楽天銀行×楽天証券の「マネーブリッジ」人気の理由とは? 利用者残高が3兆円を突破!

楽天銀行と楽天証券の口座連携サービス「マネーブリッジ」の利用者残高が、3兆円を突破したことが分かった。2019年7月に1兆円、2020年8月には2兆円を超えていたが、過去最短となるわずか8カ月で3兆円に到達し、急速な伸び率が注目を集めている。楽天証券単体でも3月に口座開設数が25万口座を超えるなど、グループ共通のポイント制度など魅力的なサービスでユーザーを引きつける楽天経済圏。今回は、そんな上り調子の楽天銀行や楽天証券の動向について伝える。

マネーブリッジの金利は0.10%!お得さと手軽さが売り

(Image:prtimes.jp)

マネーブリッジの預金残高は2019年7月頃から急速な伸びを見せている

 マネーブリッジとは、本来別々の企業である楽天銀行の口座と楽天証券の口座を連携させ、お金の流れをスムーズにさせるサービスのこと。楽天銀行にお金を預けておけば入出金の手間なく楽天証券で株式や投資信託を買うことができる。そんな手軽さがユーザーの心にヒットしたことも、今回3兆円を突破した理由の一端だろう。
 また、両口座を開設後マネーブリッジに申し込めば、楽天銀行の普通預金にて年0.10%(税引き後 年 0.079%)の優遇金利が適用される。そのほか、両口座間資金の自動入金(スイープ)機能をはじめ、マネーブリッジ独自の特典が盛りだくさん。さらに4月からは多くの要望があった楽天証券の「米国株式取引」サービスへのスイープ機能対応(米国株式は円貨決済時のみ対応)も始まり、ユーザーのニーズにあわせたサービスを展開している。

コロナ禍で交際費を預金に回す人が増加中

 マネーブリッジ最大のメリットといえば、もともとの楽天銀行普通預金の金利0.02%が5倍になる「普通預金金利5倍」特典=金利0.10%だ。この金利はみずほ銀行や三菱UFJ銀行、みずほ銀行など、いわゆるメガバンクの金利が0.001%であることを考えるとかなりお得な金利といえるだろう。預金が多ければ多い人ほど使わない手はない。
 また、マネーブリッジのもう一つの魅力は、楽天証券の取引に応じてポイントが貯まるハッピープログラム。エントリーするだけで取引ごとに楽天ポイントが貯まり、その楽天ポイントを振込手数料に利用できる。楽天銀行をメインバンクとして使っているならうれしい特典だ。

 若者をターゲットにしたマーケティング研究機関「SHIBUYA109 lab.」が3月に実施した「若者のお金に対する意識・実態」によると、コロナ禍で交際費を「貯金」へ回す若者が全体の14.5%を占め、増加傾向にあるという。マネーブリッジの利用者残高が増加した理由の一つとして自粛生活の長期化によって預金への意識が高まったことが挙げられる。また、若者がお金に関して不安に感じる項目では、「貯蓄や資産が少ない」(49.3%)に続いて「お金についての知識がない」(37.5%)が2位にランクインしており、簡単に運用できるスイープ機能などの投資システムが若者に好まれているようだ。
 金利0.10%をはじめ、さまざまな特典が受けられるマネーブリッジで支持を集めた楽天銀行や楽天証券が、楽天市場や楽天モバイルとともに今後の楽天経済圏の主力サービスのひとつとなっていきそうだ。日本国内で最も存在感を放つ経済圏の、これからの動向にさらなる期待が集まる。

参照元: マネーブリッジ(銀行口座・証券口座連携サービス)【楽天銀行

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

楽天銀行×楽天証券の「マネーブリッジ」人気の理由とは? 利用者残高が3兆円を突破!のページです。オトナライフは、【マネー楽天楽天銀行楽天証券マネーブリッジ】の最新ニュースをいち早くお届けします。