皆さんは、スマホで撮影した写真や動画の管理にオンラインストレージサービスを利用したことはあるだろうか。iPhoneユーザーの方であれば誰でも、画面上に突然「iCloudストレージの空き領域が不足しています」というポップアップが表示されて、驚いた経験があるはずだ。慌てて空き容量を買う前に、まずは無料のオンラインストレージサービスを利用してみよう。
2022年10月29日に投稿された、あとぺ@iPhoneおトク情報@atope_bnplさんの「断言しますが、iPhoneユーザーは「Amazon Photos」を使ってください。プライム会員なら”無料”で”無制限”に写真を保存できます。「共有OK」「自動バックアップ」「マルチデバイス対応」などメリットたくさん。iCloudが容量いっぱいだからといって安易に課金してはダメ。でも気をつけたい注意点は…」というツイートには、なんと3万件を越える「いいね」がついており、ツイッター上で大きな話題となっている。
今回は、こちらのツイートに関する詳細と、リプライ欄に寄せられたさまざまな意見をご紹介したい。
「Amazon Photos」とは?
では、「Amazon Photos」とは具体的にどのようなサービスなのだろうか。「Amazon Photos」は、スマホで撮影した写真や動画をオンライン上に保存できるストレージサービスのことである。Amazonのプライム会員であれば、無料かつ容量無制限で写真や動画の保存ができるため、大変便利で使い勝手がよいのが特徴だ。Amazonのプライム会員に入っていない人でも、最大5GBまでであれば無料でストレージを利用することができる。
日本では、2016年から「Amazon Photos」のサービスがスタートした。提供開始からもう6年が経っているものの、Amazonがストレージサービスを出していたことを知らなかったという人は意外と多いかもしれない。おなじみの「Google フォト」に容量制限が加わったことで、「Amazon Photos」はここ数年の間に大きな注目を集めはじめた。
投稿者のあとぺさんは、先ほどのツイートに追記する形で、「Amazon Photos」の注意点について下記のように説明している。
●Amazon Photosは→こちら
■注意点
・動画は5GBまで
・非プライム会員は5GBまで
・プライム会員をやめると5GB以上の写真は削除される
上記の注意点さえしっかり押さえておけば、もう何年もプライム会員を継続している人にとっては、かなりお得なストレージサービスなのではないだろうか。
高画質な写真も、そのままバックアップ可能!
このツイートを見たツイッターユーザーたちからは、「安易に課金する勢なので、気をつけて選びます」と、iCloudからの通知にすぐ反応してしまう自分を戒める声をはじめ、「私も最近Amazon Photosのことを知りました。早速アプリを落として写真をアップデートしてます」と、自分も「Amazon Photos」の利用を開始したとの声など、さまざまなコメントがリプライ欄には寄せられている。
実は筆者も、長年にわたって「Google フォト」で管理していた写真や動画を「Amazon Photos」に先日移行したところだ。実際に「Amazon Photos」を利用してみた感想としては、UIを含めた使いやすさも結構よい感じなので、もっと早く移動させてもよかったかな、とすら思っている。
「Google フォト」では使用容量をできるだけ少なくするために、画質をやや下げてから保存していたのだが、「Amazon Photos」であれば高画質な写真も画像の劣化なしでバックアップできるのが、個人的には一番、嬉しかった。
「Amazon Photos」を使ってみよう!
オンライン上のクラウドストレージサービスを選ぶ際に、どれにしようかと悩んでいる方は、ぜひ一度「Amazon Photos」を試してみてほしい。画像をアップロードする際に、細かな容量を気にしなくていいのは、思った以上にストレスフリーだったので、筆者はしばらく「Amazon Photos」が手放せなくなりそうだ。
今回の情報を提供してくれた投稿者のあとぺさんは、後払いマネーの専門家として、スマホ決済アプリのお得な情報を日々発信する「後払いアプリ.com」というサイトを運営している。
「後払いアプリ.com」では、手元にお金がなくても、キャッシュレスで欲しい物が買える後払いアプリの詳しい紹介や、意外と知らないクレジットカードやカードローンの正しい知識を学べるので、気になる方はこちらもチェックしてみてはいかがだろうか。
●「後払いアプリ.com」は→こちら
※サムネイル画像(Image:Tada Images / Shutterstock.com)