ユニークなキャンペーンをする決済サービスも!
ほかにも、みずほ銀行の「J-Coin Pay」はマイナポイント申込で500ptを付与。楽天ペイは9月30日までに申し込み、9月以降の決済で最大500ptが付与される。また「FamiPay(ファミペイ)」はマイナポイント申し込みで先着10万名に500ptが当たるが、このほかにもユニークなキャンペーンを展開する決済サービス会社がある。
まず、楽天Edyはマイナポイントに申し込み、9月1日以降に毎月1,000円以上チャージすると抽選で最大2万円分が当たる(5カ月間連続)。抽選にハズれても500万円が山分けされるキャンペーンが実施される。次に、LINE Payは、特典クーポンを3カ月間毎月5枚もらえるマイナポイント申込キャンペーン第一弾が8月25日に終了したばかりだが、2020年9月9日〜11月25日にはマイナポイント申込キャンペーン第2弾をスタート! 期間中にLINE Payでマイナポイントに申し込むと、最大5,000円分の10%OFF特典クーポン(割引上限2,500円×2枚)を進呈する。LINE Payユーザーならお得に利用できる特典だろう。

「J-Cion Pay」はみずほ銀行のアプリだが、全国85の銀行が参加。コンビニやドラッグストアの支払いのほか、手軽に送金できるのが特徴。マイナポイント申込で500ptをゲットできる

「楽天ペイ」は9月30日までにマイナポイントに楽天ペイを申し込み、9月1日以降に楽天ペイで決済すると最大500ptもらえる。写真では「5,800ポイント付与」とあるが、その内訳はマイナポイントで5,000pt、申し込み特典で500pt、通常のチャージ&決済でもらえる1.5%(300pt)のことである

FamiPayはマイナポイント申し込み者の先着10万名に500ptをプレゼントする

「楽天Edy」はマイナポイントに申し込み、9月1日以降に1,000円以上チャージすると、抽選で最大2万円分のEdyが当たる(5カ月連続)。ハズれても500万円分のEdyが山分けされるユニークなキャンペーンだ

写真には「最大1万円分もらえる!」とあるが、上限5,000円分は25%還元のマイナポイントの分。申込キャンペーン特典は10%OFF特典クーポン(最大5,000円分)となる
●ゆうちょPay(公式)は→こちら
●WAON(公式)は→こちら
●au PAY(公式)は→こちら
●メルペイ(公式)は→こちら
●Suica(公式)は→こちら
●FamiPay(公式)は→こちら
●d払い(公式)は→こちら
●LINE Pay(公式)は→こちら
●ドン・キホーテ「majica」(公式)は→こちら
●楽天ペイ(公式)は→こちら
●J-Coin Pay(公式)は→こちら
●楽天Edy(公式)は→こちら