イオンの「WAON(ワオン)」カードの発行手数料300円を無料にする方法があった!

イオンが提供する電子マネー「WAON(ワオン)」。近所にイオンやイオンマーケット(ピーコックストア)、マルエツなどがあるなら是非作っておきたいが、WAONの発行には手数料が300円ほどかかってしまう。何とか無料で発行する方法はないものか? そこで、今回はWAONを手数料無料で入手する方法を紹介したいと思う。

WAONカードは便利だが手数料が300円もかかる!

「WAON(ワオン)」とは、イオンが提供する電子マネー。イオンはもちろん全国74万6,000カ所の提携ショップで利用できる(2020年8月現在)。レジの端末にかざすだけで決済できるので非常に便利だ。アナタもコンビニなどで「ワオ~ン!」という鳴き声を聞いたことがあるのでは? WAONで買い物すると税込200円につき1ptが付与される(0.5%)が、「電子マネーWAON公式サイト」で会員登録しておけば、イオングループでの買い物で税込200円ごとに2pt(1%)が付与されるのだ。これはヘタなQRコード決済を利用するよりもお得である。
 ということで、もし、近所のイオンやミニストップなどで買い物をする機会が多いなら、是非ともWAONカードを作っておきたい。だが、WOANカードを普通に作成すると300円の発行手数料がかかってしまう。そこで今回は、発行手数料の300円を払わずにWAONカードを入手する方法を紹介したいと思う。

(Image:waon.net)

イオンなどで普通にWAONカードを作成すると、発行手数料が300円ほどかかる。正直言って300円も払うのはもったいないので、タダで入手する方法を考えよう

年会費無料の「クレカ+WAON」がおすすめ!

 まずおすすめしたいのがイオンカード(WAON一体型)だ。これはWAON機能が付いているイオンの公式クレジットカードのことで、もちろん年会費・発行手数料は無料だ。もし、ネット銀行の「イオン銀行」で口座を作るのなら、イオン銀行のキャッシュカードにクレカとWAONカード機能が付いたイオンカードセレクトを入手するのがおすすめ。こちらも年会費・発行手数料無料なうえに、WAONにオートチャージすると税込200円ごとに1pt(0.5%)が付与され、ポイントの2重取りも可能である。ただし、引き落とし口座はイオン銀行限定となるので注意したい。ちなみに、ゴールドカードになるとイオンの専用ラウンジが利用できる特典もある。詳しくは→こちら
 ほかにも、JALマイレージが貯められる「イオンJMBカード(JMB WAON一体型)」や、コスモ石油の「コスモ・ザ・カード・オーパス」などがWAON機能付クレジットカードで、いずれも年会費・発行手数料は無料となる。

(Image:waon.net)

イオンの公式クレカ「イオンカード(WAON一体型)」。もちろんWAON機能が搭載されており、年会費・発行手数料無料で入手できる

(Image:waon.net)

こちらはイオン銀行のキャッシュカードにクレカとWAON機能が追加された「イオンカードセレクト」。WAONのオートチャージでも0.5%ポイント還元があってお得!

 どうしてもクレジットカードは持ちたくないという人には、WAON機能付のイオン銀行キャッシュカードがおすすめ。こちらは年齢制限もなく子どもでも無料でWAONカードを持てるというメリットがある。ただし、紛失時の再発行手数料は1,100円もかかる点には注意したい。
 もし、リアルタイムで銀行引き落しされるデビットカードはOKということなら、JCBデビットカード機能付のイオン銀行キャッシュ+デビット」もアリ。こちらも、無料でWAON機能が利用できるが、毎月20と30日の「お客様感謝デー!」で買い物が5%オフになるほか、毎月10日にはポイントが5倍もらえるなどの特典もある。また、オートチャージすると税込200円で1pt(0.5%)が付与されるし、カードを紛失しても再発行手数料が無料なのがうれしい。

(Image:waon.net)

イオン銀行のWAON機能付キャッシュカード。子どもでも無料でWAONカードを作れるのが魅力

(Image:waon.net)

イオン銀行には、デビットカードとWAON機能付のキャッシュカードもある。こちらはクレカとほぼ同じ特典が得られるのがポイント

クレカや銀行が面倒ならアプリという選択肢も!

 イオン銀行もクレカも面倒くさいという人には、企業提携WAONカードという選択肢もある。企業提携WAONカードは発行手数料を取られる場合も多いが、たとえば、ヤマト運輸のクロネコメンバーズWAONやJALのJMB WAONカードであれば、発行手数料は無料となるのだ。
 もっとスマートにWAON機能を使いたいなら、スマホで使える「モバイルWAON」という選択肢もある。おサイフケータイ対応のAndroidスマホでしか利用できないが(iPhoneは非対応)、手数料無料で利用でき、WAONの支払いでWAONポイントかJALマイルを貯めることができるぞ。 

(Image:waon.net)

「クロネコメンバーズWAON」はクロネコメンバー割機能もあるので、宅急便をよく利用する人におすすめ

(Image:waon.net)

JALマイレージクラブに登録すると無料で作成できる。WAONの利用でもらえるポイントはJALマイルとなる

(Image:waon.net)

おサイフケータイ対応Androidスマホのみで利用可能なアプリ。WAONの支払いでWAONポイントかJALマイルを貯めることができる

 いかがだろうか? 普段からイオンやミニストップなどを利用しているなら、手数料の300円を節約し、無料でWAONカード機能を入手しよう。とくに「イオンカードセレクト」や「イオン銀行キャッシュ+デビット」は、イオンの買い物での特典も多いうえ、オートチャージでもポイントがもらえるため、ポイントの2重取りも可能なのでかなりお得である。

参考元:300円を節約!WAONカードの発行手数料を無料にできる4つの作り方!【excite.クレジットカード比較 】

●WAON(公式)は→こちら

文=藤原博文/フリーライター

関連記事

イオンの「WAON(ワオン)」カードの発行手数料300円を無料にする方法があった!のページです。オトナライフは、【マネーWAONイオン電子マネーマルエツピーコック】の最新ニュースをいち早くお届けします。