iPhoneで「本名バレ」するって知ってた? ぜひ全員がやっておいて欲しい2024年iPhone必須設定10選

私たちの生活において、仕事も電話も娯楽も撮影も決済もこなしてしまう頼れる相棒こそ、スマホである。特に日本では「スマホ=iPhone」との認識が根強く、世界のなかでもスマホ市場におけるiPhone率が非常に高いことで有名である。

しかし「みんなが持っているから」というイメージでiPhoneを購入した人のなかで、「iPhoneを使いこなすことができている」と断言できる人は、どれくらいいるだろうか。とりあえず購入時の設定のままで使用していたり、深く意味を理解できていない設定項目がある人は、もしかするとプライバシーが大きな危機にさらされているかもしれない。スマホを持ち始めたばかりの子を持つ親や、あまり機械に強い人間ではないという方は、取り合えず今回ご紹介するXで話題の投稿を、ぜひ一緒にチェックしていただきたい。

スマホは個人情報のかたまり……。主体的な情報保護が大事!

iPhoneに限った話ではないが、近年のスマホは便利になりすぎている。銀行のWebサイトのパスワードだって暗記してくれているし、自分の住所や職場も把握している。とにかく恐ろしい程の個人情報が詰まった便利アイテムな上に、近年のiPhoneの値上がりには目を見張るものがある。つまり万が一にもiPhoneをどこかに置き忘れてしまったり、盗難にあってしまったりした場合は、大量の個人情報と高価な端末を一気に失ってしまうことになるのだ。

そこで参考にしてほしいのが、今回ご紹介するかじゅ| iPhone&お得@kaju_329さんがXに投稿している、iPhoneの必須設定10選だ。

2024年iPhone必要設定10選

(画像は「かじゅ| iPhone&お得(@kaju_329)」さん提供)

特に先ほどご紹介したような個人情報の保護と盗難への対策については、No4やNo7の項を参考にしていただきたい。実際にかじゅ| iPhone&お得@kaju_329さんのリプライ欄でも「4の探すには何度か助けられました」、「自分のiPhoneを守るためには必須ですね!」といった声が寄せられている。

まさかiPhoneで本名バレも!?

またかじゅ| iPhone&お得@kaju_329さんの投稿でNo1の項で紹介されているが、実はiPhoneを通して自分の本名が周囲にダダ洩れになっている可能性もある。

かじゅ| iPhone&お得@kaju_329さんが解説しているような手順で自分のiPhone名をしっかりと設定しておかないと、電車内やカフェの店内などで、見ず知らずの人があなたの本名を知ることができる可能性がある。

まさかiPhoneで本名バレも!?

あまり意識したことないiPhoneの名前

また本名を知られたくないオタク友達や合コン相手にも高確率で本名がバレやすくなってしまう。リプライ欄にも「未だにiphoneの名前変更してないとか言えません」、「iPhoneの名前すぐに変えます」といったコメントが寄せられているが、思い立ったが吉日。必ずいますぐ設定確認してほしい。

便利なiPhoneの管理は自分自身で!

とにかく年々便利さが増しているiPhoneだが、機能自体もどんどんとアップデートされ、複雑な内容へと進化しつつある。iPhoneないしはスマホを持つのであれば「わかんないからいいや」、「まぁプライバシーも紛失も、何とかなるでしょ」と油断していると、後から取り返しのつかない事態に陥る可能性もゼロではない。「無知って怖いですね🥹🥹忘れないうちに設定していきます」、というリプライも寄せられているように、知らず知らずのうちにiPhoneの便利機能を使いこなせていなかったり、iPhoneを通して個人情報を危険にさらしてしまったりする可能性を常に意識しておくことが大事だ。

完璧に自分のiPhoneを守る自信がない人は、ぜひかじゅ| iPhone&お得@kaju_329さんの投稿をブックマークして、1つずつ内容を確認してみてはいかがだろうか。

※サムネイル画像(Image:「かじゅ| iPhone&お得(@kaju_329)」さん提供)

iPhoneで「本名バレ」するって知ってた? ぜひ全員がやっておいて欲しい2024年iPhone必須設定10選のページです。オトナライフは、【SNSで話題iPhoneパソコン/スマホの設定方法X/Twitterで話題iPhoneの使い方】の最新ニュースをいち早くお届けします。