無料のスタンダードカードがあり、その上は年会費5,000円~1万円程度の「ゴールド」、その上は2万円~3万円程度の「プラチナ」、さらに年会費が数十万円もする「ブラック」が存在する。筆者は年間100万円以上利用して、ようやく「EPOSプラチナカード」をゲットしたが、年会費は通常3万円もする。そんな状況で、年会費たった3,000円(税別)のプラチナカード「TRUST CLUB プラチナマスターカード」が登場したのだ。果たしてプラチナに相応しいサービスを受けられるのだろうか?
まず、今回の「TRUST CLUB プラチナマスターカード」は22歳以上で年収200万円以上が加入条件となっている。過去にクレカやローンで滞納などがなければ、普通のサラリーマンでも十分クリアできるはずだ。スタンダードなクレカより高いステータスが欲しい人には、注目のクレカと言えるだろう。
(Image:sumitclub.jp)
「TRUST CLUB プラチナマスターカード」なら、「ダイニング BY 招待日和」や海外旅行保険、国内空港ラウンジの利用などのサービスが受けられる
(Image:sumitclub.jp)
マスターカードではゴールド以上で「Taste of Premium」を利用することが可能。国内や海外での優待サービスも受けられる
優待サービス内容は事実上“ゴールド”に近い
「TRUST CLUB プラチナマスターカード」は、まず、国内空港ラウンジが無料で利用でき、海外・国内旅行保険が最高3,000万円(利用付帯)、バイヤーズプロテクションが年間50万円まで付く。次に、有名レストランのコース料理が1名無料になる「ダイニング BY 招待日和」も利用できる。たとえば2人で2万円の食事をすれば半額の1万円になるので、これだけで年会費の元は取れるだろう。さらに、これらとは別にマスターカードの「Taste of Premium」という優待サービスも受けられるのだ。
とはいえ、さすがに通常年会費3万円の「EPOSプラチナカード」と比べると、海外の空港ラウンジが無料で使えるプライオリティパスがもらえるわけではないし、優待サービスの内容はワンランク下である。つまり、「TRUST CLUB プラチナマスターカード」はプラチナと銘打ってはいるが、ステータス的には“ゴールド”に近いものだ。それでも、ゴールドカード相当のクレカが年会費3,000円で取得でき、条件もかなり低いので、社会人最初のプラチナカードとしては十分アリだろう。
●TRUST CLUB プラチナマスターカード(公式)は→こちら