インスタで「自分のことをよく見ている人」を確認・特定する5つの方法

インスタグラム(Instagram)で「誰が自分の投稿をよく見ているのか」気になったことはありませんか? 意図していない相手などに頻繁に投稿を閲覧しているならば、非公開アカウントに切り替えるのも一案となるためです。この記事では、インスタグラムで自分のことをよく見ている人を確認・特定する方法を5つ解説します。

「フィード」から「自分のことをよく見ている人」を確認するには

まず、フィード投稿をよく見ている人を確認する方法をご紹介します。

コメントやいいねの頻度を確認する

自分の投稿に対して「いいね」や「コメント」が付いた場合、ホーム画面右上のハートアイコン(お知らせ)から確認可能です。上から新着順となっており、直近でリアクションをくれたユーザーが確認できます。

【1】ホーム画面右上の①「ハートアイコン」をタップ。【2】②いいねやコメントをつけてくれたアカウントが一覧で表示されます

タグ付け

タグ付けはコメントやいいねよりも、自分との直接的な繋がりが強いものであるため、タグ付けが多いユーザーほど自分への興味関心が高いと言えます。

【1】プロフィール画面の①「タグ付け」タブをタップします。【2】②自分がタグ付けされている投稿が表示されます

「いいね」の表示順

投稿ごとに「いいね」をつけてくれたアカウントを一覧で確認することができますが、このいいねの一覧の表示順で自分への関心を確認することも可能です。上位に表示される人ほど自分への興味が強いと判断できます。

【1】投稿の下に表示された①「いいね!〇〇(アカウント名)、他〇人」のテキストをタップします。【2】いいねしたアカウントが一覧で表示されます

「ストーリーズ」から「自分のことをよく見ている人」を確認するには

ストーリーズの足跡が付くペースと、閲覧履歴の順番を分析するのが基本的におすすめです。ポイントは「頻度」と「順番」を両方チェックすること。ストーリーズの閲覧者は、以下の方法でチェックできます。

【1】自分のストーリーズの投稿の画面左下に表示されている「アクティビティ」をタップすると閲覧者が表示されます。【2】表示順は閲覧順ではなく、関係性によって順番が変わります

ストーリーズの足跡は、「いいね」をした人、「親しい友達」に設定している人、「交流相手」(投稿などでいいねやコメントのやりとりをした人)の順番で表示されます。相手が閲覧履歴の上位に表示されており、かつストーリーズを投稿するたびに高頻度に足跡が付く場合、そのアカウントは自分のアカウントを「よく見ている人」と言えます

「DM」から「自分のことをよく見ている人」を確認するには

「DM」の検索画面では、名前の文字列を入力するとDMを送る候補の一覧が表示されます。この検索結果も関心順に並んでいるため、自分のことをよく見ている人を調べることが可能です。

【1】DM画面を開き、①「検索窓」をタップします。【2】名前の頭文字を入力してみると該当するアカウントが一覧で表示されました

タグ付けした人やメンションした人をリスト化するのもおすすめ

自分のアカウントをタグ付けした投稿やストーリーズの投稿主や、メンションを送ってきたくれた人を「親しい友達」リストに入れて管理すると、確実に「自分のことをよく見ている人」を把握できます。

リスト化するには、まず公式インスタグラムアプリを立ち上げ、プロフィール画面を開きます。

【1】プロフィール画面右上の①三本線ボタンをタップし【2】②「親しい友達」に進みます。【3】追加したいアカウントの右横の③チェックボタンをタップし、青になった状態で④「完了」をタップすると親しい友達に追加されます

追加すると「親しい友達」リストが実質的に「自分をよく見ている人」リストとなるので、管理が簡単。なお、リストを作っても追加したアカウントに通知が送られることはありません。

※サムネイル画像(Image:Mamun_Sheikh / Shutterstock.com

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

TOPICS
SNS最新記事

RANKINGランキング

18:00更新