Macの動作が重くなったり、画面がフリーズしてまったく反応しなくなったりする原因の1つは、Macのメモリ使用量が多すぎてメモリに大きな負担をかけていることです。
Macを快適に使用するには、メモリ使用量を減らし、メモリにかかる負荷を少なくすることが重要です。Macのメモリとは何か、またMacのメモリ使用量を減らす方法について詳しく解説します。
Macのメモリとは
Macを購入する際にまずチェックするのがスペックです。スペックとは、Macの性能や機能を表す言葉で、重量やサイズに加えて処理速度など内部の性能も含まれます。
Macのスペックをチェックする際、Apple独自のプロセッサであるAppleシリコン(M1やM2)の性能に目が奪われてしまい、他の内部性能を後回しにしてしまうことはないでしょうか。
実は、MacのAppleシリコンの力を最大限に引き出し、Macの処理速度を落とさないようにする上で見過ごすべきではない大切なコンポーネントがあります。それがこの記事で取り上げるメモリです。
メモリは、Macを快適に操作するために欠かせないコンポーネントの1つです。
MacBook Air M1の場合、標準搭載されているメモリの大きさは8GBですが、オプションで16GBに変更することもできます。
ただ、28,000円の追加料金が必要となります。MacBook Air M1の内部ストレージを256GBから512GBに変更する追加料金も28,000円なので、同じ料金を支払うならメモリではなくストレージを選ぶ人もいます。
しかしビデオ編集ソフトやグラフィックデザインソフトなどをMacで起動させ作業すると、8GBを16GBにしなかったことを後悔するかもしれません。メモリの容量はMacの処理速度に多くの影響を与えるからです。
Macの処理速度に大きな影響を与えるメモリとは何か、また限られたメモリ容量を効果的に使うのに必須となるメモリ使用量を減らす方法について、この記事で詳しく解説します。
ランダムアクセスメモリー/RAMのこと
Macを快適なスピードでサクサク作業するために欠かせないメモリとは、ランダムアクセスメモリー(RAM)のことです。ランダムアクセスメモリーとはメモリの一種で、半導体チップで構成されています。
もう少し専門的にいうと、ランダムアクセスメモリーとは揮発性メモリのことで、電気が通っているときにのみデータの記録が行えるメモリのことです。
ランダムアクセスメモリーはMacだけでなく、他のパソコンでもメインメモリとして使用されることが多く、パソコン上でOSやアプリケーションを動作する際の作業スペースの役割を果たします。
ーメモリ容量が減る/不足するとPCの動作が遅くなる
Macに搭載されているメモリ容量が不足すると、Macの動作が遅くなります。Web検索、メールの交換、動画の視聴といった作業をするだけなら、メモリ容量が不足することはありません。
しかしビデオ編集をしながら高画質の映画を視聴するなど、メモリ容量を超えたデータ処理をメモリが行わなければならない状況では、メモリ容量が不足しMacの動作が重くなります。
もう少し詳しく説明すると、Macのメモリ容量が不足すると、あまり使われないデータは一時的にHDDやSSDといった記憶領域に移動させて、メモリ容量の不足分を補おうとします。
しかしHDDやSSDはメモリより処理スピードが遅いため、Mac自体の処理スピードが遅くなってしまいます。
Macのメモリ使用量を確認する方法
Macに搭載されているメモリとは何か、メモリ容量が不足するとどのような影響がMacに現れるようになるかをここまで紹介しました。
メモリ容量が不足しないようにするには、アプリやソフトがどれほどのメモリを使用しているかを確認する必要があります。多くのメモリ使用量を必要とするアプリやソフトを見つけて終了させれば、メモリ容量が不足する事態を回避できます。
Macのメモリ使用量を確認する方法を見てみましょう。

デスクトップ画面下部のDockにある「Finder」をクリックします

「Finder」画面の左メニューの中にある「アプリケーション」を選択しクリックします。画面の右側にMacにインストールされているアプリがすべて表示されるので、「ユーティリティ」を選択しクリックします

「ユーティリティ」画面のメニューの中に「アクティビティモニタ」があるので選択しクリックします

「アクティビティモニタ」が立ち上がります。画面上部のメニューの中に「メモリ」があるので選択しクリックします。すべてのプロセスのメモリ使用量が表示されるので確認できます