TwitterのサブスクがApp内課金欄で「Twitter Blue ¥350」と、こっそり追加されていた!

ツイッターが新しく始めるサブスク「Twitter Blue」の料金が月額350円であることが判明した。公式にサービスの全容は明らかになっていないが、予想されている新機能を見るに現状のユーザー目線で「絶対使いたい!」という機能はなさそう。しかし、これまでもいらないと思われてきた機能が意外と馴染んでいたりする。この料金なら気軽なお試し感覚で1~2カ月使ってみてもいいかもしれない。

ツイッター「App内課金」欄で「Twitter Blue」の価格判明

実装される機能に対して350円が高いか安いか意見が分かれそう

 ツイッターが準備を進めているサブスクリプションサービスの公開がいよいよ近づいてきたようだ。5月末、App Storeでツイッターの「情報」欄を確認すると「App内課金」の欄に「Twitter Blue ¥350」というこれまでにない表示が加わっていたという。
 サービス名称や内容、価格など詳細について、ツイッターから公式な発表はされていない。そのため正式発表までに変更になる可能性はあるが、誰もが確認できる場所にあまりにかけ離れた情報を載せるとは考えにくい。だとすれば、ツイッターが提供するサブスクの名称は「Twitter Blue」で、利用料はおおよそ月額350円になるということだ。
 この額を高いと見るか、低いと見るか。ユーザーによって意見は分かれそうだ。単純に価格だけ見ればコーヒー一杯より安い金額であり、十分に検討の余地がある。しかし、実装されると考えられる機能に魅力がないと感じる人もいるのが実情だ。

関連記事

TwitterのサブスクがApp内課金欄で「Twitter Blue ¥350」と、こっそり追加されていた!のページです。オトナライフは、【SNSTwitterサブスクTwitter Blue】の最新ニュースをいち早くお届けします。