iPhone「脱Lightningケーブル」が本格化?アップルがUSB-Cのサンプル提供依頼との報道

台湾メディア経済日報が、「アップルは今年になってからサプライヤー各社に、スマートフォンに搭載するUSB-Cコネクタのサンプル提供依頼を行っている」と報じ、現在大きな注目を集めている。

これまでもLightningケーブルの廃止やUSB-C搭載の噂などはたびたび出てきていたが(詳しくは→こちらで確認して欲しい)、その流れがいよいよ本格化してきているのだろうか。

脱Lightningケーブルとなるか アップルもUSB-Cの導入へ具体的な一歩

(Image:Kaspars Grinvalds / Shutterstock.com)

iPhoneがUSB-Cで充電できる日が近いのか

これまでもたびたびiPhoneファンの注目を集めてきた“脱Lightningケーブル”の話題。オトナライフでも2021年12月に報じた「『iPhone 14 Pro(仮称)』のUSB-C採用」のリーク情報によれば、アップルがiPhoneにUSB-Cの導入を検討している理由を「転送速度の問題」「EUによる規制」「環境問題」の3つであると伝えていた。

そんな「アップルならやりそう」な根拠とは別に、今回はこの度は新たな背景も加わったようで、アップルがコネクタのサプライヤーからUSB-Cのサンプル提供を依頼するほど具体的に動き出しているようなのである。これまでもiPhoneでは脱Lightningケーブル断念の話が出てきていたが、ようやく実現する流れになっていくのだろうか。

(Image:Vladimir Arndt / Shutterstock.com)

さすがのアップルも世界の流れには逆らえずUSB―Cの導入を加速させるか

EU(欧州連合)は今まで、様々なデバイスの充電規格共通化を目指してきており、2021年9月にすべてのスマホといくつかのガジェットに関し、USB-Cを唯一の規格として強制していくための法案が打ち出されていた。欧州委員会の報告によれば、2020年にEUでは4億2,000万台のスマホが売れ、ユーザーは何らかの充電器を3本も持っているとのこと。さらにそれらのうち毎年1万1,000トンがゴミとして捨てられているといい、EUが法案を通そうとする理由はよくわかるだろう

また経済日報も、中華人民共和国情報化部(MIIT:Ministry of Industry and Information Technology)がスマホにおける外部接続端子の規格統一を推進することを決定した、とも過去に報じている。MITTは、上記のEUと同じように、何種類もある充電器やケーブルは買い替える際に無駄になることを指摘。中国本土のベンダーが外部接続規格統一への動きに向けて活動することを推奨しており、世界的なUSB-Cへの企画統一の潮流を感じる。

EUと中国からこのような流れをつきつけられ、アップルも対応せざるを得なくなったのかもしれない。この件について何度か報道している台湾の経済日報は、シャープを買収したことで知られる自国の大企業鴻海(ホンハイ)精密工業への影響を期待しているようだ。

果たしてこの報道は実現することになるのだろうか。サンプルを取り寄せている段階であれば、登場までまだ2~3年はかかりそうな雰囲気もあるが、今後のiPhoneにどんなケーブルが採用されるのか。はたまた完全ポートレスとなりケーブル自体がいらなくなるのか。今後も注目していきたい。

引用元:経済日報
参照元:AppleにUSB-Cへの切り替え圧力〜サプライヤー各社にサンプル依頼と報道【iPhone Mania

※サムネイル画像(Image:Vladimir Arndt / Shutterstock.com)

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

iPhone「脱Lightningケーブル」が本格化?アップルがUSB-Cのサンプル提供依頼との報道のページです。オトナライフは、【iPhone&AndroidiPhoneLightningケーブルUSB Type-CiPhone 14 ProiPhoneの噂まとめ】の最新ニュースをいち早くお届けします。