スマホで申し込めば1~2分で予約は完了する!
マイナンバーカードに健康保険証を登録するには、マイナンバーカードのICカード読み取りに対応したスマホかパソコンがあればOK! 詳しくは『25%還元マイナポイント予約に必要な「マイキーID」をスマホ(iPhone・Android)で取得する方法』を参考にしてほしい。
今回はiPhoneでの手順を紹介するが、まずは「Safari」で「マイナポータル」サイトにアクセス。次に「健康保険証利用の申込」の「利用を申し込む」をタップし、数字4桁の暗証番号を入力後、マインバーカードをスマホにかざせばOKだ。とくに健康保険証の情報を入力する必要ない。ただし、暗証番号を3回間違えるとロックされてしまう点は注意しよう。おそらく、作業は1~2分程度で終了するが、登録予約が終わっても実際に健康保険証として使えるのは2021年3月以降なので、勘違いしないようにしたい。

ブラウザで「マイナポータル」を開いたら「健康保険証利用の申込」欄にある「利用を申し込む」をタップ(左写真)。次に「マイナポータルの利用者登録を行う」にチェックを入れて「同意して次へ進む」を押す(右写真)

マイナンバーカードを準備して「申し込む」をタップ(左写真)。数字4桁のパスワードを入力して「次へ」を押す(右写真)。パスワードを3回間違えるとロックされるので要注意!

スマホの裏にマイナンバーカードをくっつけて「読み取り開始」をタップ(左写真)。すると「正常に受付けました」と表示される(右写真)。これで作業は完了である
●マイナポータル(公式)は→こちら
●厚生労働省「マイナンバーカードの保険証利用についてお知らせします(被保険者向け)」(公式)は→こちら