メルカリ「キャンセル申請」に購入者・出品者が同意しないとどうなる?取引は取消可能?

メルカリでは、購入者・出品者間でスムーズに取引できなかったときは「キャンセル申請」を使って取引を中止できます。

メルカリ「キャンセル申請」に購入者・出品者が同意しないとどうなる?取引は取消可能?1

キャンセル申請は購入者または出品者が取引を中止したいときに使うことができます(ロゴ画像はメルカリ公式サイトより引用)

しかし、キャンセル申請には相手方の同意が必要です。すると取引に対する認識の齟齬などが原因で、どちらか一方がキャンセルに「同意しない」場合はどうなるのでしょうか。また、キャンセル申請への同意なしで取引を取消することは可能なのでしょうか。

この記事では、メルカリのキャンセル申請について、その仕組みや注意点、よくある質問などを解説します。

メルカリの取引の「キャンセル申請」とは?

メルカリの「キャンセル申請」は、出品者・購入者が同意の上で取引を中断できる機能。キャンセル申請は「出品者から購入者に対して送る」ものであり、購入者が一方的に取引を中断できません。

メルカリの取引の「キャンセル申請」とは?1

出品者が購入者にキャンセル申請を送ると、購入者に「キャンセル申請に返答する」というDMが届きます。上記画像の「同意する」ボタンを押すとキャンセルが成立し、同意しない場合は取引が継続されます

メルカリの取引の「キャンセル申請」とは?2

なお、メルカリに登録しているメールアドレス宛にも、取引がキャンセルになった旨が通知されます

メルカリの取引はキャンセル申請への同意なしで取消可能?

メルカリの取引は、基本的にはキャンセル申請への同意なしで取消できません。

メルカリの取引はキャンセル申請への同意なしで取消可能?1

取引相手がキャンセルに同意しなかった場合、その取引は中止されません。もう一度取引相手と話し合うように促されます。相手が応じない場合は事務局へ判断を仰ぎましょう

なお、事務局を通すと多くのケースで取引が強制終了となり、終了になるといわれています。しかし、出品者が身勝手にキャンセルを繰り返している場合などはペナルティが課せられることも。

【出品者】キャンセル申請のフォームの表示タイミングは?

出品者の場合、キャンセル申請のフォームは常に取引画面の最下部に表示されています。

【購入者】キャンセル申請のフォームの表示タイミングは?

購入者の場合、「発送までの日数の翌日0:00以降」に取引画面最下部に表示されます。

たとえば12月1日15:00に購入者が支払い手続きを完了した場合、以下のタイミングでフォームが表示されます。
・「1〜2日で発送」の場合
→発送期限は12月3日15:00/フォームの表示は12月4日 0:00

・「2〜3日で発送」の場合
→発送期限は12月4日15:00/フォームの表示は12月5日 0:00

・「4〜7日で発送」の場合
→発送期限は12月8日15:00/フォームの表示は12月9日 0:00

購入者がメルカリのキャンセル申請に同意した/同意しない場合はどうなる?

購入者がメルカリのキャンセル申請に同意した場合・同意しない場合は、それぞれ取引はどうなるのでしょうか。画像付きで具体的に流れを解説します。

購入者がキャンセル申請に同意した場合

出品者がキャンセル申請すると、購入者の「お知らせ」に「取引キャンセル申請が届いています」と表示されます。メッセージ内には取引キャンセルされた商品IDと商品名、商品価格とともに、具体的なキャンセル内容が書かれています。

購入者がキャンセル申請に同意した場合1

【1】出品者がキャンセル申請を行うと、①お知らせ欄にその旨が通知されます

購入者がキャンセル申請に同意した場合2

購入者はキャンセル申請に②「同意する」か「同意しない」かの返答を求められます【2】③キャンセル申請に同意すると、キャンセルが成立します。商品代金を支払われていた場合、支払い方法に応じて購入者に代金が戻ります

購入者がキャンセル申請に同意しなかった(拒否された)場合

購入者がキャンセル申請に同意しない場合は、キャンセル申請は不成立になり、いったん出品者と購入者で取引メッセージ内で話し合うよう促されます。

それでも解決しない場合は事務局が仲裁し、状況に応じた対応が行われます。事務局主導で取引がキャンセルされるケースが多いですが、出品者側の瑕疵(かし)が大きい場合、出品者にペナルティが課せられることもあります。

出品者が何らかの理由でキャンセル申請を行ったとしても、購入者が同意しない場合はどうすればよいのでしょうか?

出品者が取るべき行動をご紹介します。

再度連絡

そもそも相手がキャンセル申請に気づいていない場合もあるので、まずは再度連絡しましょう。キャンセル申請の理由や状況を説明し、理解や協力を求めるのがおすすめ。

なお、キャンセル申請は送ってから24時間返信がない場合、自動的に取引が中止となる場合があります。相手に「知らないうちにキャンセルになった!」といった不快な思いを抱かせないためにも、再度の連絡は重要です。

メルカリの事務局に対応を任せる

先述した通り、購入者がキャンセル申請に同意しない場合は、メルカリの事務局に対応を任せることもできます。再度の連絡にも反応がない場合は事務局に対応を任せましょう。

購入者からのキャンセル申請に出品者が同意しない場合はどうなるの?

購入者が取引のキャンセルを希望する場合、出品者の元には取引メッセージで「キャンセルを希望する」内容のDMが届きます。出品者とは異なり、購入者が一方的にキャンセル申請を送ることなどはできません。

購入者からキャンセル依頼が来た場合、出品者はメルカリ利用規約第11条5項『キャンセル及び商品の瑕疵(かし)』に基づき返金や返品、修理、交換などに基本的に応じる必要があります。

しかし、返金や返品が義務付けられているのは「商品に瑕疵がある場合」に限られます。商品に問題がなく、出品者自身にも瑕疵がない場合は申請に応じる義務はありません。

購入者からのメルカリの強引なキャンセル申請に出品者が取るべき行動

購入者からのキャンセル申請に出品者が同意しない場合でも、購入者が強引にキャンセルしようとすることがあります。

その場合の対処法をご紹介します。

事務局に問い合わせる:取引が再開されるケースとは?

まずは事務局に問い合わせましょう。事務局の判断によって、取引が再開されることがあります。

事務局に問い合わせる:取引が再開されるケースとは?1

事務局は、出品者と購入者の間のトラブルに関して、中立的な立場で調査や判断を行います。事務局が購入者の行為を妥当ではない判断した場合、取引を再開させてくれる場合も。たとえば「取引相手の同意がない」「商品の所在が不明確、もしくは商品が購入者の手元にある場合」などの行動が見られたときです

そのため購入者による一方的なキャンセル申請であれば、事務局に仲裁を依頼することでキャンセル申請が取消されて取引メッセージが再度利用可能になることが多いです。取引メッセージが再開しても問題が解決しない場合は、再度事務局に連絡を取り、判断を仰ぐと良いでしょう。

事務局によって取引がキャンセルされるケースとは?

購入者が同意していなくても、事務局によって取引がキャンセルされることがあります。その場合、取引がキャンセルとなることが妥当と判断されたということ。出品者側に瑕疵(かし)があると判断された場合は、第三者視点で取引が続けられないと判断された場合です。そのときは取引は諦め、再出品をして別の購入者と取引を行いましょう。

メルカリ「キャンセル申請」の主な理由とペナルティの有無

メルカリでキャンセル申請をしたとしても、それが理由でペナルティを受けることは基本的にありません。

しかし、購入者側が自己都合などでキャンセルなど迷惑行為を繰り返した場合や、発送側が無断で発送しないといったことを繰り返すと利用制限・無期限利用停止・強制退会などが行われることがあります。

出品者側の主な理由

出品者側がキャンセルするときに考えられるのは主に以下のケースです。

・商品が破損した
・商品がなくなった
・誤った値段をつけてしまった
・支払いが行われない

購入者側の主な理由

購入者側がキャンセルするときに考えられるのは主に以下のケースです。先述した通り、商品の瑕疵(かし)については出品者は必ず対応しなければなりません。一方、購入者の自己都合による取引のキャンセルには出品者は同意する義務はありません。

・商品の瑕疵
・届いた商品が気に入らない
・お金が払えない
・買う気がなくなった
・間違えて買ってしまった

ちなみに「コンビニ支払い」など、購入から支払いまでにタイムラグがある場合「期日までに支払いを行わない」購入者は意外と多いです。この場合、メルカリ事務局では「取引がキャンセルされたもの」と見なしています。

「代金を払わない」ことは購入者の自己都合によるキャンセルのため、本来は出品者が取引を中断する義務はありません。しかし、支払いの意思のない購入者に連絡しても決済される可能性は低いです。そうしたケースでは、取引を中断する方が再出品がスムーズに進むでしょう。

メルカリの取引の「キャンセル申請」のやり取り例文

「キャンセル申請したいけど相手にどうメッセージを送ったらいいか分からない……」そのようなときに役立つ例文をご紹介します。

出品者が購入者に対してキャンセル申請する場合

「支払いが行われない」などの場合を除き、キャンセルは基本的に、自分に非がある場合が多いです。

取引が成立したにも関わらずそれをなしにしてもらうため、相手の感情を煽らず、低姿勢で謝るようにしましょう。

「〇〇様

大変恐縮ですが、このお取引をキャンセルさせていただきたく、ご連絡いたしました。発送前にあらためて商品の動作を確認したところ、電源が入らず、故障していたことが判明いたしました。

こちらの見落としで大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

つきましては、取引キャンセル申請を出させていただきます。

お忙しいところお手数をおかけしますが、ご対応していただけますと幸いです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。」

購入者が出品者に対してキャンセル申請する場合

出品者にはキャンセル申請機能がありますが、購入者側は発送日を過ぎても発送されない場合を除きキャンセル申請はできません。購入者は出品者に取引メッセージ上で、キャンセル申請を出してもらうように頼む必要があります。以下のようなメッセージを送り、出品者からキャンセル申請を出してもらいましょう。

「〇〇様

大変恐縮ですが、このお取引をキャンセルさせていただきたく、ご連絡いたしました。

購入後、もう一度商品ページを確認したところ、購入した商品を〇〇に関するものだと勘違いしていたことに気づきました。

つきましては、取引キャンセル申請を出していただきたく存じます。

お忙しいところお手数をおかけしますが、ご対応していただけますと幸いです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。」

キャンセル時の返金はどのように行われる?

キャンセル申請が通ったあとの返金は支払い方法によって異なります。以下の表を参考にしてください。

支払い方法 返金方法・返金時期
クレジットカード払い ・引き落としが済んでいない場合→代金の引き落としがされない
・引き落としが済んでいる場合→翌月以降にカード会社から返金される
コンビニ払い 取引キャンセル完了と同時に「売上金」に返金される
ATM払い 取引キャンセル完了と同時に「売上金」に返金される
キャリア決済 ・引き落としが済んでいない場合→代金の引き落としがされない
・引き落としが済んでいる場合→翌月以降に通信事業会社、またはメルカリから返金される
メルカリポイント使用 取引キャンセル完了と同時に「メルカリポイント」に返金される
メルペイ払い 取引キャンセル完了と同時に「メルペイ残高」に返金される
Apple Pay ・引き落としが済んでいない場合→代金の引き落としがされない
・引き落としが済んでいる場合→翌月以降にカード会社から返金される
FamiPay FamiPayに返金される
※返金時期は決済代行会社の対応次第

メルカリのキャンセル申請についてよくある質問

メルカリのキャンセル申請についてよくある疑問と答えをご紹介します。

【購入者】メルカリで発送されない場合、キャンセルの同意は必要?

キャンセルは、発送までの日数が経過した翌日の0時になると、商品の取引画面の最下部に「この取引をキャンセルする」が表示されるので、取引をキャンセルできます。出品者が24時間以内に同意するか、24時間反応がなかった場合のみキャンセルが成立します。

【購入者】メルカリで発送されないままキャンセルしないとどうなる?

発送目安の日にちを過ぎても発送されないときはキャンセル申請フォームから取引をキャンセルできます。申請をしないと返金も進まなくなってしまうため、必ずキャンセル申請フォームから手続きしましょう。

まとめ

メルカリは、万が一トラブルがあった場合にも、事務局が中立に判断し、返金にも対応してくれるため安心して利用できるサービスです。

トラブルを防ぎ、円滑なやりとりを行うために、出品者と購入者はどちらも一方的な行動は避け、コミュニケーションを取りながらキャンセル申請の手続きを進めていくことが重要です。

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

メルカリ「キャンセル申請」に購入者・出品者が同意しないとどうなる?取引は取消可能?のページです。オトナライフは、【ヘルス・ライフメルカリメルカリの使い方】の最新ニュースをいち早くお届けします。