ツイッターでしばしば利用されている、「ふぁぼる」や「ふぁぼられた/ふぁぼった」などの言葉の意味をご存知だろうか?「ふぁぼる」や「ふぁぼられた/ふぁぼった」などの意味を紹介するので、ツイッターユーザーの方にはぜひ参考にしてもらいたい。
【ツイッター】「ふぁぼ」とは
ツイッターでしばしば利用されている「ふぁぼる(ファボる)」や「ふぁぼられた/ふぁぼった」という言葉の意味をご存知だろうか?ツイッターを初めて利用して、「ふぁぼる(ファボる)」や「ふぁぼられた/ふぁぼった」という単語を初めて目にするとほとんどの方には意味がわからないだろう。「ふぁぼる(ファボる)」や「ふぁぼられた/ふぁぼった」という意味を解説するので参考にしてもらいたい。
「ふぁぼる(ファボる)」や「ふぁぼられた/ふぁぼった」という単語は「ふぁぼ(ファボ)」という言葉を動詞にしたものである。「ふぁぼる(ファボる)」や「ふぁぼられた/ふぁぼった」という言葉を紐解く前にツイッターで利用されている「ふぁぼ(ファボ)」という言葉について解説しよう。
・「favorite」でお気に入りを意味する
ツイッターで利用されている「ふぁぼ(ファボ)」とは、「Favorite」を略したもののことだ。「Favorite」とは日本語で「お気に入り」などの意味があるが、ツイッターで利用されている「Favorite」とは現在の「いいね」のことだ。数年前までツイッターでは「いいね」は「Favorite」という名前だった。この頃から利用しているユーザーは「Favorite」のことを「ふぁぼ(ファボ)」と呼んでいたのだ。
現在はツイッターでは「Favorite」ではなく「いいね」と呼ばれているが、もともとは「ふぁぼ(ファボ)」と呼ばれていたので、現在でも「いいね」を意味して「ふぁぼ(ファボ)」と呼んでいるユーザーは多い。
【ツイッター】「ふぁぼる」や「ふぁぼられた/ふぁぼった」などの意味は
「ふぁぼ(ファボ)」とは何かわかったところで、「ふぁぼ(ファボ)」の動詞である「ふぁぼる(ファボる)」や「ふぁぼられた/ふぁぼった」の意味について解説していこう。
・ふぁぼる/ふぁぼった
「ふぁぼる(ファボる)」、「ふぁぼった(ファボった)」とは、自分が「ふぁぼ(ファボ)」を行ったことを表している。つまり、自分でツイートに「いいね」したことを表している。使い方としては、「リツイートしたツイートをふぁぼる(ファボる)」や「さっきのツイートをふぁぼった(ファボった)」などといった具合に利用する。
・ふぁぼられた
「ふぁぼられた(ファボられた)」とは、自分のツイートが「ふぁぼ(ファボ)」された時に使う言葉である。つまり、自分が行ったツイートが「いいね」された時に利用する。使い方としては、「さっきのツイートがふぁぼられた(ファボられた)」や「○○さんにふぁぼられた(ファボられた)」などといった具合に利用する。
ツイッター上での「ふぁぼ(ファボ)」には様々な使い方がある。「ふぁぼ(ファボ)」の使い方についていくつか例を紹介しよう。なお、今回は「ふぁぼ(ファボ)」つまり「いいね」する方法ではなく、あくまでもツイッター上での言葉としての「ふぁぼ(ファボ)」の使い方について解説する。
・ふぁぼりつ
ツイッターにはツイートに対するアクションとして、「いいね」を押す「ふぁぼ(ファボ)」とツイートを拡散する「リツイート」がある。この2つを同時に行うことを「ふぁぼ&リツイート」を略して「ふぁぼりつ」という。
・RT&ふぁぼ両方巡回
RT&ふぁぼとは、RTはツイートを拡散する「リツイート」を意味し、ふぁぼは「いいね」を意味する。また、巡回とはその行動をしてくれた人のプロフィールをへ訪問することを意味している。つまり、この場合は「リツイート」か「いいね」してくれた人はプロフィールへアクセスします。という意味になる。
・ふぁぼ爆ありがとう
ふぁぼ爆とは、ロボットなど機械的な操作を利用して大量に「いいね」をすることである。ツイッターのユーザーの中には、とにかく多くの「いいね」をもらうことに執着しているユーザーがおり、「ふぁぼ爆」という行為を依頼することがある。
「ふぁぼ爆」ありがとうとは、手動・機械的な操作問わず非常に多くの「いいね」をしてくれたユーザーに対する感謝の気持ちを表している言葉である。