Windows最速のWebブラウザはどれ?「Chrome」「 Edge」「Firefox」で比較してみた!

WindowsパソコンのWebブラウザはGoogel Chrome(クローム)が圧倒的なシェアを握っているが、ほかにもMicrosoft Edge(エッジ)やMozilla Firefox(ファイアーフォックス)といったWebブラウザもある。そこで今回は、この3つのWebブラウザのなかで、どれがいちばん速いのかテストしてみた。もっとも高速なWebブラウザはいったいどれなのだろうか?

今回テストする3つのWebブラウザの特徴を確認

代表するWebブラウザ「Google Chrome」「Mozilla Firefox」「Microsoft Edge」

Windowsパソコンでは圧倒的なシェアを誇る「Googel Chrome」。Windows 11のデフォルトWebブラウザ「Microsoft Edge」。独自のWebブラウザとして根強い人気がある「Mozilla Firefox」。果たしてその実力は?

WindowsパソコンのWebブラウザのシェアは「gs.statcounter.com」によると、Googel Chromeが67.26%で圧倒的なシェアを握っている。第2位はMicrosoft Edgeで9.65%、Mozilla Firefoxは7.57%で第4位だ。

Googel Chromeは、Web検索エンジンとして圧倒的なシェアを誇るGoogleが提供するWebブラウザ。Androidスマホでも利用されており、Googleアカウントで連携できるのが便利だ。

Microsoft Edgeは、Windowsを開発するMicrosoftが提供するWebブラウザ。Windows 11では標準のWebブラウザとなっているため、最近急激にシェアを伸ばしている。

Mozilla Firefoxは、2012年頃には25%程度のシェアを誇っていた老舗のWebブラウザ。検索エンジンにGoogle以外のものを使える独特な機能を備えている。

今回は、Windowsパソコンでよく使われているこれら3つのWebブラウザで、どれが速いのかを検証したいと思う。

Webブラウザの速度を検証するテスト方法を確認しよう

Googel Chrome、Microsoft Edge、Mozilla Firefox、この3つのWebブラウザの速度を計測するには、どのようなツールを利用すればいいのだろうか?

まず、ユーザーによるWebアプリの操作をシミュレートして、その反応をチェックするベンチマークツールとして「Speedometer」を使用した。このスコアが高いほうが高速ということになる。

次に「MotionMark」は、Webのグラフィックス性能を調べるベンチマークテスト。複雑なグラフィックの表示性能をテストできる。

今回は「Speedometer」と「MotionMark」をそれぞれ3回テストしたスコアの平均値で判定した。もちろん、これらはWindowsパソコンの性能でもスコアが変わるため、筆者は念のため2つのパソコンでテストしたが、スコア数値は異なるものの、その順位は同じ結果であった。

Speedometer

Speedometerは、Webサイトでのやり取りをシミュレーションするベンチマークツール。JavaScriptやTypeScriptなどもチェックできる

●Speedometer2.0(公式)は→こちら

MotionMark

「MotionMark」はWebの複雑なグラフィック性能を調べるベンチマークツール。HTML5要素のCanvasによる線の描画などをチェックできる

●MotionMark(公式)は→こちら

テスト結果のスコアはGoogle Chromeが断トツ!

まず、「Speedometer」のテストではGoogle Chromeが66.03でトップを獲得、2位は50.6でMozilla Firefox、3位は46.13でMicrosoft Edgeであった。

続いて「MotionMark」のテストでもGoogle Chromeが288.41でトップを獲得、2位は196.35でMicrosoft Edge、3位は122.73でMozilla Firefoxとなった。

以上の結果から、「Speedometer」でも「MotionMark」でも1位を獲得したGoogle Chromeの高速ぶりが証明された。

意外だったのはMozilla Firefoxで、「MotionMark」では3位だったものの、「Speedometer」では2位につけた。つまり、通常のWebブラウジングではMozilla Firefoxも軽快に動作するということだ。

最近シェアを伸ばしているMicrosoft Edgeが、「Speedometer」のスコアがイマイチだったのは筆者も意外だった。とはいえ、「MotionMark」では2位につけているので、最近の凝ったWebサイトなら軽快に表示できるだろう。

Google Chrome

Google Chrome1

Google Chromeテスト結果

「Speedometer」でも「MotionMark」でも高スコアを叩き出したGoogle Chrome。メモリの消費が多いがWebブラウザの表示は速いことが証明できた

Mozilla Firefox

Mozilla Firefox

Mozilla Firefoxテスト結果

「MotionMark」のスコアは振るわなかったが、「Speedometer」ではGoogle Chromeに迫るスコアだったMozilla Firefox。普段使いなら案外いいかも……

Microsoft Edge

Microsoft Edge

Microsoft Edgeテスト結果

「MotionMark」のスコアはなかなかのスコアだったMicrosoft Edge。しかし「Speedometer」ではMozilla Firefoxよりも低いスコアであった

まとめ

いかがだろうか? Webブラウザを複数使って比較することはあまりないだろうが、使用するWebブラウザによって意外とWebサイトの表示スピードが違うことがお分かりいただけただろう。

このテストの結果を見ればGoogle Chromeを使っていれば間違いないことが分かるが、実はメモリの消費量も多いので、性能が低いパソコンならMozilla Firefoxを併用してみるといいかもしれない。

ちなみに、Google ChromeとMozilla Firefoxの機能比較はこちらの記事で詳しく解説しているので、参考にしてもらいたい。

文=すずきあきら/編集・ライター

関連記事

Windows最速のWebブラウザはどれ?「Chrome」「 Edge」「Firefox」で比較してみた!のページです。オトナライフは、【スキル・ビジネスGoogle ChromeブラウザFirefoxMicrosoft Edge】の最新ニュースをいち早くお届けします。