日本から○○が消えるのはいつ? キャッシュレス後進国日本はもはや周回遅れに

近年世界的に普及が進み、日本国内でもQRコード決済が一般的になるなど、かなり身近な存在となってきたキャッシュレス決済。2020年に行われた調査をもとに世界での普及具合を見てみると、遠くない将来にキャッシュレス完全導入されそうな国まで存在することがわかった。
今回は、世界のキャッシュレス決済普及事情と、今後の展望をご紹介していきたい。

2030年にマレーシアから現金が消える?

近年急速に発展している東南アジアの国・マレーシア

 イギリスのスタンダードチャータード銀行が、12市場・12,000人を対象として行った調査によると、新型コロナウイルス感染症の流行もあり全世界で「オンラインショッピングの利用が加速する」という調査結果になったという。中でもマレーシアでは、コロナ禍となる前は30%しかいなかった「オンラインショッピングを好む」という回答が、今回の調査では51%の回答者が「対面での買い物や現金支払いよりもオンラインを利用することを好む」と答えた。この回答の変化から、70%という圧倒的な支持を得ていた「対面での買い物」が、感染リスク低減のためにオンライン志向が高まり、主流派と少数派がごっそりと入れ替わったことがわかる。

 さらに同国のスタンダードチャータード・マレーシアの責任者も、国内で日頃の買い物から資産形成のための投資まであらゆる場面でデジタル化が急速に進んだことを明言。街中などにあるATMの利用率も2年前の半分程度に下がっているといい、スタンダードチャータードも報告の中で「マレーシアの消費者の多くはキャッシュレス決済が2030年までに完全導入されると考えている」と結論づけた。

日本から現金が消える日はいつになるのか

 キャッシュレス決済が完全導入された社会とは、いったいどういうものだろうか。当然ながら、紙幣や硬貨は存在しない。コンビニやスーパーのレジからは現金を保管する空間が消え、現金を受け渡すためのトレーも消えるだろう。街中の自販機や券売機などでもキャッシュレス決済を読み取るための通信機器が設置されただけの簡素な設計になり、それまで現金を保管していたスペースが不要となり小型化や多機能化が進むかもしれない。

 しかし経済産業省の報告によれば、2016年時点の日本のキャッシュレス決済比率は19.9%。他の先進国が軒並み40%~60%台という中でもはや周回遅れ、「キャッシュレス後進国」とも言われるほどにキャッシュレス化の進んでいない国でもある。現在も「2025年までに比率を40%にまで高める」ことを目標に掲げているが、今なお達成できるのか疑問視する声が絶えない。そんな日本の完全キャッシュレス化は、マレーシアの何年後に達成できるのだろうか。今後の普及展開を気長に待っていきたい。

参照元:キャッシュレス決済、2030年までに完全導入=調査【AsiaX】

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

TOPICS
マネー最新記事

RANKINGランキング

6:00更新