フルサポートのギガライトとの差額は月308円!?
ドコモは、格安スマホプラン「ahamo(アハモ)」において、ドコモショップでの有償サポートを、2021年4月22日から受け付けると発表した。これは、総務省の「競争ルールの検証に関するWG」の第16回会合においてドコモが明らかにしたもの。さらに、その後の報道によると新規申し込み、料金プランの変更、機種変更、故障時などは1回3,300円の有償サポートになるらしい。だが、この有償サポートは、ドコモショップの店員が申し込みや機種変更を代行してくれるのではなく、ユーザー自身がオンラインで解決するのをアドバイスするというもの。つまり、従来のフルサポートとはまるで異なるサービスなのである。
それを踏まえて比較したいのが、ドコモの「ギガライトプラン」だ。ギガライトプランは段階制になっており、月5GBまでなら月額5,665円だが、みんなドコモ割やdカード払いなどの割引きを適用すると月額3,278円まで安くなる。この場合はahamoとの差額がたった月308円にもかかわらず、ドコモショップでのフルサポートを受けられるのだ。つまり、条件によっては必ずしもahamoがお得だとは言いきれないのである。

段階制プランの「ギガライト」は5GB以下なら月額5,665円。様々な割引を受けると月額3,278円まで安くなるのに、ドコモショップのフルサポートが受けられる