「清々しい」「きよきよしい」つい読み間違えてしまう!

日頃、この言葉さえ知っていれば周囲の見る目が変わったかも。なんてシーンありませんか?今回、「あの人仕事できるね! 」と言われる語彙力が身に付く本(三交社刊)から間違いやすい漢字や、知っていないと恥をかいてしまう漢字をピックアップしてお送りします。

・清々しい(すがすがしい)

さわやかいで気持ちがよいこと。ためらいがない、思い切りがよいこと。

 

・宛ら(さながら)
そっくりに。非常によく似ている様子。まるで。もとのまま。そのまま。

 

・強ち(あながち)
下に打消し語を伴い、必ずしも、一概に、まなざら~ないという意味となる。

 

・具に(つぶさに)
詳しく、こと細かいこと。詳細に。ことごとく。すべてにもれなく。

 

・質す(ただす)
語源は「正す」と同じ。不明点を質問して明らかにする(確かめる)。

 

・瑞々しい(みずみずしい)
つやつやと光沢があって若々しいこと。新鮮で生気があること。

 

・強か(したたか)
しぶといさま。粘り強く他に屈しないさま。勇猛であるさま。

 

・抗う(あらがう)
従わないで逆らうこと。抵抗すること。言い争うこと。言い返すこと。

 

・翻す(ひるがえす)
ひらめかす。裏返しになる。急に変える。(身体を)おどらせる。

 

・代替(だいたい)
(見合うものでの)かわり。「だいがえ」は読み間違え。【用例】代替ガス。

 

・重複(ちょうふく)
いくつも重なること。現在「じゅうふく」でもよし。【用例】重複処理となる。

 

・忌中(きちゅう)
近親者などが亡くなった後、派手な行動や付き合いなどを避けて喪に服す四十九日間。

文=

(引用元 「あの人仕事できるね! 」と言われる語彙力が身に付く本 三交社刊)

「あの人仕事できるね! 」と言われる語彙力が身に付く本

「あの人仕事できるね! 」と言われる語彙力が身に付く本

アマゾンで購入

関連記事

「清々しい」「きよきよしい」つい読み間違えてしまう!のページです。オトナライフは、【スキル・ビジネススキルビジネス】の最新ニュースをいち早くお届けします。