「PayPay」は本当にお得なの? 一番得するスマホ決済はどれ?

三井住友カードにも注目! コンビニやマックで5.0%も還元される

ここまで、PayPayよりお得なスマホ決済アプリについて解説してきましたが、実はさらに簡単に最大5.0%もポイント還元されるクレカがあるので、合わせて紹介しておきましょう。

「三井住友カード(NL・ナンバーレス)」は、年会費永年無料でありながら、セブン-イレブン、ファミマ、ローソンなどの大手コンビニをはじめ、マクドナルド、すき家、サイゼリア、はま寿司、かっぱ寿司といった飲食店などの支払い時に“タッチ決済”するだけで、なんと5.0%もポイント還元されます。

■三井住友カード(NL)で5%還元される店舗

【コンビニ】セブン-イレブン/ファミマ/ローソン/ポプラ
【飲食店】マクドナルド/すき家/サイゼリヤ/ココス/はま寿司/かっぱ寿司
【カフェ】ドトール/エクセセルシオールカフェ

三井住友カード(NL)は、カード型クレカのほかに、Apple Payや Google Payのスマホ決済でも利用可能ですので、これまで〇〇Payしか眼中になかった人は、少し考慮してみたほうがいいかもしれません。

なお、三井住友カード(NL)ではオリジナルの「Vポイント」が付与されますが、2024年春にはTポイントと統合され、新たなポイントが誕生する予定です。

Vポイントの会員数は5,000万人、Tポイントの会員数は7,000万人もいるので、今後は、PayPayポイント、楽天ポイント、Pontaポイント、dポイントに劣らない新たなポイント経済圏が築かれることになるでしょう。

●三井住友カード(NL)「対象のコンビニ・飲食店で最大5%還元!」→こちら

三井住友カード(NL)「対象のコンビニ・飲食店で最大5%還元!」

三井住友カード(NL)は、大手コンビニ3社だけなく、マクドナルドやすき家、かっぱ寿司などで、タッチ決済を利用すると5.0%も還元される最強のクレカ(画像は三井住友カード公式サイトより転載)

コンビニでの三井住友カード(NL)タッチ決済

コンビニなどでの支払いは、Suicaのように決済端末にタッチするだけでOK。決済端末上部のリーダーにさして決済すると、5.0%還元にはならないので注意したい(筆者撮影)

まとめ

いかがでしょうか? 人気No.1のPayPayですが、ポイント還元率や1.5%還元を受ける条件などを比較すれば、必ずしもお得ではないことがお分かりいただけたでしょう。

今後は、PayPayだけにこだわるのではなく、自分に最適なQRコード決済サービスをメインとして使い、お得なキャンペーンや利用するお店の特典などで、いろいろ分けるのが賢い方法です。

とくに、d払いはすでにドコモ携帯ユーザーを優遇する方向に舵を切っていますので、将来は携帯キャリアと関連のあるスマホ決済サービスを利用するのが、もっとも得するようになるかもしれません。

もちろん、今後はコンビニやマクドナルドでのタッチ決済で5.0%もポイント還元される「三井住友カード(NL)」の動きにも注目です。

藤原博文
編集・ライター。長年、パソコンやスマホ、サブカル関連雑誌の編集部を渡り歩いてきた編集者。個人的に株式、投資信託、FXなどの投資活動を活発に行っているほか、クレカや電子マネー、スマホ決済アプリなどのポイ活にものめり込み、最近はマネー系の記事も数多く手掛ける。

関連記事

「PayPay」は本当にお得なの? 一番得するスマホ決済はどれ?のページです。オトナライフは、【マネークレカキャッシュレスQRコード決済PayPayd払い楽天ペイau PAYPayPay STEP三井住友カード三井住友カード ナンバーレス】の最新ニュースをいち早くお届けします。