iPhoneユーザーが便利に使える「Apple Watch」。買い物や電車の乗り降りで、いちいちiPhoneを取り出す必要もなく快適だ。でも、買い物のときにPontaカードやdポイントカードを提示するが面倒くさいという人も多いのでは? そこで今回は、PontaカードやdポイントカードをApple Watchに登録してスマートにポイントを貯めたり使ったりする方法を紹介しよう。
dポイントとPontaポイントはApple Payに登録可能!
Apple Watchがあると、買い物や電車の乗り降りで、いちいちiPhoneを取り出さなくてもいいのがとっても便利。でも、買い物のときPontaカードやdポイントカードを提示するのに、やっぱりiPhoneを取り出さないといけない……。そんな悩みを持っている人も多いのではないだろうか?
実は、PontaカードとdポイントカードはApple Walletに登録することが可能となっており、支払いとポイントのやり取りを1回のタッチで同時に完了させることができるのだ。Apple Walletへの登録はPontaカードもdポイントカードも各アプリから簡単にできる。一度登録すれば、iPhoneでもApple Watchでもどちらからでも利用可能になるので、Apple Watchを持っていないという人でも利用しても損はないだろう。
1回のタッチでApple Pay決済&ポイントを貯める
PontaカードやdポイントカードをApple Walletに登録するとき、「自動で選択」を選べば、決済と同時に各ポイントが貯まるようになる。これなら、もうiPhoneでポイントカードを提示する必要はない。
ただ、実際に会計する時には注意が必要な点もある。まず、Apple Payでの支払とポイントの加算を1回のタッチで同時に行いたい場合は、会計時に「Apple Payで」と伝えること。「iD」「Suica」「QUICPay」「クレカ」などと言ってはダメだ。あとはApple Watchのサイドボタンをダブルクリックして端末にタッチすればよい。もちろん、違う支払方法でも会計はできるが、ただ会計されるだけでPontaポイントは貯まらない。
Apple WatchでPontaカードの提示だけを行う
次に現金払いやクレカ払いで、Apple WatchのPontaカードだけ提示する方法も紹介しておこう。会計時に「Pontaカードをお持ちですか?」と聞かれたら、やはり「Apple Payで」と伝える。次にApple Watchのサイドボタンをダブルクリックして端末にタッチしよう。このあと、現金やクレカで支払えばいい。ちなみに、Pontaカードの「自動で選択」をONにしていれば、iPhone画面上(Wallet上)でPontaカードを選択する必要はない。
もし、Pontaポイントで支払いたい場合は、「支払は全額Pontaポイントで」のように伝えれば、Pontaポイントでの買い物が可能となる。Apple Watchで決済&ポイントを貯めるときとは微妙に手順が異なるので、しっかり覚えておこう。
現状ではローソンでしか利用できない!
いかがだろうか? Apple Watchでポイントカードも提示できるようにすれば、決済とポイントカードの提示が1回のタッチでできてとってもスムーズ。アナタもApple Watchを購入したら積極的に利用してみよう。
とはいえ、Apple Watchのポイントカード利用には注意したい部分もある。そもそも、リアルポイントカードやポイントカードアプリならバーコードを読み取ってもらえるが、Apple Payのポイントカードはバーコードを読み取ることができない。そのため、利用できる店舗は非接触対応の電子決済端末設置店に限られてしまうのだ。もちろん、Pontaポイントとdポイント対応店でないとポイントは利用できないため、2021年3月現在で対応している店舗は事実上ローソンだけということになる。
●Ponta Web(公式)は→こちら
●Pontカード(iOSアプリ)は→こちら
●dポイントクラブ(公式)は→こちら
●dポイント(iOSアプリ)は→こちら
※サムネイル画像(Image:ponta.jp)