インスタグラムの質問機能(質問箱)のやり方:質問箱への答え方や返信する方法も

インスタグラム(Instagram)で質問を募集したいときに便利な質問機能。インスタグラムには標準機能の「質問スタンプ」と、外部ツールである「質問箱」のどちらかの利用が一般的です。どちらも匿名での質問が可能で、質問を通じて自分の考えをストーリーズで発信できるのでとても便利。この記事では、質問スタンプと質問箱の使い方をそれぞれご紹介します。

インスタグラムの質問機能(質問箱)は主に2通り

先述した通り、インスタグラムでの質問機能は主に「質問スタンプ」と「質問箱」のふたつが主流になっています。

質問箱

インスタグラムで質問箱を利用する場合、一般的にサードパーティー製のサービスが利用されます。代表的なサービスは「Peing(ペイング) -質問箱-」。匿名での質問を募集して回答できるサービスで、インスタグラム以外ではXで利用されるケースも多いです。

Peingは投稿フィルターをオンにすることで不適切な内容を含む質問を自動で排除でき、誹謗中傷が届きにくいという特徴があります。

質問スタンプ

「質問スタンプ」はインスタグラムのストーリーズ機能を利用し、質問を募集する方法です。ストーリーズに質問スタンプを貼り付けることで、フォロワーが直接質問を投稿することが可能。また、その時々の質問のお題を自分で設定できるという特徴があります。

インスタグラムで質問箱を利用する方法

ここからはインスタグラムで質問箱を利用する方法をご紹介します。今回は先ほどもご紹介した「Peing(ペイング)」を利用した質問箱の使い方を画像付きで解説します。

質問箱アプリのアカウント作成及び利用開始

まずPeingにアクセスします。

【1】①「アカウントの新規作成はこちら」をタップします。【2】今回は②「連携せずに始める」よりアカウントを作成します

【3】③ID、ユーザー名、パスワードを入力し、④「上記に同意して登録する」をタップします。【4】⑤ここからは任意でプロフィール情報を登録していきましょう

【5】最後に⑥「質問箱を始める!」をタップします。【6】アカウント作成が完了しました

プロフィールに質問箱のURLを設置して質問募集と回答をする

アカウントの作成が完了したらプロフィールに質問箱のURLを設置しましょう。

【1】peingにログインし、トップページの①「質問を募集」をタップします。【2】②「URLをコピーしてシェアしよう!」をタップし、質問箱のリンクをコピーしておきます

【3】続いてインスタグラムのプロフィールページを開き、③「プロフィールを編集」をタップします。【4】④「リンクを追加」をタップします

【5】⑤先ほどコピーしたPeingのリンクを貼り付け、⑥「完了」をタップします。【6】インスタグラムのプロフィールに質問箱のリンクが設置できました

ストーリーズやフィード投稿などで質問箱を設置したことを報告し、質問を募集するといいでしょう。

なお、プロフィールに設置された質問箱から質問する方法は以下の通り。

【1】①リンクから質問箱にアクセスします。【2】②質問を入力し、「質問を送信する」をタップします。【3】以上で質問の送信は完了です

届いた質問に回答する方法は以下の通りです。

【1】Peingにログインすると①届いた質問が表示されるためタップします。【2】②回答欄に回答を入力し、「テキストで回答」をタップします。以上で回答は完了です。【3】質問者は質問箱にアクセスすると回答を確認することができます

関連記事

TOPICS
SNS最新記事

RANKINGランキング

18:00更新