25%還元マイナポイント予約に必要な「マイキーID」をスマホ(iPhone・Android)で取得する方法

マイナンバーカードを使った25%還元「マイナポイント」が、2020年9月からスタートする。このマイナポイントをもらうには、スマホやパソコン、役所の担当窓口などで「マイキーID」を取得して事前予約する必要がある。早く予約しないと締め切られる可能性もあるので手続きは急いだほうが良い。そこで今回は、iPhoneやAndroidスマホによるマイキーIDの取得(マイナポイントの予約)方法を解説しよう。

マイナンバーカード対応NFCスマホが必須!

 アナタは顔写真付きのICカード「マイナンバーカード」を持っているだろうか? それなら、2020年9月からスタートする25%ポイント還元(1人最大5,000円まで)の「マイナンポイント」をもらえるぞ。ただし、マイナポイントをもらうには、事前にスマホやパソコン、役所の担当窓口などで「マイキーID」を取得(マイナポイントの予約)する必要がある。実は、マイナポイントの予算は決まっているので、予約は上限に達した時点で早期終了される可能性があるのだ。詳しくは『9月開始のマイナポイントは先着だって知ってた? 今すぐ予約しないと損する!!を参考にしてほしい。
 そこで今回は、わざわざ役所に行かなくても済むように、マイキーIDをiPhoneやAndroidスマホで取得する方法を紹介しょう。この作業にはマイナンバーカード対応のNFCスマホ、マイナンバーカード、暗証番号(数字4桁)が必要になるので、すべてが揃っているか確認しよう。ちなみに、NFCとは「Apple Pay」や「おサイフケータイ」などで利用されている“近距離無線通信規格”のことで、iPhoneなら「7」以降の機種、Androidスマホなら「AQUOS」「arrows」「Xperia」「Galaxy」「Pixel」など一部機種が対応する。まずは「マイナンバーカードに対応したNFCスマートフォン一覧」で自分のスマホが対応しているが確認してほしい。

マイナンバーカード対応NFCスマホを持っているなら、まずは「マイナポイント」アプリをスマホにインストールしよう

Androidスマホの場合は、事前に「NFC」を有効にしておこう。もちろん、データ通信かWi-Fiがオンでネット接続できる状態であることも忘れずに!

関連記事

25%還元マイナポイント予約に必要な「マイキーID」をスマホ(iPhone・Android)で取得する方法のページです。オトナライフは、【ヘルス・ライフAndroidiPhoneマイナンバーカードマイナポイントマイキーID】の最新ニュースをいち早くお届けします。