画像の圧縮によく使われている「cbz」という圧縮ファイルをご存知だろうか。「cbz」とはどのような用途に使われているのか、どのように解凍するのかや、解凍した画像ファイルをPDFに変換してまとめる方法を紹介する。「cbz」でお困りの方はぜひ参考にしてほしい。
「cbz」ファイルとは?
「cbz」という拡張子のファイルを見たことが無いだろうか。「cbz」ファイルはパソコン上でとある用途に多用されている、圧縮ファイル形式だ。一部の方であれば、「cbz」ファイルはどのような用途で利用されているファイルなのかすぐにわかるだろう。しかし、通常は「cbz」というファイルは目にすることは無い。
はじめに、「cbz」ファイルとはどのような用途で利用されているファイルなのか紹介しよう。はじめて、「cbz」というファイルを聞いた方はぜひ、「cbz」ファイルとはどのようなファイルなのか参考にしてほしい。
・コミックや雑誌をまとめるために使用される圧縮ファイル形式
「cbz」はパソコン上で利用されている圧縮ファイルの形式だ。圧縮ファイルといえばzipが有名だが、「cbz」もzipと同様にファイルを圧縮したり複数のファイルを一つにまとめたりできる。このような中でも「cbz」ファイルは特に、コミックや雑誌の画像ファイルをまとめたファイルの圧縮形式として利用されることが多い。
コミックや雑誌の画像ファイルとは、いわゆる「自炊」といわれる、自分でコミックや雑誌を裁断・スキャンしてタブレットなどで閲覧しやすい電子書籍を作る作業でできたスキャンデータのことだ。一般的にこれらの、スキャンデータはページ1枚ごとのファイルもしくは、PDFで連続した1つのファイルで読み取っている。前者の1ページごと画像ファイルで読み取る作り方で自炊を行った場合、画像ファイルなので汎用性は高いがファイルの量が膨大となってします。そのような時に、これらの画像ファイルを一つにまとめる目的で「cbz」ファイルが頻繁に利用される。前述した「cbz」ファイルと同等の圧縮形式「zip」も利用されることが多いが、電子書籍のビューアーアプリやビューアーソフトによっては「cbz」ファイルを電子書籍専用ファイルとして扱っていることもあるため、「cbz」ファイルが利用されることも多いのだ。