【Facebook】友だちの投稿に「いいね!」以外の反応をしたい!

Facebook上でのコミュニケーションに欠かせない機能で、「いいね!」というものがある。Facebookユーザーなら使った経験のある機能だろう。もともとは、投稿に対して「共感」したときにつける機能なのだが、ウォールなどに投稿されている情報が有益だったり、おもしろいと思ったときにもつけることが多い。そんな「いいね!」には、それ以外に5種類のリアクションボタンがあることをご存じだろうか。ここでは「いいね!」のリアクションについて解説する。

いいね!をロングタッチしてリアクションする

【Facebook】友だちの投稿に「いいね!」以外の反応をしたい!

(Image:Wachiwit / Shutterstock.com)

 投稿につけられる「いいね!」以外のリアクションボタンは、「超いいね!」「うけるね」「すごいね」「悲しいね」「ひどいね」の5種類だ。初期状態だと表示されていないが、「いいね!」ボタンをロングタッチすると、リアクションボタンが表示され、選択できるようになる。ひとつの投稿につき、「いいね!」も含めてリアクションはひとつまでなので、例えば、「いいね!」したあとに「すごいね」を同時につけることはできない。この場合はあとにつけたリアクションで上書きされる。
 Facebook上で、1つの投稿に対して付けられるリアクションは1つだけなので、複数のリアクションを同時に表現することはできない。とはいえ、「いいね!」以外に多彩な感情表現ができるようになるので、友だちの投稿に対してより正確な「共感」を伝えやすくなっている。リアクション機能は国によって使える数が異なっているが、基本的に「共感」を伝える機能であることに変わりはない。

【手順】

【Facebook】友だちの投稿に「いいね!」以外の反応をしたい!

リアクションしたい投稿の「いいね!」をロングタッチする

【Facebook】友だちの投稿に「いいね!」以外の反応をしたい!

リアクションボタンが表示されるので、付けたいリアクションをタッチして選択する

【Facebook】友だちの投稿に「いいね!」以外の反応をしたい!

選択したリアクションが表示され「いいね!」表示がリアクション名に変わる

 ネガティブに感じたことも、「共感」として付けられるのが、リアクションのいいところだ。使い始めのうちは適当なリアクションを付けがちになるが、相手の気分を害さないように、リアクションボタンをきちんと使い分けよう。

文=

Facebook

Facebook

アマゾンで購入 楽天で購入

【Facebook】友だちの投稿に「いいね!」以外の反応をしたい!のページです。オトナライフは、【SNSFacebookFacebookの使い方】の最新ニュースをいち早くお届けします。