iPhoneは購入時に、デフォルトでさまざまな設定がされている。iPhoneの各種設定は、使いやすいよう、好きなようにカスタマイズできることが大きな魅力のひとつだ。しかし、中にはあまり初期設定をいじることなく、使いはじめてしまっている人も多いのではないだろうか。
2022年12月3日に投稿された、かじゅ|ドコモスペシャリスト@kaju_329さんの「『iPhone』見直した方が絶対にいい設定9選。1位 5Gをオフ 2位 ストレージを最適化をオン 3位 自動大文字入力をオフ 4位 バッテリー残量(%)をオン 5位 マスク着用時のFace IDをオン 6位 自動ロック時間を変更 7位 互換性優先をオン 8位 簡易アクセスをオフ 9位 〇〇〇〇 みんなが気になる⑨位はプ」というツイートには、750件の「いいね」がついており、ツイッター上で話題となっている。
今回は、こちらのツイートに関する詳細と、リプライ欄に寄せられたさまざまな意見を皆さんにご紹介したい。
見直した方が絶対にいい設定とは?
それでは、さっそく順番に理由を解説していこう。
まず、1位の5Gをオフだが、これには電池の減りを遅らせる効果があるそうだ。現状は5G設定にしても、きちんと速度が出る場所は全国でも少数らしい。
続いて2位のストレージの最適化だが、この設定をオンにしておくことで、iPhone上で撮影した写真やビデオの容量を減らすことができる。
そして、3位は自動大文字入力をオフにすること。これはiPhoneユーザーの皆さんであればわかると思うのだが、キーボードの英文字入力を行う時に、自動で先頭のアルファベットが大文字になってしまう際の対処法だ。パスワードを入力する際などに、この機能は意外と邪魔で、苛立ちを覚えていた人も多いのではないだろうか。
4位は、iPhone16からの新機能でもあるバッテリー残量(%)をオンにする設定だ。この設定をしておくと、バッテリーが数字で表示されるので、残量が非常にわかりやすい。
5位は、マスク着用時のFace IDをオンにする設定で、文字通り外出先などでもマスクを着けたままFace IDを解除できるという優れものである。
気になる9位は、いったい何?
6位は、自動ロック時間の変更だ。デフォルトはなぜか30秒という短さなので、投稿者のかじゅ|ドコモスペシャリストさんは、5分に設定しているそうだ。
7位は、互換性優先をオンにしておく設定である。ここをオンにしておくと、カメラの画質と拡張子がJPEG/H.264に変更されるのだ。
8位は、簡易アクセスをオフにしておく設定だ。簡易アクセスとは、iPhoneの画面が半分下にずれる機能のことである。片手でiPhoneを操作する際には非常に便利なのだが、時折、ユーザーの予期せぬタイミングで起動されるので、不人気設定として有名だ。
ラストの9位にランクインしたのは、プロフィールである。はじめてiPhoneを購入した際には、プロフィールの名前を本名で設定する人が多くいらっしゃるが、これはAirDropの設定次第では、見ず知らずの人に自分の名前を公開しながら歩くスタイルになるので、オススメしない。
かじゅ|ドコモスペシャリストさんは、「2019年には女の子っぽい名前のiPhoneユーザーに、やらしい画像を送りつけるAirDrop痴漢が流行る始末」とも追記しており、実は、筆者もこの痴漢の被害者である。リスクを最小限に抑えるため、現在は大好物の「鱧の土瓶蒸し」を名前として設定している。
AirDropの設定変更も忘れずに!!
このツイートを見たツイッターユーザーたちからは、「これは有益な情報ですね。見直しやって快適に過ごせるようにしますね!」と、さっそく自身のiPhoneの設定を変更したいとの声や、「最近ストレージがいっぱいって表示がでるようになってたのでこれやってみます」と、2位にランクインしたストレージの最適化を試してみたいとの声など、さまざまなコメントがリプライ欄には寄せられていた。
iPhoneのデフォルト設定を使いやすくカスタマイズする今回の設定。皆さんはいくつご存じだっただろうか。
中でも9位は、女性のiPhoneユーザーの方であれば、今すぐ見直してみてほしい設定である。変な画像が知らない人から急に送られてくると、トラウマにもなりかねないので、ついでにAirDropの設定も「すべての人」から「連絡先のみ」に変更しておこう。
※サムネイル画像(Image:DionVideoProductions / Shutterstock.com)