インスタグラム「アカウントの制限」はブロックと何が違う?制限するとどうなるか解説

インスタグラム上で特定の人からのコメントやDMを不快だと感じるケースもあるでしょう。そうした時に便利な機能が「アカウントの制限」です。

インスタグラム「アカウントの制限」はブロックと何が違う?制限するとどうなるか解説1

Instagramには、指定したアカウントからのコメントとDMを非表示にできる「アカウント制限」という機能があります。アカウントを「制限」指定するとこのようなポップアップが表示されますが、具体的な機能はなかなか分かりにくいでしょう

すべての接触を制限するブロックよりも相手にバレにくく、コメントやDMを適切にシャットアウトできる「制限」。具体的な手順や、制限するとどうなるかを解説します。

インスタ「アカウントの制限」とは?ブロックとの違い

先述した通り、インスタの「アカウントの制限」とは、迷惑なコメントやDMを抑制するための機能。相手にバレにくい点が特徴です。

ブロックと違って、相手は自分のプロフィールや投稿を見ることができますが、自分は相手のコメントやDMを非表示にできます。また、相手のアクティビティステータスや既読したかどうかも見えなくなります。

アカウント制限が意味すること

「アカウント制限」は、あくまで迷惑なコメントやDMを自分の目につかないようにするための機能。フォローを外すと現実の人間関係に支障が出る人などに向いています。

アカウント制限が意味すること1

「アカウントの制限」は制限した相手のコメントが非表示になり、通知も届きません。また、制限した相手のDMがメッセージリクエストへ移動し、既読がつかなくなります。さらに相手からのコメントやDMの通知も来なくなります。さらに、制限相手のアクティビティステータスが見えなくなります

「アカウントの制限」には、具体的に以下の効果があります。

・制限したアカウントからのコメントが非表示になる
・制限したアカウントがコメントやDMを送っても通知されない
・制限した相手からのDMを読んでも既読がつかない
・オンラインステータス(アクティビティ)が非表示になる

なお、相手には自分のプロフィール画像やフィード投稿、ストーリーなどはこれまで通り表示されるため、「アカウント制限」に指定しても気づかれる可能性は低いでしょう。

「アカウントの制限」と「ミュート」「ブロック」の違い

アカウントの制限はいわば「ミュート」と「ブロック」の中間の機能。

ミュートはあくまで相手の投稿を自分のホーム上で非表示化するものです。執拗に迷惑コメントやDMをしてくる相手には、ミュートから一歩進んだ対応が必要になります。

「アカウントの制限」と「ミュート」「ブロック」の違い1

ブロックは、相手とのすべての接触を拒絶する機能で、相手にバレます。制限は、相手のコメントやDMを非表示にする機能で、相手にバレにくいです。ブロックすると、相手は自分のプロフィールや投稿を見られませんが、制限すると、相手は自分のプロフィールや投稿を見られます

ブロックすると支障が出るものの、コメントやDMを読みたくないアカウントには「制限」がおすすめ。関係性を気にしなくていい相手からの迷惑行為はブロックでいいでしょう。

「制限」「ブロック」「ミュート」の違いは以下の通りです。

機能 内容 対象者 バレやすさ
ミュート ・ミュートにしたアカウントの投稿やストーリーを自分のホーム画面上で非表示にする機能 フォロワーのみ
制限 ・制限したアカウントからのDMやコメントを非表示にできる機能
・制限されたユーザーはコメントやDMを送ることはできる
全ユーザー
ブロック ・自分の投稿、ストーリーズ、プロフィール画面まですべて閲覧できなくする機能 全ユーザー

相手のアカウントを制限するとどうなる?バレる?

先述した通り、その機能の性質上、アカウントの制限がバレる可能性は低いでしょう。しかし、DMで送ったメッセージに既読がつかなかったり、コメントに返信がない、さらにアクティビティステータスがつかない点に不審を感じた相手が、アカウント制限を疑う可能性はあります。

インスタ「アカウントの制限」のやり方と解除方法

「アカウント制限」は、相手のプロフィールから設定する方法、コメント欄から設定する方法、DMから設定する方法、「プライバシー設定」から設定する方法があります。

相手のプロフィールからアカウントを制限・解除する方法

相手のプロフィールからアカウント制限または解除する方法は以下の通り。

相手のプロフィールからアカウントを制限・解除する方法1

【左:制限する】制限するには、相手のプロフィールの右上の三点ボタンをタップし、「制限する」をタップします。【右:制限を解除】制限を解除する際も手順は同様。相手のプロフィールの右上の三点ボタンから「制限を解除」をタップします

コメント欄からアカウントを制限・解除する方法

コメント欄からアカウント制限する方法は以下の通りです。

コメント欄からアカウントを制限・解除する方法1

【左】iPhoneの場合、コメントを左スワイプして真ん中の吹き出しアイコンをタップし、「制限する」をタップします。【右】Androidの場合はコメントを長押しし、吹き出しアイコンをタップして「(アカウント名)を制限」をタップします

コメント欄から制限を解除する方法は以下の通りです。

コメント欄からアカウントを制限・解除する方法2

【左】iPhoneの場合、コメントを左スワイプして真ん中の吹き出しアイコンをタップし、「制限を解除」をタップします。【右】Androidの場合、コメントを長押しし、吹き出しアイコンをタップして「(アカウント名)の制限を解除」をタップします

DMからアカウントを制限・解除する方法

DMからアカウント制限、解除する方法は以下の通り。

DMからアカウントを制限・解除する方法1

【1】DMを開き、①相手の名前をタップします。【2】②三点ボタンを選び、③「制限する」をタップします。【3】④確認メッセージで「アカウントを制限する」をタップして完了です

DMからアカウントを制限・解除する方法2

【4】⑤DMの「リクエスト」をタップすると【5】⑥制限中のアカウントが確認できます。DMを開いても、既読はつきません。【6】⑦制限を解除したい場合、「制限を解除」をタップします

プライバシー設定からアカウントを制限・解除する方法

「プライバシー設定」からアカウント制限または解除する方法は以下の通りです。

まず、ホーム画面左上の三本線ボタンをタップします。

プライバシー設定からアカウントを制限・解除する方法1

【1】①「設定」をタップし、【2】②「プライバシー設定」を選びます。【3】③「制限中のアカウント」をタップします

プライバシー設定からアカウントを制限・解除する方法2

【4】④アカウントの制限に関しての説明画面が出るので、「次へ」をタップします。【5】⑤アカウント名を検索して、⑥制限したいアカウントの横の「制限する」をタップし完了です。【6】⑦制限をやめたい場合は「制限を解除」をタップします

アカウント制限時の自分・相手への影響とは

アカウント制限すると、制限したコメントは非表示になりますが、確認して承認できます。また、DMはメッセージリクエスト欄に移動し、アクティビティステータスは確認できなくなるほか、コメント・DMの通知が届かなくなります。

制限した相手のコメント:非表示になるが承認も可

先述した通り、制限されている相手のコメントは非表示になります。制限されている本人のみ見られますが、第三者のアカウントからも非表示になります。

制限した相手のコメント:非表示になるが承認も可1

アカウントが制限されると、コメント内容は表示されず、「制限されたコメント」と表示されます

制限した相手のコメント:非表示になるが承認も可2

【制限している側目線】制限している側は、コメントが表示されていません。【制限された側目線】制限された側には変わりなくコメント内容が表示されます

なお、制限されたアカウントのコメントは、承認して閲覧することも可能。その場合、第三者の他のアカウントもそのコメントを見られるようになります。

制限した相手のDM:メッセージリクエストへ移動

制限相手からのDMは、自動でメッセージリクエストに移動します。

制限した相手のDM:メッセージリクエストへ移動1

【1】制限した相手からのDMは①「リクエスト」に移動するため、通常のDM欄からは確認できなくなります。【2】DMを見る場合はリクエスト欄から②アカウントをタップします。【3】DMを閲覧しても既読はつきません

アクティビティステータス(緑の点):非表示になる

アクティビティステータスとは、アカウントのログイン情報を示すステータスのこと。「制限」に指定したアカウントに対し非表示にでき、アクティビティステータスはDM欄から確認できます。

「ストーリーズの閲覧のみ」を制限する方法はある?1

【左:制限した側】メッセージリクエストでもアクティビティステータスは表示されていません。【右:制限された側】他のアカウントのアクティビティステータスは表示されていますが、制限を受けたアカウントのアクティビティステータスは非表示になっています

なお、アクティビティステータスについては以下の記事で詳しく解説しています。参考にしてください。

コメント・DMの通知:通知が届かなくなる

自分のフィードにコメントがつくと、通常はアクティビティ(トップ画面のハートボタン)に通知が届きます。しかし、制限した相手からコメントやDMが来ても、自分には通知が届かなくなります。これにより、相手のユーザー名も目にしなくて済むようになります。

アカウントの制限に関するよくある質問・疑問と答え

アカウント制限に関するよくある疑問をご紹介します。

アカウントの制限をされているか確認する方法はある?

アカウント制限は相手に通知が届かないため、確認する方法は厳密にはありません。しかし、先述した通り、DMやコメントに反応しない、アクティビティステータスが非表示になっていることなどから、制限されていることを察することは可能です。

「ストーリーズの閲覧のみ」を制限する方法はある?

ストーリーズのみ閲覧制限する方法は以下の通り。

「ストーリーズの閲覧のみ」を制限する方法はある?1

【1】プロフィール画面の三本線ボタンをタップし、①「設定」を開きます。【2】②「プライバシー設定」をタップし、【3】③「ストーリーズ」に進みます

「ストーリーズの閲覧のみ」を制限する方法はある?2

【4】④「ストーリーズを表示しない人」をタップします。【5】表示しないアカウントを選択して⑤「完了」をタップします

まとめ

ブロックはバレる可能性が高い一方、アカウントの制限はバレる可能性が低いのが特徴。相手をフォローしたまま、ユーザー名やコメントを極力見たくないという場合には「制限」がおすすめです。

アカウントの制限をしても相手に通知が届くことはありませんが、自分がまったく反応しないことで相手に疑問を与えてしまうこともあるので注意が必要です。

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

インスタグラム「アカウントの制限」はブロックと何が違う?制限するとどうなるか解説のページです。オトナライフは、【SNSInstagramInstagramの使い方】の最新ニュースをいち早くお届けします。