YouTubeには「アプリ版」と「パソコン版」の2種類がありますが、スマホでYouTubeを見るときはアプリ版を使うのが一般的。しかし、自身でYouTubeチャンネルを運用する場合は、アプリ版のYouTubeだと上手くいきません。
アプリ版のYouTubeは機能が限られているため、YouTubeチャンネルの運用にはPC版のYouTubeが必須です。PC版YouTubeはスマホからでもアクセスできます。本記事ではスマホでPC版YouTubeを使い、チャンネルを運用する方法を画像付きで解説します。
パソコン版のYouTubeでしか使えない機能とは?| チャンネルの運用はPC版がほぼ必須
パソコン版YouTubeとアプリ版のYouTubeの機能面での最大の違いは「チャンネル運用のための機能」の有無。パソコン版のYouTubeには、アプリ版にはない「チャンネル運用のための機能」がたくさんあります。
実際のチャンネル運用は「YouTube Studio」で行いますが、アプリ版のYouTube Studioには最小限の機能しかなく、チャンネルの設定や収益化申請なども行えません。そのため、PC版のYouTube Studioでのチャンネル運用が必須です。
YouTube Studioはパソコン版YouTubeの方がより便利
チャンネル運用に使う「YouTube Studio」にはアプリ版とパソコン版がありますが、細かなチャンネル設定をするにはパソコン版の方が便利。YouTubeチャンネル運用に興味がある方なら、パソコン版必須と言えます。
ただし、スマホ版からアクセスしようとするとアプリの方が開いてしまいます。そのためスマホで開くには、まずブラウザからこちらをタップするか、ブラウザのURLに「studio.youtube.com」と打ち込み、iPhone・Androidそれぞれ下記の手順で進めてください。
【新機能】PC版YouTubeでは「リプレイ回数の表示機能」もスタート!
その他の機能の違いでは、注目すべきは新機能の「リプレイ回数表示機能」。これは動画内のリプレイ回数がグラフで示され、最もホットな部分には「リプレイ回数が最も多い部分」と表示されるPC版の機能です。
リプレイ回数の表示機能により、YouTube動画の「サビ」に相当する部分が特定できるようになります。ユーザーが見たいと思う場面、バズりやすいシーンの傾向などが分かり、動画の改善のために分析しがいがある機能です。
スマホでパソコン版YouTubeを使う方法
スマホでパソコン版YouTubeを使う方法を、ChromeとSafariに分けて解説します。
Chromeからパソコン版YouTubeを開く方法
iPhoneとAndroidのChromeから、パソコン版YouTubeを開く手順は下記のとおりです。
先ほど解説したとおり、YouTube Studioはこちらをタップし、「PC版サイト」をタップするとアクセス可能。後半では、筆者が実際に機能を使ってみた様子をレポートするので、参考にしてみてください。
Safariからパソコン版YouTubeを開く方法
iPhoneとSafariから、パソコン版YouTubeを開く手順は下記のとおりです。
本章では、筆者が実際にスマホからパソコン版YouTubeで、自身のチャンネルを運用してみた感想をレポートします。
まとめ
YouTubeチャンネルの運用には、PC版YouTube・YouTube Studioが必須です。そのため、まずはアプリ版YouTubeでチャンネルを作成し、運用は今回紹介した方法でスマホからPC版YouTube・YouTube Studioにアクセスするのがおすすめ。PC用なのでスマホからは少し使いにくい点もありましたが、機能性はPCと同じなので非常に便利だと感じました。
※サムネイル画像(Image:iama_sing / Shutterstock.com)