2020年7月になったら決済サービスを選ぼう!
無事、マイキーIDを設定してマイナポイントの予約が終わったら、そのあとはどうすればいいのだろうか? 実はマイナポイントをもらうには、2020年7月以降にキャッシュレス決済サービスを選ぶ必要がある。
対象となるサービスは楽天ペイ、PayPay、au PAY、d払い、FamiPay、LINE Pay、nanaco、WAON、Suica、EPOSカード、楽天カードなどで、自分がよく使う決済方法をひとつだけ選び、買い物をしたりチャージすると、2万円に対して5,000円分のプレミアムポイントが付与される形になる。もちろん、実際に買い物をするときにマイナンバーカードを持っているは必要ない。
いずれにせよ、一人5,000円も還元されるので、もらい損ねないようにしっかり準備しておきたいものだ。

マイナポイントで利用できる決済サービスには、OOPAYと呼ばれるQRコード決済のほかに、クレジットカード。nanaco、WAON、Suicaといった電子マネーも含まれる。サービス会社は今後も増える可能性があるそうだ
●総務省「マイナポイントの予約方法」(公式)は→こちら
●総務省「マイキープラットフォーム」(公式)は→こちら
●総務省「登録キャッシュレス決済サービス」(公式)は→こちら