FamiPay(ファミペイ)で簡単にポイントを3重取りする方法!

スマホで簡単に使えるQRコード決済はたくさんあるが、ファミリーマート(以下ファミマ)で使うなら「FamiPay(ファミペイ)」がオススメ。ファミマで使える割引クーポンももらえるし、最近ではファミマ以外でも利用可能になっており使い勝手もよい。しかも、「ファミマTカード」を利用すれば、ポイントの3重取りもできるのだ。もし、ファミマを良く使うのであれば、FamiPayでお得にポイントを貯めちゃおう!

ファミマの買い物なら「FamiPay」が断然お得!


 PayPay、楽天ペイ、d払い、メルペイ、LINE Pay……、スマホで簡単に支払いができるQRコード決済サービスは数えきれないほどあるが、大手コンビニが単独で提供するQRコード決済はファミマの「FamiPay(ファミペイ)」しかない。もちろん、FamiPayではファミマで使えるお得なクーポンがたくさん提供されているし、キャンペーンを利用することでファミマの商品をタダでもらえたりする。だが、FamiPayの魅力はそれだけではない。
 まず、FamiPayではTポイント、dポイント、楽天ポイントの3つに対応しているほか、「ファミマTカード」を利用することで、ポイント3重取りも可能となっているのだ。もし、ファミマで良く買い物をするのであれば、できるだけお得にポイントをゲットしちゃおう! なお、現在FamiPayはファミマ以外での決済も可能となっているので、FamiPayの利用価値はますます高まっている。ファミマ以外でFamiPayを使う方法は→こちらを参考にしてほしい。

(Image:family.co.jp)

かつてファミマといえばTポイントだったが、現在ではdポイントや楽天ポイントにも対応している。FamiPayアプリでポイントカードを選択することで決済と同時にポイントをWでゲットできるのだ

(Image:ftcard.pocketcard.co.jp)

FamiPayでクレカチャージできるのは、ファミマ公式クレカ「ファミマTカード」だけとなっている。FamiPayを使うなら必須のクレカであろう

関連記事

FamiPay(ファミペイ)で簡単にポイントを3重取りする方法!のページです。オトナライフは、【マネーキャッシュレスQRコード決済ファミリーマートFamiPayポイント3重取り】の最新ニュースをいち早くお届けします。